ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

紫陽花のお花見ウォーキング

2024-07-16 | ウォーキング

7月のウォーキングはちょうど「アジサイ」が見頃とのことで、市内の「小坂観音院」へ向かいました。釜口水門の先の駐車場からの往復ウォーキングは先日同様、新しくなったウォーキングロードを歩きました。湖岸近くは「ヒシ」が生い茂っています。「ヒシ」の刈り取り作業も始まっていますが、なかなか追いついていない現状です。

     

 

八ヶ岳は雲の中でした。ヒシのある湖岸に佇んでいたのは「アオサギ」です。

     

     

 

湖岸に咲いていたのは「マツバウンラン」…可愛らしい小さな花ですが帰化植物であちこちにずいぶん増えてきています。「ビロードモウズイカ」も帰化植物…これもあちこちで目立ちます。

     

     

 

湊小学校の脇を通りました。この建物は「日本の美しい小学校100選」に選ばれています。「キイチゴ」の赤い実や「スモークツリー」を見ながら歩きました。

     

     

     

 

「小坂観音院」では「あじさい祭り」を開催中…山門から入りました。

     

     

 

この山門を入った所の高台にある「刀利天狗」をいつも注目して見るのですが、この日は下から眺めるだけでした。この参道の「サワラ」並木が見事です。高台からの諏訪湖の眺めも良いものです。いつもこの時期に咲いている「ヤマユリ」はまだでした。「ヤブカンゾウ」が目立っていました。

     

   

     

     

 

この「小坂観音院」は十一面観世音(その昔、諏訪湖で漁夫の網にかかって引き上げられたとの伝説があります)をご本尊とする真言宗智山派の観音院です。本堂と木鼻とたくさんの石仏です。

     

  

     

     

 

ここには武田信玄の側室で武田勝頼の母である諏訪御料人…由布姫(湖衣姫)の供養塔もあります。

  

 

この高台の西斜面にはたくさんのアジサイが植えられていてちょうど花盛りでした。それと同時期にここにある「ネムノキ」の大木にも花がついていて見事でした。

     

  

     

 

それでは「アジサイ」の花を見ていただきましょう。空色のアジサイが多かったですが、色はさまざまでその変化も素敵なアジサイです。

     

  

     

  

     

  

     

 

たくさんのアジサイは地元の方々が手入れして下さっています。今年は上手に剪定が出来たそうで、花付きも良かったとのことです。

  

     

  

     

 

最後に見つけたハート形の「アジサイ」です!なかなか素敵な形の「アジサイ」でした。

     

 

たくさんの「アジサイ」のお花見ができたウォーキングでした。この日の歩数は9012歩でした…

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする