goo blog サービス終了のお知らせ 

埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

アマゾン

2010年09月27日 23時44分43秒 | 日記
皆さん、今晩は里中です。一日サボってしまいました

さて、ワタクシ先日アマゾンで本を購入しました。実体験として、アマゾンがものすごい勢いで急成長した要因の一端を垣間見た気がします。

私どもで使用している不動産関連のソフトを同じく使っているユーザーさん達の集まる会で、『“Twitterの衝撃”と言う本を是非読んでみてください』と熱弁していた同業の方がいたので、早速本屋に言って探しましたが見当たりません。そこで店員さんに聞くと
『取り寄せになります、一週間ほどかかりますね』とのこと

早く手にしたいが為に、その翌日浦和須原屋の本店に尋ねると、やはり同じような回答でした。そこでアマゾンで検索してみると、何と翌日配送できると言うではありませんか

すぐに発注をかけます。とてもスムーズです。わずらわしさが全くありません。

早く手にしたいという思いから、翌日どうなっているのか追跡したところ、初めて扱う画面にも関わらず、とても分かりやすい。しかも、いつ・どこを通って、現在どこにあるのかがリアルタイムで表示されている。自分が注文した内容が一目瞭然と表示されているのです。

全くわずらわしさが無く、しかも正確で早い、そしてリアルタイムでの状況報告、それが安心につながり、楽しいと言うより気持ちいい。言い換えると“心地いい”ですね。

この“心地よさ”を知ってしまった

わたしはアマゾンに顧客化されたといっても過言ではありません。

これは、ある商品があるお店で安く手に入ることが分かっていたとしても、『アマゾンから買いたい』と言わせしめる事実が実際あるということ。アマゾンで購入することが、実際に足を運んで物を見て購入するよりも、安心だということ。これがまさしく顧客化になるのでしょう。

これは私どもの会社でも起こっている事実です。この現象が珍しくない状態であれば、埼京ホームが顧客化できたと言えるかもしれません。お客様に真に選ばれる存在でありたい、そのように考えて、あしたも一生懸命がんばります

武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>