チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

楽器は値段に比例する

2008-12-16 09:12:10 | 音楽
次女が 「ねえ、お母さん 今使っているトランペット、

先生に もう少しいいやつに買い換えたら? って言われたんだけど…」


うう。恐れていた言葉が・・・

今 使っているのは、 

長女が 中1の時、「やってみたい」「お年玉で少し出すから」 というので 

買ってやった 初心者向けの ステューデントモデル。

トランペットにしては そんなに 高くなかったと思う。

確か 定価15万くらいだったかな?

結局長女は パーカッションになったので、ほとんど使わず仕舞。



2年後、次女が 吹奏楽部に入部。

希望は サックスか トランペット。

トランペットなら 姉のがあるから・・・と、

MY楽器があることも幸いして トランペットに決定。


当然、少しとはいえ 自分でお小遣いを出して買った 長女が 

ただで妹にあげるのは 納得がいかない と思うので

長女が出した半額を 次女が姉に渡して 今後の所有権を譲ってもらった。


それ以来 次女が大切に使っていたのだけど、 冒頭のように 先生から 言われたらしい。

「その楽器では これ以上の音を目指すのは 限界がある」と・・・


自分も打楽器だったから、吹く楽器については 詳しいことはわからない。


次女の技術の問題も大きいのだろうけど、確かに、 トランペットの高い音が 

抜けきらないというか、 イマイチだな… と以前から思っていた。

所詮 学生用モデル…



かといって、 長女のように 吹奏楽オンリーで 高校を目指しているわけでもなく、

この先 吹奏楽を続けるのかも 迷っているような次女に 新しい楽器を買ってやる 

余裕なぞ 全然ない。


ちょうど、 3年生の先輩も 引退したし、学校のファーストのトランペットが 

あまってるじゃん…

とりあえず、あと1年は それで辛抱してみてよ。


例えば、高校や大学に合格したとか それくらいの大きな業績がないと 

こちらとしても ご褒美は出せませんわ。


昨年、ピアノを選びに行った時、お店の手前から並んでいるピアノを引き比べてみると

だんだん大きくなるのに比例して お値段も 高くなっていく。

奥に行けば行くほど いい音がするのよね~

『楽器は お値段に比例する』  身を持って実感しましたから。



もちろん 例外もあるでしょうけど

上を見ればキリがない。


以前、長女のピアノの先生に言われたことを思い出しました。

「ピアノが一番安いもんよ。1度買えば 10年は使えるわ。

バイオリンなんか 音大生は 500万くらいの持ち歩いてるわ。

あの弓だけでいくらすると 思ってるの? 楽器の1割~2割はするわね。」


え? ピアノって 10年ですか? 一生ものと 思って買ったんですけど。
(先生談「毎日 4~5時間弾けばね ひき潰してしまうわよ。」)

え? バイオリンの弓って セットじゃないんですか?
(先生談「常識でしょ。」)

という程度の知識ですが

あは


MY楽器があるだけマシです。


広島ブログ