仙台銘菓で「九重本舗 玉澤」の和菓子詰め合わせをいただいて食べた。霜ばしら、杜のゆべし、くり宝珠2個、柚子九重くず湯2個、九重ゆず3個の詰め合わせ。2024.1
製造者 : (株)九重本舗 玉澤 Tel. 022-246-3211 仙台市太白区郡山4-2-1
霜ばしら
製造所 : (有)霜ばしら本舗大盛堂 宮城県柴田郡大河原町字西桜町3-5
柚子九重くず湯
製造所 : (有)京菓子司 大黒屋 京都市南区久世東土川町250-1
東京池袋東口にある宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」が2024年12月15日で閉店する。ビル賃貸契約終了に伴い。2005年にオープンしたもの。賃貸料が高いこともあり、宮城県は撤退を決定した。当初2025年2月末で閉店予定だったのが、前倒し閉店のよう。なお、東京の日本橋茅場町に店舗を移して営業継続すると言う。
東京のスーパー(イオン)の青森県フェアで「駒饅頭」を買って食べた。「天皇陛下命名」「青森の100年土産」とある。創業文久元年の「お菓子のみやきん」の製造。明治41年に当時まだ皇太子であった大正天皇が七戸町に行啓した際に「駒饅頭」と命名したとのこと。黒駒2個、白駒2個の計4個入りである。税別602円。2023.12
製造者: (株)お菓子のみやきん Tel. 0176-62-5100(代)
お菓子のみやきんは2025年2月経営破たんした。