ふるさとにぎわい広場 道の駅はしかみ です。

階上そば、各種加工品、ギフト の特産品・おみやげがあります。

階上町名産のウニとアワビを贅沢に使った「いちご煮」、すき昆布を麺に
練り込んだ海藻ラーメン、特産の階上そばなど。ギフトにも手軽なお土産
にも最適な商品が勢ぞろい。

そんな道の駅の玄関前にポケ蓋があります。

はしかみ
ナマコブシ バチンウニ ユキハミ
ふるさとにぎわい広場 道の駅はしかみ
青森県三戸郡階上町大字道仏字耳ヶ吠3-3

ひろの水産会館「ウニーク」です。

正面玄関前にポケ蓋があります。

カブト

岩手県×イシツブテ スタンプラリーの、のぼりもありました。
ひろの水産会館「ウニーク」
岩手県九戸郡洋野町種市22-133-11

道の駅くじ やませ土風館 です。

行こうよ三陸の小さな町へ
キャラクターの名前は検索できず。

ここは、「あまちゃん」のロケ地
ミス北鉄コンテスト
主人公の親友ユイがグランプリになった「ミス北鉄コンテスト」場面で登場。
ユイがミス北鉄として、北三陸秋まつりの山車に乗る場面は、近くの目抜き
通りで撮影が行われ、道路を封鎖し、多くのエキストラが参加して行われま
した。

そんな道の駅の端っこに、ポケ蓋がいます。

プテラ
道の駅くじ やませ土風館
岩手県久慈市中町2丁目5-6

三陸鉄道リアス線の野田玉川駅です。

こちらの駅前にポケ蓋があります。

駅名が「野田玉川」になったのは既に同じ岩手県内の八戸線に玉川駅があった
からだそうです。

今回の旅で大活躍したレンタカーです。時間いっぱい目一杯走りました。

イワーク
野田玉川駅
岩手県九戸郡野田村大字玉川
ポケモン マンホール蓋1
ポケモン マンホール蓋2
ポケモン マンホール蓋3
ポケモン マンホール蓋4
ポケモン マンホール蓋5
ポケモン マンホール蓋6
ポケ蓋がどんどん増殖していくので、ポケ蓋のカテゴリーを作りました。
北海道内でもどんどん増殖しています。