goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Craft のある暮らし(ナチュラル クラフトのあるくらし)

広島でナチュラルテイストなドライフラワー作品を作っています。

Xmasリース教室、しめ飾り教室@ミヤカグ2019

2019-10-26 15:41:56 | 教室について


こんにちは、広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

もう10月末・・・、年末のことを考える時分になってきました。今年も時間が経つのが早いっ

「ミヤカグすてきな暮らし塾」のスケジュールが決まり、募集が始まりました!

クリスマスリース教室
11月23日(土・祝)13時〜15時
11月27日(水) 13時〜15時
料金:3500円
定員:各回5名様
持参物:あれば花ばさみか、キッチンバサミ、マチのついた大きな紙袋。(持ち帰り用)
針葉樹をたっぷり使った本格的なクリスマスリースを作ってみませんか?
トッピングも、自然の木の実やお花を使ったナチュラルなリースです。
(画像は、以前作ったものでイメージです。)








しめ飾りリース教室
12月18日(水)10時半〜12時
12月21日(土)13時〜14時半
料金:3000円
定員:各回5名様
持参物:持ち帰り用の大きめ紙袋
自然素材のラタンで出来たしめ縄に、ドライフラワーをアレンジして、ボタニカルなしめ飾りリースを作りましょう。
(ラタン部分の長さ約40cm)


クリスマスリース、しめ飾り共に、毎年ご好評をいただいてます。
今年は手作りで!と思われてる方は、お早めにミヤカグにお電話(082-928-1133火曜日定休)または、web申込みして下さいね。
よろしくお願いいたします。



広島市安芸区矢野のアトリエ教室については、また後日、UPいたします。



Natuiral Craftへのお問い合わせは、
メールまたは、インスタのダイレクトメッセージからお気軽にどうぞ。

natural.craft18☆gmail.com

↑の☆を@に変えて、Eメールが送れます。


インスタグラム natural craft




↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKお試し教室、無事終了しました。

2019-10-05 16:00:12 | 教室について


こんにちは。広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪


先週の日曜日のことですが、NHK文化センターでの1日講座「アナベルのしずく型リース教室」を開催いたしました。
たくさんの方に参加していただいて、どうもありがとうございました。

チラシを見て、初めてNHK文化センターの講座に参加してくださった方もいらっしゃり、嬉しかったです。(あんな小さい写真で伝わるかしら?と心配していました。笑)


いつもより大人数ということもあり、本当は生徒さんにしてもらうアナベルのパーツ作り(テーピング)は、全て私が事前に用意していきました。みなさんも、集中を切らさずに頑張られました。 なので、なんとか時間内に完成
「楽しかった」と言ってもらって良かったです。




10月から始まる6回コース(毎月第3日曜日13時〜14時半)では、なるべく詳しく説明して、楽しみながら、知識を深めたり、ドライフラワーを扱う上でのテクニックも学んでもらう予定です。
(講習費+毎回2500円〜3000円の花材費がかかります。)

NHK文化センター広島のホームページはこちら→■

6回コースも、よろしくお願いいたします。







Natuiral Craftへのお問い合わせは、
メールまたは、インスタのダイレクトメッセージからお気軽にどうぞ。

natural.craft18☆gmail.com

↑の☆を@に変えて、Eメールが送れます。


インスタグラム natural craft





↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(水)アナベルのリース教室@ミヤカグ、お待ちしてます。

2019-09-21 11:35:28 | 教室について





来週の水曜日9/25(水)は、10時半〜12時半、佐伯区のミヤカグで、「アナベルのリース教室」を開催します。
綺麗なライムグリーンのアナベルが、アトリエにたくさんスタンバッてます。(リースにするときは、小房に分解しちゃうんですけどね。)

まだお席が空いておりますので、興味があるわ〜と言われる方は、チャレンジしてみて下さいね。
ご予約は、ミヤカグ082-928-1133(火曜日定休)または、「ミヤカグすてきな暮らし塾」にweb申込みをお願いします。



