divest 〜 2024-10-27 13:19:13 | 語学 divest 〜は動詞でどう言う意味なのか?名詞のdivestmentと共にビジネスシーンでしばしば登場する。invest 〜の対義語に当たり、「(事業など)を放棄する」と言う意味である。- divest 〜 (事業など)を放棄する、処分する、売却する
seal 〜 2024-10-27 13:18:52 | 語学 sealは、名詞ではその名の通り日本語の「シール」である。「印」とか「封」の意味である。では動詞のseal 〜はどう言う意味なのか?「封をする」と言う意味以外に重要な意味でビジネスシーンで出て来る。- seal 〜 (契約など)を保証する、確認する
sneak peek 2024-10-19 19:33:12 | 語学 sneak peekとはどう言う意味なのか?元々「のぞき見」や「ちら見」と言う意味である。sneakは「こっそり」と言う意味である。蛇のsnakeではない。peekは、いわゆる「ピーク」のpeakではない。- sneak peek (映画などの)先行上映、(商品・内容などの)プレビュー例)give sneak peek of 〜, offer sneak peak at 〜
settle 〜 2024-10-14 12:00:05 | 語学 settle 〜は、「〜を解決する」と言う意味でよく使われる。solve, resolveなどよりもよく使われる。もともとは、「〜を置く」と言う意味であるが、「〜を解決する」と言う意味で登場することが圧倒的に多い。- settle 〜 〜を解決する、〜を(最終的に)決める例)settle the problem その問題を解決する
yield 2024-10-14 11:55:35 | 語学 yieldは、金融ニュースでも頻出の単語。- yield 利回りyieldは、もともと「〜を産出する」「〜を生み出す」と言う動詞なのだが、「利回り」と言う金融関連で登場することが圧倒的に多い。