ブットレア(フジウツギ科)が咲きだしました。
この花は蝶々が好む花らしいです。

そういえばよくキアゲハが遊びに来るなあ~~~
家にはこの紫と黄色(クリーム色)の2種類ありますが黄色のほうはいつも花付きがよくないの。
ブットレアは綺麗で蝶も好む花だけれど何の毒なのかはよく知りませんが毒があるらしいですーー。

蝶がよくやってくる姫ひまわりです。

あらあら~なんて花だっけ?
あっ!シモツケの花だったかしらピンク手まりなどとも呼ばれる花だったような・・・
一番花にたくさんの虫が付き刈り取ったらまた咲きだしました。

昔からあるノコギリソウも咲きましたよ。

ピンク続きってことで(笑)コムラサキの花もアップしちゃいます。
ずっと紫式部と思っていた花でしたが昨年コムラサキよと教えていただきました。

ピラミットアジサイだったかしら?つぼみが出来ています。


大好きな柏葉アジサイが色づき始めましたよ。
そろそろ終わりでしょうがこれからもまたきれいなんですよね(*^_^*)

庭のアジサイを活けました。
ペットボトルにカッターで穴をあけてリサイクル。。。
夏だとすっきりいい感じでしょう。
中にカラフルな石を少し入れてみました(*^_^*)

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v
この花は蝶々が好む花らしいです。

そういえばよくキアゲハが遊びに来るなあ~~~
家にはこの紫と黄色(クリーム色)の2種類ありますが黄色のほうはいつも花付きがよくないの。
ブットレアは綺麗で蝶も好む花だけれど何の毒なのかはよく知りませんが毒があるらしいですーー。

蝶がよくやってくる姫ひまわりです。

あらあら~なんて花だっけ?
あっ!シモツケの花だったかしらピンク手まりなどとも呼ばれる花だったような・・・
一番花にたくさんの虫が付き刈り取ったらまた咲きだしました。

昔からあるノコギリソウも咲きましたよ。

ピンク続きってことで(笑)コムラサキの花もアップしちゃいます。
ずっと紫式部と思っていた花でしたが昨年コムラサキよと教えていただきました。

ピラミットアジサイだったかしら?つぼみが出来ています。


大好きな柏葉アジサイが色づき始めましたよ。
そろそろ終わりでしょうがこれからもまたきれいなんですよね(*^_^*)

庭のアジサイを活けました。
ペットボトルにカッターで穴をあけてリサイクル。。。
夏だとすっきりいい感じでしょう。
中にカラフルな石を少し入れてみました(*^_^*)

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v