ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

手作り~コンニャクとリンゴジュース~

2017-12-17 | グルメ
12月は何かとせわしないのですが、手作りのコンニャクとリンゴジュースを作る機会があったので参加しました。
まずはコンニャク!これは今年初めて我が家でも作ったので大いに関心があって男の方々の料理教室でしたが特別(?)に入れていただきました。
心の広い男性方、ご一緒させてくださってありがとうございました!
まずはコンニャク芋ですが5年物という立派な自家栽培のお芋を先生が持参してくださいました。(1.5㎏もありました!)


きれいに洗って皮をむきます。手がかゆくなるので手袋は必須だそうです。


つくりやすい500gのレシピで…まず刻みます。(滑らないように気を付けて)


それを水と一緒にミキサーにかけます。(少しずつ、水は全部で1.5ℓ~2ℓ)






鍋に移して中火でダマにならないように焦げ付かないように丹念にかき混ぜます。(これは力仕事!)


粘りが出てプツプツいい、コンニャク色に煮詰まってきたら火を止め60℃まで冷まします。(ここでティータイム!)
そこへ100ccのお湯で溶いた炭酸ナトリュウム25gを入れて良くかき混ぜます。




のり状になったコンニャクを容器に移し、固まるのを待ちます。


固まったコンニャクを切って湯がき(20分ほど)、水にさらして灰汁を抜きます。






刺身コンニャクの出来上がりです!
歯ごたえがあってとっても美味しいコンニャクが出来ました。
味噌漬けも美味しいというのでそれも作ってみました。
今年植えた我が家のコンニャク芋はまだまだ小さいです。(今は掘り上げて寒さ除けの部屋に待機中)
後2~3年先になると思いますが我が家の刺身コンニャク作りが楽しみです。


別の日、リンゴジュース作りをしました。
これはこの時期の恒例でもう10年近くも毎年作っています。
今年はいつもより人数が少なく大忙しだったので写真を撮る間もなかなか取れず…
地元産の「サンふじ」です。コンテナ12箱を一日がかりでジュースにしました。


使う道具や瓶も熱湯消毒にかけます。




大型ジューサーにどんどんリンゴを入れて絞り、それを80℃で滅菌して瓶詰にします。




昨年のつくり方と同じですので詳細はこちらのブログで…
http://blog.goo.ne.jp/s0i5n9a4no0594/e/eef8e16a4dadffdac55149b08da50398

みんなが大好きな一升瓶入りのリンゴジュースができました!


また別の日、美味しいコーヒーの入れ方と簡単ピザ作り教室に参加しました。
コーヒーを入れるのは我が家では夫の役割ですが、私も一応知っておきましょうと…
ピザはいつもイーストで発酵させて作るのですが、この日教わったのは市販のピザ生地ミックス!
それにオリーブオイルと水を混ぜて5分間ねかせ、フライパンに広げて片面を焼き、ひっくり返してもう片面に具をのせて焼きます。


この日作ったアップルピザ!くし形切りのりんごを電子レンジで加熱したものをカスタードクリームを塗った上に載せて焼きます。


ミックスピザも作りました。粉もクリームももちろんピザソースもすぐ使えるようになっていて便利!
サラミまでのカットされパックされていて本当に簡単ピザ造りでした!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走の松本散策 | トップ | 東京へ~上野の森美術館と旧... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにゃく芋 (くちかずこ)
2017-12-18 20:25:13
サメ畑でたくさん収穫したものの、
サメはこんにゃく作り、失敗に次ぐ失敗!
半端なく失敗!
くちこの友人や、ブロ友さんからも習ったのに無駄でした。
なので、作成禁止令を出しています。
ジュースやジャムやよく作りますよ。
自家製の果物で(*^_^*)
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2017-12-19 07:59:52
おはようございます。
畑でこんにゃく芋がたくさん採れるなんていいですね!
こんにゃくを植えたらその年に収穫できると思っていた私…
3年も待たねばと聞いてがっかり、知り合いの方に頼んで急遽教室に参加しました。

