こんばんは。
今日は さわやかな日でしたね。
風がとっても心地よかった~
お天気は 雲が多かったけど晴れになるのかな
夕方の空 雲が多いけど明るかった。
ウオーキング しっかりしてきました
昨日より 調子がよく少し走ることができたよ。
4周 4.8キロ 6817歩の歩きでした
汗が気持ちよかった(笑)
昨日の女子会の様子です。
珍しく お肉たべたい!ってことで ブロンコビリー に行きました。
ブロンコビリーは ステーキ・ハンバーグ のお店で
サラダバーバイキングやドリンクバーがありますよ~
適当にサラダバー とって食べてます。
この大きいナイフとフォークでお肉切ってくれるらしい・・・
ランチハンバーグ 1300円を頂きましたよ
これは 切り分けてありますね。
この女子会は 具合の悪くなったお友達を元気つけよと 毎月集まろうって計画したものです。
お友達が 元気になるからとお肉を希望
お友達 ようやく 元気になって来たところだと言っていました
お肉美味しかったとのこと 良かった~
早く元気になってほしいですね
明日 ちょっとお出かけしてきますね~
こんばんは。
今日は青空も見えて 梅雨一休みかな?
風もあって過ごしやすかったよ~
昨日 撮影会に行ってから 夜 子ども達がきたので お料理たくさん作りましたよ
久し振りな孫達みてください
娘孫姫 色白なんです。
ほっぺに何かできていて 自然にとれなかったら 針で出すとか 怖いこと言っていました
妹孫姫 髪の毛がたっぷりで真っ黒です(笑)
二人とも大きくなったね~ 爺と婆はびっくりですよ~
娘が買ってきた子供用のビニールプール
この中で 孫姫達遊ばせるんだって・・・
はあ~ 今の時代は こんなもので遊ばせるのかい
我が家に 置くのは邪魔ですね~
孫姫達 仲良く遊んでいますよ(笑)
確かに見てるのは楽だわね~
良い顔 パチリです
お兄ちゃん孫 大きくなって 歯に何かはさまったようです(笑)
キュウリ・セロリ の味噌マヨ 大好きなんです。
こんなに作ってしまったよ~晩ごはん・・・
婆は頑張りました~ 子ども達が一言 作り過ぎじゃね~だって
から揚げ 鶏胸肉に塩麹・醤油・酒・みりん・生姜・ニンニク とっても柔らくて美味しくできた
とんかつ 4枚 衣がはがれず 上手く揚がってこれも ですね(笑)
畑でとれたじゃがいも こってりうまく照りよくできた 大成功~
少ない油で炒め煮にしてから 調味料入れたの。
ゆっくり煮含めたよ~
お水使わない方が 上手くできるような気がする
スパサラ
トマトのサラダ
キュウリ・セロリの味噌マヨ
フライドポテト(コンソメ味と塩・青のり)
ナスの煮びたしもありました(笑)
とんでもなく作り過ぎたと思うけど だいたい完食だね
残り物 子ども達がタッパーにもって行ってくれたからね 助かる~
後かたずけ大変だったけど 子ども達喜んでくれたから 良かったかな
ウオーキング 昨日はお休み
今日は 歩いてきましたよ
いつものように 4周 4.8キロ 8173歩でした
体が重くて歩くのがきつかった~
お昼 お友達と女子会で ステーキランチ 食べたせいかな(笑)
ご馳走様でした
こんばんは。
朝起きたら大雨・・・
今日は お出かけなんですよ~
カメラの撮影会・・・
雨の日の撮影会なんて 始めて・・・・
タオルもって カメラの雨カバーもって行ってきました。
千葉動物公園です。
雨の日って 傘も必要だしカッパ着て 大荷物ですよ(泣)
でも動物園に着いたあたりから 雨小降りになってきてよかった~
千葉市動物公園は 立ち姿で有名になったレッサーパンダの「風太くん」がいる動物園です。
まず 小動物コーナーから
暗い場所でフラッシュを使わないで撮るんだって・・・
ISO感度を1600に変えたら ぶれて撮れないよ~
ブレブレのサル達 ごめんなさいね~
これだけなんとか見れるかしら?
ゴリラのローラちゃんですって・・・
可愛いけど 動かないんですよ~
応援団がいるらしく大騒ぎしてました・・・
もう一人のゴリラちゃん
おしりの大きさに驚いたね~
猿山
誰が ボス猿かしら?
一番上にいるのが ボスかしら?
