さっこの徒然日記

日々の出来事を徒然なるままに~

夏休みの自由研究

2007年08月31日 17時48分10秒 | Weblog
出来上がったのは葉っぱの葉脈標本でした

パイプの掃除をする液体洗剤を入れた瓶を鍋で煮沸し、色がとれたら
水洗いし少しの水を入れたバットの中で歯ブラシで優しくとんとんとたたくと
要らない葉肉の部分が落ちて葉脈だけが残る、というわけですね。

まぁ、これがものすごく大変な作業でして・・・^^;
乱暴にしたら破れるし、薄い葉っぱは解けてなくなるし
どんだけパイプ掃除の洗剤使うねん!!って感じでしたが
なんとかできあがりました。
もう二度と嫌だ~~(結局私も手伝った)
本当は漂白して、色づけもするともっと良いのですがもし千切れたら(私が)泣くのでやめました。
あ~できてよかった
でも中学一年生が全部ひらがなでこの字の汚さでいいのか?いいのか~~??


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい~ (eco)
2007-09-01 00:22:48
とっても素敵にできましたね☆

理科の自由研究にしとくのはもったいないくらい。。

ラフィアや枝やドライの花とか飾って額にすると素敵な壁飾りになりそうだ~とか想像してしまった^^

去年は、理科の自由研究の宿題の手伝い大変だったけど、中2の今年は実験観察とかの宿題無くてホッ!
返信する
ほんと素敵ー (portulaca_daisuki)
2007-09-01 09:21:35
ecoさんのおっしゃるとおり、飾りに使いたいですねー
こんなの初めてみたよ
やり方は本とかで調べたのかな?
返信する
Unknown (姉妹堂)
2007-09-01 09:29:45
素敵ですね~。
作り方が、実験ぽくて、またワクワクします!

ブラウンの台紙(?)が、シックでいいですね。
このまま額装したら、インテリアになりそう~。

そういえば、わたしは、中学生のとき、家庭科の自由課題に、母が作った手染めのバッグを持っていった経験があります。
見事、家庭科教室の飾り棚に飾っていただく名誉を勝ち取りました。
それを知った母、なにやら複雑そうでした。

自由研究は、やはり、基本は自分でやらなきゃいけませんよね・・・。
娘さん、頑張りましたね~。
さっこさんも!?
返信する
ecoさん ( さっこ)
2007-09-02 09:32:18
ありがとうございます^^

私も後で自分用に作ろうと思っていたのですが
大変だったのでもう嫌だ~~と・・・(笑)
ほとぼりが冷めたらまたその気になるかも!?
そしたら何かインテリアになる物作ってみるのも
楽しいですね♪(いつになるやら・・・)

中学2年生になると自由研究とか無くなるんですかね?
来年はもう手伝わなくてすむかしら(笑い)
返信する
portulaca_daisukiさん (さっこ)
2007-09-02 09:35:24
どうもありがとね~^^
苦労したかいがあったな
飾ると可愛いよね、作るの断念したけど
また今度やってみるかな!?

作り方は「葉脈標本」とかで検索したらいっぱいでてるよ~
よかったら検索してみて~
返信する
姉妹堂さん (さっこ)
2007-09-02 09:41:41
ありがとうございます♪
まさに実験ですね~
鍋でぐつぐつ煮るので涼しくなるこれからの方が
いいかもしれませんね~
娘は途中で気分悪いと言ってリタイアしていました^^;
出来上がりをラミネート加工したので飾れますね~
小さくして栞にするつもりだったのですが
大きいままで提出することになりました(笑)
企画倒れ!?

姉妹堂さんもお母様の作品を提出したりなさるんですね(笑)なんだか意外な一面だわ~
ま、みんな多かれ少なかれ親が手を出し口を出し、ですね^^
返信する

コメントを投稿