こんにちは。まさかみです。
5月17日(木)の午前中、グリーンツーリズムの会で来町している宮城県の多賀城二中の皆さんの羽黒古道トレッキングに引率として参加してきました。羽黒古道は、立谷沢地区の鉢子という集落から羽黒山頂までの山道で、約3kmの道のりです。
難易度的にはやや簡単だそうですが…
登り口から羽黒の山頂までは2時間ほどです。
羽黒の歴史に触れながら
歩く歩く歩く
まだかまだかと話しながら
登る登る登る
眺望がすばらしいという「みはらしの丘」までもうすぐです!
が、今日の天候は濃霧が過ぎて景色が見えず、残念でした。無念です。次回リベンジすると決めました。なんですが、きれいな景色が見たいという方は、
庄内町商工観光課 ℡0234-56-2213
までどうぞ。ガイドの方もついて古道の歴史を説明してくれると思います。
この急勾配の傾斜をお伝えしたい……
地面はやや湿っている くらいでしょうか。歩き心地は悪くないです。
雪が残っていました。多賀城の人が驚くくらいでした。確かに今年は雪が多かったですよね。
下の雪ばかり見るいると、
頭をぶつけそうになりますので注意
頭をあげると新緑・若葉がきれいでした。
だいぶ大きな木もありました。
おや?あれは……もしかして山頂の三神合祭殿の
やっと到着しました
羽黒古道からは、三神合祭殿の裏のほうに出る形になります。
やっと山頂についたと思った途端、カミナリ
急に雨が降ってくるし、雷が鳴るし、いきなり天気が崩れだしました。
その後、急いでバスに乗って移動、清川(旧清川小)へ。
みんなで餅つきをしました。
…悟ったのだろうか…?
みなさんおつかれさまでした。元気一杯の多賀城二中の皆さんは楽しんでくれたことと思います。また庄内町に遊びに来てくださいね
長文、最後までお読みいただきありがとうございました。まさかみでした。