こんにゃく作りは難しいと思っていました…
でも先生に言わせるとタイミングと火加減だそうです。
お鍋で焦げ付かせてしまったグループもありましたがどうにか完成しました。
量は何度も作ってみて好みの硬さなどを見つけて、だそうですが…
そうそう何度も作れるものでもないし…

くちこさんは作られないんですか?
ジュースやジャムを手作りされるくちこさんなら美味しいコンニャクが作れそうですが…
それにしても自家製の果物でジュースやジャムですか!
私にとって憧れの生活、うらやましい限りです!
返信する
信州信濃 (take)
2017-12-20 21:23:36
こんばんは!
ますます押し詰まってきました。
時間のやりくりが下手の私はブログを書きたいのになかなか・・
あ、タッジーマッジーさんも お忙しい 。でも時間のやりくりはお上手そうですね。

こんにゃく、とリンゴジュース、それにピザ!!
それぞれに興味深く読ませていただきました。
生芋こんにゃくがいとも簡単に出来上がったふう(!・・これは力仕事と書いてありましたが)。
刺身コンニャクがおいしそう!!

そして 一升瓶リンゴジュース!!!」
さすがに信州信濃・・リンゴジュースが一升瓶で!!

「コンテナ12箱を一日がかりでジュースにしました」
これを作ることが出来る大がかりな施設ってどこなのでしょうか?
共同作業場が作られているのですか?

昔からのブドウの産地、勝沼ではワインを共同で作る場所がありました。
自宅で作ると「密造酒」・・お縄になります。
一方、共同作業場では醸造する酒は 「販売しない自分たちだけのぶどう酒」として認められていました。
「ブロック」という施設でしたが まもなく出資しあっての販売できる合資会社から株式会社などになって「ワイナリー」に変身しました。
最初から「ぶどう酒やさん(ワイナリー)」は数多くあったのですが。

そういえば 昔は「税務署が来る」という言葉をききました。「密造酒」を調べに来るのは税務署だったんだ、と 思い出しながらの コメントで・・。
※ちなみに我が父も弟も「下戸」・・ですから ご心配なく。
あ、兄は 京都の「大手」酒造会社に就職しました。兄は母親系で酒に強い!です。

話がリンクしてまたまた余計なことを書いて長くなりました。

「この日作ったアップルピザ!」にも大いに反応していたのです。
こういうアップルピザもありか!と。
さすがにさすがに信州信濃。
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2017-12-21 02:38:35
こんばんは。
本当に押し迫ってきましたね。
気になることは山のようにあるのですが…
時間の使い方もヘタな私…来週であれこれの帳尻を合わせようとしているのですが、どうなることでしょう。

こんにゃく作りに関してはtakeさんのお家は専門家でしたね。
今回はベテランの先生に教えていただきながらでしたのですんなりとできた気がしましたが、
これが自分一人でやるとなったら難しそうですね。
でも手作りこんにゃくの美味しさは格別なので、きっとまた挑戦することでしょう。
刺身コンニャクも味噌漬けも美味しかったです!

りんごジュースは一升瓶です。
そちらでは一升瓶のワイン(葡萄酒の方がしっくり…)なんですね。
共同作業場で作るワインはよくっても自宅のワインは密造酒!
となれば、皆さん共同で作ればということになるのでしょう。
ちゃんとぶどう酒屋さんがあっても自分のぶどう酒を作りたいのだと思います。
私たちはいつもJAの作業所を借りて作っています。
大きな機械がそろっていてありがたいです。(ジューサーは150万円もするとか)
そのため、農家でもないのにJAの女性部会に入れてもらっているんですよ。

アップルピザは思いきりリンゴをたくさん載せて、さすが信州といった感じでしょう!
簡単カスタードクリームとの相性も良く美味しいデザートになりました。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事