こんばんは
今日も快晴
青空眺めながら お出かけしてきましたよ
途中 富士山が見えたり楽しかったです。
2年ぶりの「女子会」かな?(笑)
いつも4人なんだけど 今日は3人
千葉の端っこから「千葉そごう」に集まりましたよ
ロフトでお買い物してから ランチですよ。
京鼎樓(台湾小籠包)ジンディンロウ と読みます。
台湾の小籠包の人気店 日本2号店
小籠包 おいしいのですよ。
これ食べたくて「そごう」に行くと必ず寄ります(笑)
(写真はHPから お借りしました)
店内は 明るくて雰囲気も好きなんです。
いつも混雑してるお店ですよ。
あんかけ焼きそばのディナーセット だったかな?(笑)
前菜・小籠包・あんかけ焼きそば・杏仁豆腐
小籠包
生姜の千切りと黒酢で食べます。
スープが熱いけど とっても美味しいのです。
あんかけ焼きそば 絶品
海老・いかなどの海鮮がしっかり入って 美味しいのですよ(笑)
杏仁豆腐
あら小さくなったかな?
さっぱりして好き
また お買い物をして
ラ・メゾン というカフェで ケーキ頂きました。
凄いでしょう・・・
今は イチゴばかりだよ。
お友だちが大好きなんだって・・・(笑)
珈琲とタルトのセット
私 モンブラン
甘さがしつこくなくて さっぱり・・・
もう1個食べれそうですよ
1410円・・・
お友達 2人は あまおうのタルトかな?
1460円・・・
この次は これ食べよう・・・(笑)
お土産
マルセイバタサンド はいつも買ってきますよ。
ワカメ・シラス・サーモン・・・
ドンクのミニクロワッサン
お兄ちゃん孫達が大好きなんだって・・・
お土産に買って 我が家にも少し・・・
ロフト で見つけましたよ。
ヘッドスパ用のブラシ
髪をとかすと 地肌がとっても気持ち良いのですよ。
晩ご飯用には 今半のお弁当 購入
ご主人様 好きですから(笑)
私は 食べ過ぎですからね(笑)
餃子(ハオチャウズ)
友達のお勧め
さっぱりした餃子で具がいっぱい・・・
(しそ・海老・お肉)
晩ご飯
サラダだけ作ったかな?
お味噌汁もありますよ。
シラス フワフワで美味しかった~
明日 シラス丼にしたいなあ~
今夜のビール濃いめのひととき 美味しいです
「そら君」
お留守番 ご苦労さま・・・
美味しいものばかりの写真でしたね。
いっぱいおしゃべりして いっぱい食べて楽しかったよ。
また 行きたいなあ~
また 会いたいなあ~
また おしゃべりしようね
みんな元気でいてくださいね
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今朝は寒かったけど 快晴になりました。
青空見てると 嫌なことも何処かに飛んでいきますね~
実家 遠かった~
車での往復 疲れましたよ。
もっと近いと良いのになあ~
また 夕方の空ですよ。
まだ 太陽さんいましたよ。
綺麗ですね
光芒 上手く撮れたかな?
晩ご飯
実家からの帰り道
車の中から聞こえてきたお料理
また「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」から
「豆苗の豚バラ蒸し」
作ってみたけど
作り方 全然違ったね(大笑)
運転しながら 見るわけにはいきませんから・・・
おいしそうな「ドレッシング」もあったのでね
「豆苗」なかったので「水菜」で作ったよ
ちょっと固いかなと思ったけど 蒸すから大丈夫でしょう・・・
にんにくの千切り 散らしたりね(笑)
ねぎとエノキを敷くんだね~
私 ねぎとレタス 下にしましたよ。
柚子をしぼってね・・・
盛りつけて・・・
ゴマドレが合う合うですよ。
水菜の固さも気にならなかった・・・
新しいゴマドレ使うことなく 残りのゴマドレで食べました
このお料理 簡単だし リピ決定かな?
焼き野菜
カボチャと100円のシイタケ
シイタケ 小さいけどおいしかった(笑)
厚揚げ お豆腐やさんから購入だから 美味しいのですよ。
サラスパのサラダ
盛り付け雑だね~
残り物の煮物
今夜のビールアサヒ生ビール マルエフ
やっぱりおいしいのだ(笑)
「そら君」
お気に入りのクッション抱えて「ちゅっちゅっ・・」しています(笑)
寂しいのかな?
