goo blog サービス終了のお知らせ 

Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

大阪堺 泉北ニュータウン泉ヶ丘地区における次期地域活性化ビジョン骨子案を公表、2024年度内にビジョン策定予定

2024-08-28 18:32:17 | 日記
大阪府堺市などが参画する泉北ニューデザイン推進協議会は、泉北ニュータウン・泉ヶ丘駅前地域(南区)の次期地域活性化ビジョン骨子案公表した。駅周辺を8つのコアゾーンに区分して活性化につなげる。8つのコアゾーンとは、シンボル/子ども/パークライフ/教育・健康/居住創造ノース/居住創造サウス/ネクスト/教育・交流である。2つの居住創造コアゾーンはURや大阪府住宅供給公社の団地中心に、団地建替えとあわせて新たに機能導入を目指す。居住創造ノースコアはUR泉北竹城台1丁団地の建替えが検討される。ネクストコアは、教育・健康コアで建設が進む近畿大学医学部・大学病院(2025年11月開院予定)との連携見据え、次世代ヘルスケアの産業立地を目指す。堺市は、次期ビジョン策定支援業務を一般競争入札を経て外部業者に委託する2024年9月26日入札である。2024年度内に活性化ビジョンを策定する。
この記事についてブログを書く
« 大阪メトロ 「空飛ぶクルマ... | トップ | AWSへの移行でCO2を99%削減、... »