こんばんは
お天気回復しました。
昨日の雨 夜半もよく降りましたね。
せっかくの満月 見えず・・・
青空が見えると嬉しいですね。
ぽかぽか陽気で過ごしやすかったです。
そうそう 今日は 孫姫達の保育園の「卒園式」だったのです。
お天気になってよかったです
夕方は 雲ってしまったけど・・・
少し 気温が下がり寒くなったかな?
わが家のお花達も咲きそうですよ。
こぶし
ボケの花
白モクレン
もう少し・・・(笑)
「そら君」はお友達と会って 大喜び
おやつ
チーズケーキは 美味しいね
晩ご飯
赤魚の醤油干し(お魚屋さん産)
カリーノケール
青汁に使うケールですが サラダにも炒め物にもよいようです。
赤魚焼いて 蓮根の挟み焼がメインかな?
蓮根の挟み焼 塩・胡椒で・・・シンプルに(笑)
赤魚 焦げたよ
とっても好い塩梅でした。
大根の煮物
もっと食材を大きくきればよかったね~
キャロットラペ
作っておくと楽なんです。
さつまいも
ケールと新玉のサラダ
ケールは 青汁の味かな?(笑)
固くてしっかりした味ですよ。
ビール 解禁かな?(笑)
今夜のビール本麒麟
美味しいですね~~
「そら君」の寝方 豪快ですね(笑)
お散歩行こうって誘っても ちっとも起きない「そら君」ですよ
笑ってしまったよ。
卒園式 おめでとうございます
お兄ちゃん孫姫 大きくなりました。
爺・婆 は嬉しいなあ~
ワンコ達もお祝いしています
お彼岸なので お花買ってくれましたよ。
よく気が付くお嫁ちゃんです
ありがとうございます。
私 とっても元気になりました。
ちょっと痛かった右のお腹の痛みもなくなり 嬉しい限り・・・
きちんと検査して 悪い場所がわかると安心するものですね~
盲腸も何でもなかったし・・・
ほんと 皆様のコメントに元気もらいました。
コメント返しもできなくてごめんなさい。
主人に「声まで元気になった」と言われましたよ(笑)
主人の病気もありますから
すこし食生活に 気を付けて過ごしたいと思います。
色々ご心配おかけしました。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
こんばんは
今日は寒かったですね~
気温 5度・・・
昨日より10度以上低いですよ。
「寒の戻り」こんなに寒くなくてもよいのに・・・
検査で疲れてしまい こんな時間に更新しています。
晩ご飯食べてから 眠ってしまいましたよ
朝 大腸検査薬 作りましたよ。
色々お薬 溶かしたり作るのも面倒ですが
9時までに病院行って飲むよりは よいかと・・・
私は 4番目
一番最後だったらしく終わったのが 6時過ぎ・・・
1時までに行けばよいかと思ったら
2時と言われて・・・
寒い中 お腹がすいているし トイレには通わないといけないし・・・
やはり 大腸の検査は大変ですよ
もうやりたくないと思うけど
「憩室」あるので そうはいかないでしょう・・・
大腸検査が 一番大事だと聞きますので・・・
晩ご飯
自宅について7時ですから
コンビニご飯買ってきましたよ。
セブンの冷凍のおうどん 好きなんです
お値段高めだけど おうどんがシコシコ とっても美味しいのです
ご主人様にもね(笑)
ご主人様のおうどん 私のおうどん 卵入れて・・・
コロッケは ご主人様のリクエスト(笑)
キャベツ 千切りにしただけですよ
たまには こんな晩ご飯もよいでしょう・・・
今夜は ビールはなし
細胞診 とったので・・・
「そら君」
遊んであげなくてごめんね。
寒いので お洋服着ています。
千葉県のお野菜が届きました。
応募したら 当選したんだけど これで3500円・・・
リモートでお料理 教えてくれますよ。
大腸検査
麻酔使って眠っていたんだけど
最後 目が覚めて「痛い・・・」ってわかるの
医師と「細胞診採ったよ」「ポリープはないよ
」
話をして休んだようです。
始まったのも4時過ぎだから 終わるのも時間がかかるよね。
結果
初めに痛かった左の「憩室炎」は すっかり綺麗になってわからなかったそうです。
右の「憩室炎」は 後があるようです。
盲腸も 腫れていないようですが 近くに「炎症」が起きてるとのこと・・・
原因は わからず・・・
「憩室炎」でもないとのこと
もちろん「がん」でもないって・・・(笑)
細胞診したから 10日後に結果聞きにいきます。
そんなに心配することは ないようです。
看護婦さんに「今日は ビールだめだよ」って一言いわれてしまいした(笑)
ふう~~~
なんとか終わってホッとしました。
炎症 ちょっと心配だけど
食事 気を付けながら過ごしたいと思います。
明日から 病院通いなくなってホッとしましたよ。
この2週間 良く通いましたから・・・
無理しないように 生活も少しずつ「日常に・・・」戻したいと思います。
皆様 ご心配おかけしました。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)