しょーもないおやじギャグをとばしてしまった さかなべです。
おもしろいタイトルで…なんてとばしてみたら、大やけどでした
さて、今日は昨年11月から清川で試験導入されているレンタサイクルのお話

清川地区は神社仏閣・記念館、お菓子屋さんなどが、
コンパクトにまとまっていて、とても観光しやすい場所
もちろん歩いてもよしなんですが、
時間がないから、移動には時間をかけたくないあなたや
清川だしをもっと肌で感じたい!!というあなたにおすすめ
訪れた方が「自転車さんぽ」を楽しめるレンタサイクルを導入するため、
清川をモデル地区として、本格的実証実験に向け現在試行中です。
自転車デザインのリニューアルや使い方など、
ワクワク気軽に楽しめる有効なしくみを、山形大学生などの協力を得て検討します。
まだちょっと早いかもしれませんが、
あと一カ月くらいしたら、自転車でびゅ~っと春の匂いをおもいっきり感じてみませんか
貸出先:
◎平日 ~最上川学推進センター ☎57-2177(旧清川小学校「歴史の里のやかた」内)
◎土日・祝日、月曜除く平日 ~清河八郎記念館 ☎57-2104
貸出時間:午前9時~午後5時
担 当: 商工観光課立谷沢川流域振興係 ☎56-2921
最上川学推進センターには3台
、
清河八郎記念館には2台
、
設置されて、みなさんのお越しをお待ちしております
おもしろいタイトルで…なんてとばしてみたら、大やけどでした

さて、今日は昨年11月から清川で試験導入されているレンタサイクルのお話


清川地区は神社仏閣・記念館、お菓子屋さんなどが、
コンパクトにまとまっていて、とても観光しやすい場所

もちろん歩いてもよしなんですが、
時間がないから、移動には時間をかけたくないあなたや
清川だしをもっと肌で感じたい!!というあなたにおすすめ

訪れた方が「自転車さんぽ」を楽しめるレンタサイクルを導入するため、
清川をモデル地区として、本格的実証実験に向け現在試行中です。
自転車デザインのリニューアルや使い方など、
ワクワク気軽に楽しめる有効なしくみを、山形大学生などの協力を得て検討します。
まだちょっと早いかもしれませんが、
あと一カ月くらいしたら、自転車でびゅ~っと春の匂いをおもいっきり感じてみませんか

貸出先:
◎平日 ~最上川学推進センター ☎57-2177(旧清川小学校「歴史の里のやかた」内)
◎土日・祝日、月曜除く平日 ~清河八郎記念館 ☎57-2104
貸出時間:午前9時~午後5時
担 当: 商工観光課立谷沢川流域振興係 ☎56-2921
最上川学推進センターには3台



清河八郎記念館には2台


設置されて、みなさんのお越しをお待ちしております

