goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

『クリスマスパーティーinきたがっさんそう』を開催します!

2013年12月02日 | イベント情報

こんにちは!立谷沢川流域振興係のしほぴーです

今回は、イベントのお知らせです

12月21日()に月の沢温泉北月山荘にて

クリスマスパーティーinきたがっさんそうを開催します

自分でデコレーションした世界に一つしかないケーキを作ったり

ツリーに飾り付けをしたりゲームをしたり

楽しい企画が盛りだくさんです

なんと外国からサンタさんも来ますよ

お子様にとって、思い出に残る楽しいクリスマスイベントになること間違いなしです

 

スケジュール

10:30   月の沢温泉北月山荘集合

~12:00 お外で遊ぼう(雪合戦・すべり台・雪だるま作りなどなど

12:00~ クリスマスランチ

13:00~ クリスマスツリー飾り付け

14:30~ ケーキのデコレーション

15:00~ サンタさん登場

16:30   終了予定(入浴できます

参加料金:おひとりさま1,000円

(入浴される方・・・大人350円、子ども200円別途料金がかかります)

持ち物:防寒具・クリスマスツリーに飾れそうなもの

(入浴される方・・・バスタオル・タオル・着替えなど)

 

5組限定宿泊プラン

19:00~ スペシャルディナーパーティー

翌7:30 朝食

~10:00 チェックアウト

参加料金:大人(中学生以上) 7,500円 子ども 5,000円

宿泊プランに参加される方で、楽器演奏できる方を大募集しています

みんなで楽器を演奏しながら、歌って踊って盛り上がりましょう

楽器はなんでもOKですぜひご参加ください

 

当日は自家用車、または無料送迎バスをご利用ください

※バスは事前予約が必要です

また、ご宿泊される方は自家用車でお願いいたします

送迎バス発着所

行き 

9:30発  庄内町役場本庁舎

9:50発  庄内町役場立川庁舎

10:00発 清川公民館

帰り 

16:30  月の沢温泉北月山荘 出発

 

ちょっぴり早いですけど、みんなで楽しいクリスマスを過ごしましょう

みなさまのお越しを心よりお待ちしております

申込締切:12月19日(木)

お申し込み・お問い合わせ

≪庄内町観光協会≫ 

TEL(0234)42ー2922

FAX(0234)42-2559


砂金堀り学び塾が開催されます!

2013年10月10日 | イベント情報

こんにちは!立谷沢川流域振興係のしほぴーです

今回はイベントの告知です

10月20日()に立谷沢川砂金堀り学び塾が開催されます

瀬場集落に伝わる伝統的な砂金堀りの工法『流し堀り』を、

その歴史とともに学ぶチャンスです

 

簡単に『流し堀り』について説明します

まず、川の本流から支流を人工的に引っ張ってきて寄せ場(作業場)をつくります

そこで、この『ねこ』というものに砂利をのせて、

ホウキなどで不要なものをとりのぞきます

そしてその後、『ねこ』をこの『金いた』の上に置き、

網目に刺さっている砂金類を静かに落とします

そして最後に『金いた』をゆすって砂金と異物をより分けます

 

どうでしょう少しでも興味を持った方、ぜひ体験してみませんか

熟練の技術を持つ指導者の方が、丁寧に教えてくれますよ

 

詳細

開催日時:10月20日()午前9時~正午

集合場所:庄内町立谷沢南部山村広場

実施場所:庄内町立谷沢川流域

定員:10名

対象:一般の方

参加料:500円

服装:汚れても構わない長袖の上着とズボン・胴付き長靴(ウェーダー)・ゴム手袋・帽子

持ち物:飲料水・着替え・タオル・健康保険証・その他各人で必要なもの

申込締切:10月16日(水)

みなさまのご参加をお待ちしております

しほぴーでした

申し込み・お問い合わせ:庄内町観光協会(商工観光課立谷沢川流域振興係内)TEL(0234)56-2213


あまるめ秋まつりが開催されます!

2013年10月01日 | イベント情報

こんにちは!立谷沢川流域振興係のしほぴーです

今回はイベントの告知です

ワクワクあまるメッセ2013 あまるめ秋まつりが開催されます

日時10月6日(日)10:00~15:00

会場庄内町総合体育館周辺(雨天時は庄内町総合体育館内)

昨年のあまるめ秋まつりの様子

 

立谷沢川流域振興係では

立谷沢川の支流である、清流玉川の水で育ったイワナ塩焼き

立谷沢産の新米1.5㎏とそのおにぎり 

とってもおいしい大粒の栗 山菜と、山菜の煮物

立谷沢産ミネラルウォーター『ブナの水音』を使用したコーヒー 

立谷沢産の生乳と、ブルーベリージャムを使用したソフトクリーム

などを販売します

どれも自慢の逸品です

 

ほかにも庄内町商工会のラーメン祭りやわくわく大抽選会など、

出店・イベントが盛りだくさんです

今週末はぜひ、あまるめ秋まつりへ遊びに来てください

しほぴーでした

 

お問合せ先

≪庄内町役場商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)56-2213


庄内空港にて兼古哲也さんの企画展が開催されています!

2013年08月15日 | イベント情報

こんにちは!立谷沢川流域振興係のしほぴーです

 

今回は、兼古哲也さんの企画展についてのお知らせです

8月6日(火)~8月29日(木)の午前6時~夕方の6時まで、

庄内空港の3階展示ギャラリーにおいて

北月山荘主婦レストラン『やまぶどう』代表であり、北月山自然景観交流施設プロデューサーであります

兼古哲也さんの写真展~月山のおくりもの~が開催されております

8月6日(火)~19日(月)は

【水(北楯大堰)】をテーマにした展示を行い、

8月20日(火)~29日(木)は

【食(月山野菜)】をテーマにした展示を行います

写真の展示だけでなく、テーマに関する説明もされています

 

【水】と【食】の2つの側面から、庄内町の魅力を紹介しています

ぜひ、みなさん足を運んでみてください

しほぴーでした

 

お問合せ先

≪庄内町役場商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)56-2213

≪月の沢温泉 北月山荘≫TEL&FAX(0234)59-2137


北月山荘にてイワナ・山菜まつりを開催します!

2013年06月04日 | イベント情報

こんにちは!立谷沢川流域振興係のしほぴーです

今回は、イベントのご案内です

6月8日(土)・9日(日)10:00~、月の沢温泉北月山荘にて

『イワナ・山菜まつり』を開催します

屋外でイワナの塩焼き(500円)を実演販売したり(この写真は屋内ですが・・・

月山筍のお味噌汁(300円)や

山ウド・アオミズ・ワラビ・月山筍など、地元で採れた山菜の販売を行います

先日、北月山荘で山ウドと月山筍を購入したのですが

ウドは胡麻和えにして

月山筍は天ぷらとお味噌汁にしていただきました

どちらもと~ってもおいしかったです

 

美しい自然に囲まれて、おいしい料理をいただきましょ

ぜひ、月の沢温泉北月山荘の『イワナ・山菜まつり』に来てくださいね

しほぴーでした

 

お問合せ先

≪庄内町商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)56-2213

≪月の沢温泉 北月山荘≫TEL&FAX(0234)59-2137