有馬在住

有馬温泉の旅館で働くスタッフのブログ。
有馬温泉・神戸・六甲山の自然や文化を紹介します。

金環日食観測会

2012-05-21 14:55:10 | 子供

金環日食

今日は有馬小学校で金環日食観測会がありました。

朝早くから小学校の校庭で小学生と一緒に金環日食を観測しました。

金環日食

父兄や地域の方も来られて、賑やかな観測会になりました。

金環日食

日食グラスなどの機材も用意していただきました。

金環日食

校長先生お手製の装置で、望遠鏡から紙に日食を投影して、拡大して観察できました。

太陽の黒点もはっきりと映っていました。

金環日食

厚紙に穴を開け太陽にかざすと、ピンホールカメラの原理で、欠けた太陽の形がわかりました。

金環日食

同じ原理で、木漏れ日も面白い形になっていました。

金環日食

有馬温泉は金環日食観測の北限に近かったので、金環になったのは数秒でしたが、世紀の天体ショーに感動しました。

また、観測中は一気に肌寒くなり、改めて太陽のエネルギーを感じることができました。

今回のように有馬温泉で金環日食が見られるのは、300年後の2312年だそうです。

心配されたお天気も朝から快晴で、楽しい観測会になりました。


最新の画像もっと見る