Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

ベアリング グリース/オイル潤滑自動給油システム

2022-04-30 19:32:08 | ベアリング、回転機、エンジン

回転機において自動でベアリングに注油するシステムがある。外付けのシステムで運用保守の効率化を図ることができるものもある。潤滑周期は最短1ヶ月毎〜1ヶ月単位で増やすことができる。

(株)シー・エス・シー

https://premium.ipros.jp/kkcsc/product/detail/2000400856/

GROENEVELD-BEKA

https://www.groeneveld-beka.com/jp/4829/376/

(株)エスティジェイ

https://www.stjcorp.jp/product/auto_lubricator/detail01/

(株)ジェーシーサービス

https://www.jcs-oil.jp/%E5%95%86%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9/

MISUMI-VONA(ミスミ)にも自動給油器の取り扱いがある。


回転機におけるベアリングのグリース/オイル潤滑 その2

2022-04-30 19:29:34 | ベアリング、回転機、エンジン

回転機におけるベアリングの潤滑作業は必須、キモである。潤滑にはグリース潤滑/オイル潤滑がある。潤滑作業の目的は以下。

(1) 摩擦および摩耗の軽減

(2) ベアリング寿命の延長

(3) 摩擦熱の排出および冷却

(4) ベアリング内部への異物侵入の防止、ベアリング内部表面からの腐食(さび)を抑制

・NTNの資料から

https://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/2203_a11.pdf

・東京理科大学の資料から

https://www.rs.noda.tus.ac.jp/nog/documents/kikaisekkeitokuron/kst1-4.pdf


ベアリングに関する資料(NTN) 精密転がり軸受

2022-04-30 19:27:32 | ベアリング、回転機、エンジン

ベアリングに関する資料(NTN) 精密転がり軸受 がある。P8にベアリングの精度・等級について P51〜P60にベアリングの潤滑について の記載がある。

https://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/2260_01.pdf