goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに酒ブログ

気ままに酒情報を中心にアップしています。

『R06(2024)BY 新酒 篠峯のうすにごりが四酒入荷!』

2025-02-20 20:36:35 | R06BY(2024BY)新酒

【新着情報!】2025.02.20(thu)

『R06(2024)BY 新酒 篠峯のうすにごりが四酒入荷!』

◆愛山のうすにごり、
ろくまる八反のうすにごり
ろくまる山田錦のうすにごりが新入荷!
そして、ろくまる雄町のうすにごりが再入荷!

R06BY 篠峯 愛山  純米 うすにごり生原酒
★価格720mlサイズのみの仕入れ=1,500円(税込1,650円)


R06BY 篠峯 ろくまる 八反 うすにごり
★価格1800ml=3,100円(税込3,410円)
★価格720ml=1,600円(税込1,760円)


R06BY 篠峯 ろくまる 山田錦 うすにごり
★価格1800ml=3,100円(税込3,410円)
★価格720ml=1,600円(税込1,760円)


R06BY 篠峯 ろくまる 雄町 うすにごり
★価格1800ml=3,100円(税込3,410円)
★価格720ml=1,600円(税込1,760円)


https://www.hyotan.co.jp/


『2025年2月10日蔵出し 多賀治 純米吟醸山田錦 無濾過生原酒 2024BY』

2025-02-12 20:08:01 | R06BY(2024BY)新酒

【新着情報!】2025.02.12(wed)

『2025年2月10日蔵出し 多賀治 純米吟醸山田錦 無濾過生原酒 2024BY』

◆山田錦の芳醇で芳香な旨味を表現した絶品美酒!

★価格1800ml=3,300円(税込3,630円)
★価格720ml=1,650円(税込1,815円)
※価格改訂になりました。

https://www.hyotan.co.jp/


『2025年1月31日蔵出し 多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 2024BY』

2025-02-09 21:25:49 | R06BY(2024BY)新酒

【新着情報!】2025.02.09(sun)

『2025年1月31日蔵出し 多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 2024BY』

◆お待たせしました!「多賀治の雄町の2024BY新酒」が漸く蔵出し開始です!
今季も旨味と辛味のハーモニーが素晴らしい!

★価格1800ml=3,100円(税込3,410円)
★価格720ml=1,550円(税込1,705円)
※価格改訂になりました。

https://www.hyotan.co.jp/


『2025年2月蔵出し 大倉 特別純米 きょうかい1号 あらばしり 2024BY』

2025-02-06 20:41:43 | R06BY(2024BY)新酒

【新着情報!】2025.02.06(thu)

『2025年2月蔵出し 大倉 特別純米 きょうかい1号 あらばしり 2024BY』

◆協会1号酵母使用した珍酒が4年ぶりに蔵出し!

 またまた大倉さんが珍酒(珍酵母)を4年ぶりに何と畏れ多い協会1号酵母発売! 
前回は「R2BY 雄山錦」、「R2BY 山廃神力」でした!


【協会1号酵母とは・・・(出典 ウィキペディア)】
  1906年(明治39年)、各地の酒造場から収集した60余株のうち、江戸時代後期の宮水の発見で知られる
兵庫県灘の山邑太左衛門(やまむらたざえもん)の『櫻正宗』から分離された。
  当時にしては低温に属する摂氏20度で最適醗酵し、濃醇な酒を醸した強健な酵母であった。
 大正5年まで甲種の瓶詰清酒酵母として、1917年(大正6年)より1935年(昭和10年)まで第1号酵母として、
日本醸造協会から頒布された。 

【蔵元酒質コメント】
 巨峰、山ぶどう、ライチ、キウイ、マンゴーなどをMIXしたような甘味。
それを引き立てるような爽やかな酸味と、青さを感じさせる渋味などが相まって、含みは瞬間トロピカル。
直後に抜群なキレあがりを発揮し、芳醇だけど重くないし疲れない。
後口は凛としてて清々しく軽快に感じます。

【ひょうたん屋テースティングコメント】
 開栓初日はアンバランス、豪放と言う感じで旨味もあるが味わいが大味的ですが、日増しに馴染んで来ます(笑)
 おそらく1号酵母酒の市販(他にもあるかも知れませんが)は本家の「櫻正宗」と本家らしい名前の「大倉本家」
だけと思われます。珍酒(珍酵母)マニアの皆様 どうぞお試しください!

★価格1800ml=3,350円(税込3,685円)
★価格720ml=1,850円(税込2,035円)

https://www.hyotan.co.jp/