【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

続けていこう!と決めたのに、気づくと出来ていないという最も難しい行動とは。

2019-09-26 04:50:38 | 日記
ズバリ、それは笑顔です(^^)!

バカらしいようでバカらしくないというのが今の私の心境です。
 
ウォーキングやブログへの随想文を書くなど、

何かと「続けてみよう」と思って始めたことは、続けることが出来るタイプですが、

「笑顔」でいる、これが今のところ一番の難題です。

昔から、「笑顔」は得意ではありませんでしたが、顔を引きつらせても「笑顔」でいようと決めたのに、

『笑顔でいるだろうか?』と確認しないと

(それは『あっ、笑顔でいない』とふと思い出すのが実態)

「笑顔」にできない。
 
笑顔ができる、できないというのもおかしな話ですが、兎にも角にも「笑顔」でいよう!と決めたのですから、

試行錯誤しながらでも(笑)、「笑顔」でいるようにこれからもします。
 
言うまでもなく、「笑顔」の効用は沢山あります。

「笑顔」は自分に対しても他者に対しても影響が大きいです。

作り笑顔であっても、口角を上げるだけでも脳は「笑顔」であると認識するとのことですので、

無理してでも「笑顔」でいようと思います。
 
「笑う門には福来る」です。
 




71
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50半ばにして大事だと思うこと | トップ | 「人間生まれてきた時は裸。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事