Natuiral Craftへのお問い合わせは、
メールまたは、インスタのダイレクトメッセージからお気軽にどうぞ。

natural.craft18☆gmail.com

↑の☆を@に変えて、Eメールが送れます。


インスタグラム natural craft



↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター*ドライフラワー~雑貨・インテリア

2019-09-05 23:42:24 | 教室について







8月28日の中国新聞に、NHK文化センターの秋季講座の折込広告が入りました。
(ちっちゃ!講座の数が多いので見つけにくい裏表紙の真ん中あたりにありました。)

Natural Craft は、昨年に引き続き、10月から6カ月間、ドライフラワー講座を開講いたします。



まずはお試しで、9月29(日)13時〜「アナベルのしずく型リース」教室をさせていただきます。
よかったらご参加くださいね。(NHK文化センターへのお申込みをお願いします。)


natural craft







↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年9月「アナベルのリース教室」@ミヤカグ

2019-09-04 23:18:58 | 教室について


こんにちは、広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

広島市佐伯区利松にあるナチュラル家具とインテリアのお店ミヤカグでの「ミヤカグすてきな暮らし塾」、豪華なラインナップの9月10月の1day 教室が発表されました。同時に募集開始です
夏休み、子ども達のお世話に明け暮れたお母さん、自分時間をプロデュースしましょう(ご予約は、ミヤカグ082-928-1133火曜定休 へお電話、またはWEB予約をお願いします。)





Natural Craft は、9月25日(水)10時半〜12時半、「アナベルのリース教室」を開催します。
定番中の定番のまぁるいリースですが、アナベルが散りやすいので、なかなか難しくてここ数年は違うデザインでアナベルを使っていたのですが、一周回って、基本のキを持ってきました。

じっくりお付き合いしますので、ぜひ作ってみて下さいね。
というか、まぁるくならず、ポコポコしてても、お花は可愛いのです。
きっと自分が作ったリースが一番!となるはずです。チャレンジお待ちしています。


**************************



また、後日お知らせいたしますが、10月30日(水)には、ジェルキャンドルホルダーを作ります。
こちらもよろしくお願いいたします






↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年Xmasリース教室について

2018-10-25 08:16:25 | 教室について






こんにちは、広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

今年も、もうクリスマスのリース教室のご案内をする時期となりました。
(サンプルは、去年のもので、イメージとなります。)

2018.11.17追記 今週、ゆるゆると始まったクリスマスリース教室ですが、一旦募集を締め切らせて頂きます。たくさんのお申込み、どうもありがとうございます。11/28水10時半〜のミヤカグ教室は若干名空きがありますので、ご利用下さいませ。
(もしも材料が確保出来ましたら、11月末に、追加募集させてもらう場合があります。)

つきましては、12/6木、7金、8土は、クリスマスリースではなく、しめ飾りをお作りいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。


【自宅アトリエ*クリスマスリース教室】

安芸区矢野東の自宅アトリエにて、フレッシュな針葉樹を使った本格的なクリスマスリースを作ります。(直径約35cm)
赤または白をメインとしたトッピングを選んでいただけます。

普段は2名様以上で教室にお申込みいただいております。できれば2名様以上でお申し込みください。
クリスマスはお一人様での申し込みが可能ですが、調整にお時間をいただく場合があります。


自宅アトリエ教室をご希望の方は、メールかインスタのダイレクトメッセージからお問い合わせ、ご予約ください。

natural.craft18☆gmail.com

↑の☆を@に変えて、Eメールが送れます。


インスタグラム natural craft


※材料の都合上、ご希望日の1週間前が締め切り日です。




日にち  11月15日~12月8日の間の木・金・土曜日のご希望日

時間   午前の部10時~12時、午後の部14時~16時
     
(お申込み状況 11/13現在・・・・11/17土PM×、11/23金祝AM× 11/22木AM×、11/22木PM×、11/23金祝PM、11/24土AM×、11/24土PM×、11/29木AM × 、11/29木PM ×  12/1午前×、12/1土午後×   ×・・・満席)   

費用   3500円

持参物  あれば花ばさみかキッチンバサミ、持ち帰り用のマチのついた大きい紙袋









【ミヤカグ教室】

佐伯区利松のナチュラル家具と雑貨のお店ミヤカグでの「素敵な暮らし塾」にて、クリスマスリースを作ります。

フレッシュな針葉樹で、本格的なリースを作ります。お色目は、オーソドックスな赤がメインのトッピングです。


11/18(日) 13:00 ~ 15:00
11/28(水) 10:30 ~ 12:30  
料金: 3500  円
定員:各回5名様
持参物:花ばさみ、またはキッチンばさみ。マチ付きの大きな紙袋(持ち帰り用)


ご予約はミヤカグ082-3871-8395(火曜日定休)にお電話でお願いします。

web申し込みはこちら→■



よろしくお願いします!!



