ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

森の仲間と納涼会

2018-08-20 | 山仕事

7月と8月の「森の仲間と山仕事」を一挙掲載です…といっても今年の暑さの中、山仕事は少しで、納涼会が主となりました。

7月の森…今までの山仕事の成果が出ている場所は、すっきりと気持ちの良い森になっています。

 

山仕事の合間に作成したベンチとテーブル…これで大勢集まって森ランチやティータイムを楽しめそうです。

 

 

雑木林はますます緑濃くなっていました。そんな中にハンモックを吊るしてみました。この日は地元新聞社の取材を受けました。同行の記者さんのお子さんも参加、森を楽しんでもらいました

 

テーブルについていたセミの抜け殻…蝉の声がにぎやかな森を出て午後は納涼会でした。

 

納涼会は会員の方のお宅の離れにおじゃましての宴会…囲炉裏を囲んで珍しいお酒を酌み交わしての楽しいひと時でした。

 

地元の限定酒や自家製松茸酒!それに全国各地のお酒が次々に登場してびっくりでした。私は眺めるだけでしたが、こんな素敵なグラスと氷にも注目でした!

 

 

 

このお部屋の窓からの風景…額縁の中の絵のようでした!

 

夏空の里山の風景も素敵でした。美味しいものをいただき、景色にも癒されて暑さを忘れることができました…

 

 

8月の「森の仲間の山仕事」はまたまた納涼会…の準備です。この森の中でストレッチ&ヨガ教室が開かれるので草を刈ったり切り株を整備したりして場所を設定しました。もちろん教室にも参加しました!

 

 

 

積んであった切り株の模様に注目!中心部よりその周囲の方が栄養が豊富でそこが変色するのだそうで、こんな模様になっていました。

 

この日はこの森の近くの企業さんの納涼会…そちらに移動して参加したのは流しそうめん!竹を切ってすべて手作りの流しそうめん、つゆ入れも竹筒で作ってありました。そうめんに時々ミニトマトも流れてきてそれを捕るのが大変…みんなで大騒ぎ、賑やかな流しそうめんでした。

 

 

手作りの漬物やら(串刺しの漬物の美味しかったこと!)ゆでたモロコシやジャガイモなど美味しくいただきました。

 

森の中にはブランコやハンモックが吊るされ、ヨーヨー釣りやカブトムシもたくさんいてこども達も大喜びの企画でした。

 

 

 

 

手作りの納涼祭…体を動かし、美味しいものをいただいてとてもいい一日になりました!

この日、会の代表に見せていただいた木製のカトラリー…すべて手作りです!箸箱もくり抜いて作り、留め具は桜の皮を磨いて丸くして造ったそうです。鉈のケースも桜の皮を磨いて貼って作ってありました。

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧ヶ峰ウォーキング | トップ | 牛伏川~観察会と外来種除去... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな世界もあるんですねえ (くちかずこ)
2018-08-22 16:48:22
このように、イキの良い人達の集まりも。。。
素麺流し、懐かしいです。
プチトマトも流れてくるとは!

実は、庭の黒柿の木を処分する予定なんです。
枝や幹、何かに使えないかなあって考えていた所です。
ちなみに、サメ氏が、くちこ家に住み始めた記念樹なのですが、大きくなると・・・ウザイ・・・
狭い住宅地なのでね。
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2018-08-22 19:42:50
こんばんは。
この流しそうめんは私も久しぶり…
こうしたイベントもいいものだと思いました。
これは我が家でも皆が集まった時に使えるかなと思ったのですが…
設定が大変ということであきらめました。(広い場所も必要!)
そうそう、プチトマトまで流れてきたのにはビックリで盛り上がりました。
いろんな工夫がされた納涼会でした…

庭の黒柿の木!黒柿って実が黒いのでしょうか?
って、調べてみたら本当に実が黒い柿があるのですね。
こちらでは見たことがありません…
記念の木でしたら、何か形に残るといいですね。
くちこさんは手先が器用ですから(今までたくさんの作品を見せていただいています)この木でも素敵な作品が出来ることでしょう!
また見せていただくのが楽しみです…
返信する
楽しそうな納涼会♪ (みさと64)
2018-08-30 16:57:48
こんにちは。
富山での夏休みはいかがでしたか? …まだ最中かな?
楽しい様子がアップされる前に、急いでコメントを・・・

いつも同じ言葉になってしまいますが、素敵な森の仲間たちに巡り会えて本当に良かったですね。
こうして活動やお楽しみを拝見するたびに、いいなぁ〜って思います。
もちろん山仕事ですからご苦労もたくさんあるかと思いますが、何かしらのお楽しみがあるから頑張れますよね。

7月の納涼会・・・楽しい楽しい納涼会だったようですね。
会員の方のお宅の離れ? 窓が一枚の絵画とはなんとも贅沢な眺め〜
素敵な里山の風景を眺めながら囲炉裏を囲んでの宴会は、お酒も進み話も弾んだことでしょう♪

8月の納涼会・・・イベントがらみの納涼会だったのですね。
手作りの流しそうめん、大勢だったのでしょうね、長い長い竹の流水だもの。
串刺しの漬物とは考えましたよね。食べやすくていいですねぇ〜
子供達のお楽しみもいっぱいで、夏休みの良い思い出作りにもなったことでしょう。

木製のカトラリー、これも素晴らしい!
桜の皮で作ったという箸箱の留め具が素敵です。
どれも丁寧に作られていて、手作りの温かみを感じますね。
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2018-08-30 20:05:37
こんばんは。
7月から始まった長い夏休みもようやく終わりになります。
最後までいてあげようと思ったのですが…
こちらの用事もあって、あと2日を残して富山から帰ってきました。

今年立ち上がったこの会、皆さんゆるりと活動されていてありがたいです。
若い方もいるのですが…
出来ることをできる範囲でやれ、お楽しみもあって嬉しいです。
いろんな経験を積んだ方のお話も聞けて勉強になったり…です。
それにしても皆さん創意工夫には長けていますね。
この木製のカトラリーを作られた方もそうですが。
私も桜の皮の留め具に注目でした!
とってもきれいに磨いて作ってあって素敵でした。

7月の納涼会のお宅…みさと家を思い起こしましたよ。(こちらは和風ですが)
みさと家の風景には及びませんが、こちらもいい眺めでした。
この囲炉裏も素敵…冬にはここで鍋を囲む予定です!

8月の納涼会は企業のイベントにのっかって…
流しそうめんも竹を切り出すところから手作りで準備されたそうです。
かなり大掛かりな装置になっていてビックリでした。
そうそう、串刺しの漬物は食べやすくて、このアイデアいただき!と思いました…
返信する

コメントを投稿

山仕事」カテゴリの最新記事