実家の空
真っ青・・・綺麗だね。
飛行機が映るといいのに・・・
大きく見えるのですよ
ケアマネさんと今後の事を相談してきました。
まず 誰がケアマネさんとやりとりするか・・・
今まで私が対応していたんだけど
今度 お嫁さんが対応するようです。
私 ホッとしたんだけど 寂しい様な・・・
母が遠くに行ってしまったような・・・おかしいですね(笑)
同居のお嫁さんが一番にきまっているんだけどね
仕事してるしと 文句もいっていましたが・・・
母 心不全と喘息 併発したようです。
喘息はなかったのに「老人性」らしい・・・
今は すっかり良くなり 足も元気になったようですよ。
退院 来週だよと元気に電話来たんだけど・・・
ケアマネさんが 色々準備が間に合わないとのことで
20日過ぎに退院させようという事になり
母に何と言ったらいいのか考えてしまいました
早く退院したいだろうに・・・
自宅に帰って 今まで通りに生活できるかは わからないし
私は 遠いし・・・ため息がでてしまったよ。
余計なことは言ってはいけないので ただ聞いているだけにしましたけど・・・(笑)
まとまらない文章になってしまいました。
明日は「女子会」なんです。
楽しい事考えて美味しいもの食べてきます
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
昨夜は大荒れ・・・
今朝 雨は少し残ったけど 風が強くて・・・
いつもの青空なんですけどね~
日中は 暖かくて気温 21度
夜になっても 暖房使いませんでしたよ。
夜になったら気温 10度・・・
この気温差 怖いですね~
真っ青な青空は 最高
田舎の風景 ですね(笑)
道路には 落ち葉が沢山・・・
4時過ぎると 暗くなるんですね
まだ 夕景みえるね
ズームして・・・
面白い雲なので パチリ
「カインズ」にお買い物に行ったんです。
お野菜 安価でびっくりしました
つい レタス2玉を購入(笑)
しいたけ 焼きシイタケにしよう・・・
お昼は はなまるうどん ですよ。
サンラータンうどん と 生姜卵あんあけうどん
焼き芋天プラ 食べたら とっても美味しいの
まったりとして甘くて また食べたい・・・
あら買ってくればよかったですよ(笑)
ご主人様 サンラータンうどん 相当辛かったらしく 汗がダラダラ(笑)
私の卵あんかけうどんと交換したけど
私には それほど辛くないんだけど・・・
辛いのが苦手 なんですね~(笑)
美味しい頂き物が届きましたよ。
これ 美味しいのよね~
私 ミネラルウオーターのラベルが好きで 旅行に行くと必ず珍しいのを買ってきます。
これは 山梨のマスコットキャラクター「武田菱丸」君なんだって・・・
チャームポイントは「黒目がちなつぶらな瞳」だそうですよ(笑)
面白いでしょう・・・
晩ご飯
焼きシャケがメインかな?
割り引かれると つい買ってしまいます
安価でも美味しかった~
ちょっと小さいね~
ブロッコリーと卵のマヨ炒め 完食
卵にマヨ入れて ブロッコリーもマヨで炒めますよ。
卵がフワフワで美味しかった~
また 作りたいと思います。
大根の煮物
豚バラ肉 と炒めましたよ。
また みかんのサラダ
白菜のお浸し
春菊のマヨ和え
今夜は ノンアルですよ
たまには 休肝日 必要ですよね
「そら君」ガン見・・・(笑)
僕にも「ご飯頂戴かな?」
久しぶりの「甲斐君と・・・」
仲よしなんですよ
12月になっちゃいましたね。
後 ひと月・・・
気ぜわしい12月 なんとか落ち着いて頑張りましょう・・・
また 母に振り回されそうですが・・・
母 元気になってホッとしましたよ。
明日は「ケアマネ」さんと 今後の相談です。
一緒に住んでいる家族も出席してくれるとのこと
こちらもホッとしました(笑)
母の事を第一に考え「良い方向」にもっていきたいです。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)