「月水鏡(つきすいきょう)」は京都のお土産品。いわゆる饅頭なのである。美味。京都でも最近人気のお土産らしい。何かに似てるな。そう、博多の「通りもん」に似てる。あっという間に類似品はできるものだ。BAIKAL(バイカル)の製造。
BAIKAL(バイカル) Tel. 0120-52-4142 京都市左京区下鴨本町4-2
BAIKAL(バイカル) Tel. 0120-52-4142 京都市左京区下鴨本町4-2
「ビーエス」へ行った。「アジアンレストラン&バー」とある。東京田端にあるインド&ネパール料理レストラン。明治通り沿いにある。いわゆる各種カレーとか、そしてタイ料理などもあった。ランチ時に入り、Aセットでバターチキンカレー、ナン、サラダ、ラッシーをいただく。税込850円。辛さは選べるようで、マイルドで注文した。ナンもでかい。おいしくいただいた。このあたりでこういうエスニック料理レストランはないだろうから、良いのではないか。ただ禁煙でないので注意は必要だ。2017.1
Tel. 03-6807-6104 北区田端新町3-36-1ナゴヤビル1F
「おにやんま」は東京新橋にあるうどん屋。遅いランチの時間帯に行ってみた。正月明け早々で店が閉まっているところが多く、ココになった。店の前の券売機でまず食券を買う。そして店内へ入り、食券を提出。温うどん並天ぷらを選択した。470円(税込)。味は薄味、関西風だろう。天ぷらは別皿で出され、自分でうどんの中に入れる。立ち食いだ。まあ、良いのではないか。2017.1
新橋店
ドコモが光ファイバーインターネット接続サービスを扱い始めてからしばらく経った。好調に利用者数を拡大させているようだ。ケータイ/スマホとのバンドルサービスも有り。スマホ中心の時代。光の工事費無料キャンペーンなどやっているようだ。
・ドコモ光
https://docomohikari.net/
・ドコモ光
https://docomohikari.net/