子猿 物思いにふけっております(笑)
休憩してから モノレールで大賀ハス見にいくとのこと・・・
初 モノレール 狭い電車だけど 綺麗で良いなあ~と思ったよ
大賀ハス 満開です
どうでしょうか?うまく撮れたかな・・・
お昼過ぎてから行ったので 閉じてるお花も多かったよ。
でもこの色いいねえ~
大きくて見応えあるよ~大賀ハスって・・・
公園の後ろに モノレールがみえますよ~
もっと大きく撮れば良かったね~
雨 止んでいたので 天を見上げる大賀ハスにしたんだけど・・・
お花 撮るのが難しいね~
途中で雨も止んで おもしろい撮影会になりました。
うまく撮れてるのは ないなあ~
ちょっとがっかり・・・
夕方は 子ども達がご飯食べるというので 早めに帰宅しました・・・
こんばんは。
今日も曇天です お洗濯物乾かなくて困ってしまいます。
リビングと2階を行ったり来たり もう疲れますよ
また ラベンダー撮ってみました。
この花 撮るのが難しくて 背景も玄関だから 何もなくて・・・
一応 デジイチで撮ってみました
曇ってるし もっと明るくした方がいいのかな?
でも ラベンダーの色はとっても綺麗に撮れたの
私 ラベンダーの色が とっても好きなの
もう少しお勉強しないとダメだな
レオちゃんと外で遊びながら撮っていたら レオちゃんがトコトコやってきて
撮ってよ~っていってるみたいで 撮ったら 超アップでした
でも レオちゃんらしくて よく撮れてると思うんだけどなあ~
ウフ~イケメンでしょ・・・
また 変わり映えしない晩ごはんですよ。
アスパラ・ナス 豚肉で巻々
大根の葉の佃煮も作りました。
アスパラ 細くてよわっちいけど 巻々
ナス レンチンしてから焼きました。
また 盛り付けいっぱい・・・
昨日のかぼちゃの肉あんかけ 優しい味でかぼちゃもホクホクで美味しかったから
頂いた胡麻かけて 食卓へ・・・
御主人様 また 残したの フン
もう作ってあげないからね
定番の トマトのサラダ 梅ドレッシングで頂きました。
ピクルス いい味に漬かりました。
ポキポキ頂けますよ~
いつものように ウオーキング 行ってきました
4周 4.8キロ 一日の歩数が8110歩でした
私のスマホの歩数計 持っていればすべてカウントしてしまうので
ウオーキングだけの歩数がでません
少しずつ 走ってるのですが 2周目あたりから走ったら 4周目きつかった・・・
まだ 最後に走ったほうがいいみたいだ
明日 子ども達が夕飯食べるというので からあげ作ろうとニンニク醤油に漬けましたよ。
うまくできるといいんだけど・・・
ご馳走様でした
こんばんは。
朝から雨が降りそうなお天気だったのに 昼頃にはピーカン天気
蒸し暑かったですね~
まさか こんな良いお天気になるとは思わなかったよ
用事もあったので また実家へ・・・
母が お兄ちゃん孫に スイカ と メロン を買っておいてくれたの
その前に こんな珍しいアマガエル見つけちゃったよ
変わったアジサイだなって思ったら 小さいアマガエルがいたの(笑)
ニホンアマガエルだって・・・ 久しぶりに見た~
最近 アメンボウとかカタツムリ 見なくなったよね~
母が大事にしてるチーちゃん
いつも鼻水がでていたけど 治ったらしい・・・
孫の大好きなスイカ 冨里スイカ です
冨里スイカは 甘くて有名になりましたね~
今は ブランドになっていますよ~
スイカ2個 と メロン1個 孫大喜びです
後 賞味期限が7月までのビールも・・・
こんな高いビール もっと早く頂けば良かったわ~(笑)
孫姫 ビール飲みたいのですか?
やはり 兄弟 良く似ていますね~
私が抱っこしてパチリ
晩ごはん 遅くなってしまって こんだけ・・・
残り物の牛肉と牛蒡の炒め煮 お豆腐とゆで卵+して煮込んだ~
すき焼き丼みたいになって 美味しくなったよ~
玉ねぎいっぱいのばら肉 焼肉のたれで味付けしました。
トマト・スパサラ・エノキ みんな一緒に盛り付け・・・
洗い物 楽 だもん
今夜も また ビール 良く飲むなあ~
夕方 久しぶりに孫達と遊んでたのしかったよ
そして いつも 母よありがとう・・・・
ご馳走様でした