*************************************

今週末10月27日(土)は、地元のイベントです!!

こちらもよろしくお願いします!!






↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワー教室@NHK文化センター広島、生徒さん募集中です!!

2018-09-26 15:22:48 | 教室について


こんにちは、広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪


9月23日(日)は、NHK文化センターでの一日講座でした。
さすがカルチャーセンター、BGMはなく、静かな環境の中で、集中して作品を作っていきました。
作り終えて達成感!最後は撮影会でみなさん素敵な笑顔を見せてくださいました。(みなさん、美人さん!!)
ご参加どうもありがとうございました。

************************************


10月から始まる、毎月第2日曜日の13時〜(全6回)のドライフラワー講座も募集中です。ぜひ、ドライフラワーの魅力に触れてみてくださいね。

【2018年10月期】
・ユーカリのスワッグ
・秋色アジサイのクリスマスリース
・ナチュラルスタイルなしめ飾り
・ボタニカルフレームアレンジ
・かすみ草のリース
・春のバスケットアレンジ
※カリキュラムは変更になることがあります。

10月14日ユーカリのスワッグ


11月11日秋色アジサイのクリスマスリース


12月9日ナチュラルスタイルなしめ飾り


1月13日ボタニカルフレームアレンジ


2月10日かすみ草のリース


3月10日春のバスケットアレンジ



画像は、すべてイメージです。(特に、12月のしめ飾りと3月のバスケットアレンジは、もっとボリュームのある作品になる予定です。)
6回とも違うテクニックを使って作りますので、受講していただいたら、ご自分でいろいろな作品が作れるようになるはずです。
とはいえ、家で一人で作るより、みんなで作った方が楽しいんですよね~~。
お勉強だけでなく、なにより作品をつくる楽しい時間を過ごすことができます。ぜひご参加くださいませ。


(受講料のほかに、毎回2500円~3000円材料費がかかります。材料費は、当日お支払いいただきます。



お申込みは、NHK文化センター広島082-22-1151までお願いいたします。

お問い合わせは、コメント欄、メール、インスタグラムのメッセージでも大丈夫です。
よろしくお願いいたします。


natural.craft18☆gmail.com

↑の☆を@に変えて、Eメールが送れます。


Natural Craftのインスタ→■






↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【告知】10月21日(日)新感覚!カレイドフレーム@ミヤカグ素敵な暮らし塾

2018-09-01 23:42:47 | 教室について



こんにちは、広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

10月21日、13:00〜14:30、佐伯区利松3-5-19のナチュラル家具とインテリアのお店ミヤカグにて、「新感覚!カレイドフレーム」の1day教室を開催させていただきます。

万華鏡を英語で言うと「カレイドスコープ」。このカレイドという言葉は、古代ギリシア語で「美しく形作る」という意味が語源だとか。
いつもは脇役だけど、そのものが美しい木製の刺繍枠をそのままフレームとして使い、お花とチャームなどを組み合わせて、壁に掛けられるオブジェを作ります。デザインの可能性は無限大です。(直径15.5㎝)
今回は、退色しにくいプリザーブドフラワーを主に使いますので、長くお楽しみいただけます。
(費用は3000円です。)




この夏の資材屋さんの展示会で、初お披露目された新しいクラフト。
私も大阪に乗り込む予定でしたが、豪雨災害の直後だったので、キャンセルしたんですよねぇ・・・。(泣)
実物を見てみたかったんですけど。

でもでも、お花1本にする前は、布の作品も作っていた私としては、眠っていたモチーフやチャームを生かせるかも!?とワクワクしています。
きっと手芸もお花も大好きといわれる方多いんじゃないでしょうか?

使ってみたい資材をお持ちの方は、ぜひ持ってきてみてくださいね~~。



ご予約は、ミヤカグ082-928-1133までお願いします。(火曜日定休)
またはwebでも申し込めます。→■


よろしくお願いいたします!!




↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター広島で教室を開催させていただきます。

2018-08-30 15:37:50 | 教室について






ご縁があって、NHK文化センター広島で、10月〜3月、毎月第2日曜日13時〜14時半に「ドライフラワー〜雑貨・インテリア〜」という教室を開催させていただきます。







お試しとして、9月23日(日)13時〜14時半、アナベルの枝リースが1day教室で作れます。

キッチリ系というよりは、自由系のNatural Craft の教室ですが、定期講座では、毎回違うテクニックを使った作品を作りますので、6回受けてもらった後には、ご自分で色々作れるようになっている予定です。(資格は取れませんが…


【2018年10月期】
・ユーカリのスワッグ
・秋色アジサイのクリスマスリース
・ナチュラルスタイルなしめ飾り
・ボタニカルフレームアレンジ
・かすみ草のリース
・春のバスケットアレンジ
※カリキュラムは変更になることがあります。お申し込み時の受講料のほかに、教材費が毎回2500円~3000円かかります。(教室で実費をお支払いいただきます。)


8月29日の中国新聞の折り込み広告に入ってますので、ぜひ見てみて下さいね。よろしくお願いいたします。m(_ _)m


NHK文化センター広島のHPはこちら→■




***********************************

中国新聞の副読誌CUEにNatural Craftが載り、たくさんのお問い合わせを受けて「さあ」というときに、7月6日の西日本豪雨災害が起きてしまいました。幸い我が家は直接の被害がなかったのですが、団地は陸の孤島となり、普通の生活もままならない状態となりました。

ちょうど7月6日の夕方に、NHkの担当の方と電話で打ち合わせをしていたとき、電話の向こうから初めての緊急災害避難のアラームが鳴る音が聞こえたんですよね。その時は、いつものアラーム、うっとうしいなぁ、ぐらいにしか感じていなかったのですが・・・。

まさかの事態となり、断念しようかとも思ったのですが、アトリエの再開の目途もすぐには立たない中、せっかくのご縁だからとお話を受けてみることにしました。(カリキュラムは、災害前に考えてあったので、なんとかなりました。)

最少人数に至らなければ開講できないのですが、新たなチャレンジです。
市内のお教室なので、受講料が少しお高めですが、その分濃い内容にしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。


**********************************

↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年4・5・6月ミヤカグ素敵な暮らし塾

2018-04-05 18:00:17 | 教室について

こんにちは。広島のドライフラワー作家Natural Craftのブログへようこそ♪

楽しいワークショップが目白押しの「ミヤカグ素敵な暮らし塾」の4.5.6月の募集が始まっています。
Natural Craft も1day教室を開催いたします。



☆ハーバリウム教室

4月22日(日)10:30〜12:00、13:00〜15:30、各回5名様(3000円)
光とお花のアート「ハーバリウム」を自分で作ってみませんか?2本作りますので、1本は母の日のプレゼントにしても♪



☆春のドライフラワーリース教室
5月20日(日)13:30〜15:30
、5名様(3000円)
野ぶどうのツルのリース台に春のお花をあしらって、ハーフムーンリースを作ります。




☆お花のインテリアフレーム教室
6月17日(日)13:30〜15:30、5名様(3000円)
木製のフレームに、ドライフラワーをレイアウトしていきます。お花は選んでいただけます♪




ご予約はミヤカグ082-928-1133(火曜日定休)

または、web申し込み

まで、お早めにどうぞ。


よろしくお願いいたします。


*************************************



3月31日(土)は、彩が丘桜さくさくハンドメイドまつりで、ハーバリウム教室を開催させていただきました。
満員御礼で、たくさんの方にハーバリウムをおつくりいただきました。
どうもありがとうございました!!



4月2日(月)には、ご近所の子供服と雑貨のお店Momさんで、ミニミニリース教室を開催いたしました。
春休みなので、お子様でも作れるものを・・・とリクエストいただいたのですが、大人の方が作って下さいました。
(可愛いお子様は、kidsコーナーで、いい子にしてくれてました!)どうもありがとうございました。


↓Natural Craftのwebshopです。バナーをクリック!







良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪



↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへにほんブログ村












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする