goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

初冬の立谷沢川流域、キハダ風呂で温まろう

2012年11月27日 | 月の沢温泉

こんにちは。立谷沢川流域振興係まさかみです。

先週、雪が3cmほど積った立谷沢川流域です。連休の好天で雪が溶けている場所もありますが、もうすぐ冬将軍の時季本番になってきました。

地面が一面まっ白になっていました。これからどんどん雪が積もります。去年は4m以上積もる大雪でしたが、今年はどうなるか楽しみです

雪の上に鳥や動物の足跡を見つけました。

ツキノワグマの足跡もありました。足跡がしっかりついているので、ゆっくり進んでいるようです。冬になるとツキノワグマはじっとしたままあまり動かないようになります。ちょうど今は冬眠前にエサを探す頃かもしれませんネ 

           北月山荘は冬でも営業しております。野菜や果物のほか野菜用醤油等を販売中です。

           また温泉では、源泉とは別に、漢方薬や染料に使われる「キハダ」による「キハダの湯」を始めています。湯に黄色い色がついていて、体を温める効果とともに高血圧にも効果があるとのことです。

窓から雪景色を見ながらゆっくり疲れを取って、「主婦レストランやまぶどう」の食事でさらに元気になる『湯治プラン』がオススメです

 

お問い合わせ先

≪月の沢温泉 北月山荘≫ TEL&FAX(0234)-59-2137

≪商工観光課 立谷沢川流域振興係≫ TEL(0234)-56-2213

まさかみでした