こんばんは。
今朝は冷え込みましたね。
出かけようと車に乗ったら 2℃ でびっくり
道路凍結して朝日に光って綺麗でした。
青空でていたのに すぐ曇ってしまって寒い一日でしたね。
今日は ご主人様の病院だったのです。
専門病院に行くことになったので 色々検査したり・・・
甲状腺に異常があり 眼に症状が出てるのですが
大きな病院って 内分泌と眼科 横のつながりがないのかな?
内分泌の検査結果が出ていないのに「甲状腺異常」ですと・・・
専門医に行きましょう・・・
になったのですが 内分泌の医師は「この病院でも治療できますよ」といいます。
なんかね納得できないのです
また来週行きますから よく聞いてきましょう・・・。
また待ち時間が長く 遅くなってしまったので
ランチは病院のレストランで頂きましたよ。
もう珈琲は必需品ですね
ご主人様 うーぽんだって・・・(ちゃんぽんのうどん版みたいだよ)
私 カルボナーラ
お味が薄かったの
そうそう 昨日 娘から頂いたもの
最近始めたお店の「蜂蜜」なんだって・・・
一升餅の中身も・・・
このお餅焼いて食べてもいいのかな?(笑)
昨日は たくさんのお祝いのコメントありがとうございました。
とっても嬉しくて ブログ書いていてよかったなあ~って思いました。
65歳になってしまったけど(笑)
健康に気をつけて今年も頑張りますよ。
また 応援お願いしますね
お友達の旅行土産
「四万温泉」に行ったんだって・・・
私 「四万温泉」好きなんだけど ホテルが中々とれないのです。
とっても良い温泉でゆっくりのんびりできるんだけど・・・
また 挑戦してみようかな?
昔 草津温泉と2泊3日で行ったことあるんです。
「良い温泉だった」って大喜びしていたよ。
また 晩ごはんです。
記録しておかないと忘れるのでね
今夜の晩ごはん
里芋の煮物をリメイクで「里芋コロッケ」にしたよ。
お肉入れなかったけど つるつるして美味しい
レンコンのはさみ揚げもリメイク。
「竹輪の磯辺揚げ」も揚げた~
昨日 NHKの「ガッテン」を見てね
山芋一週間食べますよ。
便秘にいいんだって・・・(笑)
最近 調子悪いのよ 私・・・
お土産で頂いた「舞茸」も揚げたよ。
14日の晩ごはん
シャケ1本(2人でシエア)
ローストビーフの味見がありますね(笑)
豚角煮も少々・・・
ご主人様と「写真展」へ行ったのです。
私 すっかり忘れていて・・・
当番もあったのです(笑)
皆さん よい写真撮ったのですね~
私の作品 わかりますか?
13日の晩ごはん
レンコンのはさみ揚げ
里芋の煮物
サツマイモ 大好き
12日の晩ごはん
最近「赤海老」がマイブームで 見つけると買ってきますよ。
お刺身にもよいし 塩焼きも美味しいの。
それで安価なんですよ。
6本で398円かな?
PAPAさん流 アクアパッツァ
小さい塩たら ムニエルにして焼いて 後からお野菜と一緒に蒸しますよ。
アサリ・トマトがあれば美味しくできます。
キャベツ どっさりいれたのに完食
スープが美味しかったの
味付けは 塩・胡椒・コンソメです。
ブロ友くちこさんに教えて頂いた「スタミナ卵」
剥き方が下手で恥ずかしいよ(大笑)
11日の晩ごはん
豚生姜焼きにしましたよ。
孫達と実家に行ったので 私お腹がいっぱいで食べれなかったの
お昼食べ過ぎましたよ
明太子 小分けにして「冷凍」しました。
実家に一緒に行った孫達です。
母 とっても元気でしたよ。
お兄ちゃん孫姫 次の日から「インフルエンザ」に感染して
高熱が出たらしい・・・
明日から保育園行くのかな?
元気になってよかった・・・
何と忙しいことか・・・
思い出して書いても疲れるくらい 私飛び回っていたみたい・・・。
晩ごはんもしっかり作って えらいな私
いつも自分を褒めたくなりますよ。
明日もお出かけなんです。
ふう~頑張らないと・・・です。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)