ズバリ、社会奉仕なのでしょうね。人間一人だけでは出来ることが限られていますので、同じ志高き青年達が地域社会への恩返しなどを通して、自分をも高めることができるとてもいい舞台でもあります。

↑“入会者の声”として、同期入会の木田君がスピーチをしている最中の写真です。

手前右が浦和で印刷会社を経営している中山君、真ん中が浦和・大宮でレストランを3店舗以上経営されている田島君です。どちらも今年入会の同期です。
ちなみに、JCは20歳~40歳までという年齢制限があるので、皆同世代です。

さて、今週は月の第二週目にあたるので、通常の定休日である木曜日に加え、前日の水曜日がお休みとなっており、2連休です。この連休を利用して、明日は茨城県ひたちなか市方面にいらっしゃる、Mパーキングのオーナーさんに会いに行きます。
ついでに、『新婚旅行依頼、どこにも連れて行ってもらえない!
』などと愚痴をこぼされてしまったので・・・
本当についでなのですが、北茨城に一泊してまいります。

↑“入会者の声”として、同期入会の木田君がスピーチをしている最中の写真です。

手前右が浦和で印刷会社を経営している中山君、真ん中が浦和・大宮でレストランを3店舗以上経営されている田島君です。どちらも今年入会の同期です。
ちなみに、JCは20歳~40歳までという年齢制限があるので、皆同世代です。

さて、今週は月の第二週目にあたるので、通常の定休日である木曜日に加え、前日の水曜日がお休みとなっており、2連休です。この連休を利用して、明日は茨城県ひたちなか市方面にいらっしゃる、Mパーキングのオーナーさんに会いに行きます。
ついでに、『新婚旅行依頼、どこにも連れて行ってもらえない!

本当についでなのですが、北茨城に一泊してまいります。