手違いで2日遅れ 2014-07-26 00:54:20 | 日記 摩天楼オペラにシングル「隣に座る太陽」が届いてました。本当はフラゲ日か発売日に届く予定が同じ日にリリース予定で延期となったDEATHGAZEのアルバムと一括配送にしていた為届くのが2日程遅くなりました。 タイトル曲もカップリング曲の「メインキャストは考える」共にインパクトのあるタイトルですね。この2曲を聴き込んで9月リリースのアルバムに備えておこうと思います。
家に帰ると61 2014-07-25 00:06:50 | 企画物(その他) いよいよというかついにと言うべきかDIR EN GREYのGAUZEツアーのチケットが届いてました。チケットのデザインはオフィシャルのGAUZEツアー特設サイトと同じ様な赤と黒を基調としたデザインでした。個人的にレッズ色の赤に近い赤なだけにテンション上がりますね。 整番は初日はキャパオーバーとは言わないまでも中々残念な番号。これは競争率かなり高かっただけに取れただけ良しと割り切らなければいけませんね。多分押しがあって後方にスペース出来そうなので後方でじっくり観る事にします。一方2日目は指定席なんですけどこちらはかなりの良席。初の新木場指定席をじっくり堪能出来そうです。 いよいよ開催まで2週間を切ったGAUZEツアー。せっかくなのでツアー前にGAUZEというアルバムを取り上げてみようと思います。何を今更と思う方もいらっしゃると思いますがこのブログの核となるバンドの大きなイベントなので温かい目で見守って下さいませ(笑) とりあえ今日からGAUZEを聴き込んでいきますかね。
新潟 2014-07-24 14:40:04 | 旅行 昨日と今日の昼まで新潟に異動した同期に会いに行ってきました。まず東京で一緒に行く同期と合流して朝の9時から東京駅にある六厘舎のつけ麺を食べてきました。朝から中々ヘビーでした。新幹線内では寝てるか朝購入したジャイキリの新刊を読んでるかのどちらかでした。 新潟で同期と合流してまずは新潟名物タレカツを食べに行きました。たれかつ丼発祥の地と言われてるらしいとんかつ太郎の特製たれカツ丼を食べてきました。甘辛のソースとカラッと揚がったとんかつが美味しかったです。個人的には卵とじのカツ丼の方が好きですがこっちはこっちで有りですね。そして店員さんが可愛かった(笑)雰囲気的には新人さんっぽい感じでしたね。店出た後はタレカツ丼の話より店員さんの話題で盛り上がってました(笑) その後は新潟市内フラフラ回ってやる事も無くなったので俺の提案でビッグスワン行って新潟対FC東京を観に行ってきました。新潟来る時点で今日試合がある事は知ってましてやる事無くなったら提案してみようかなと思ったんですけどサッカーに殆ど興味のない同期2人が賛同してくれるとは思いませんでした。 試合は0-1で前半武藤が決めたゴールを守り切ったFC東京が勝利。内容については特に触れませんがお目当てである達也が途中からとは言え出場してくれて良かったです。ゴールこそありませんでしたが相変わらず精力的に動いて一度惜しい突破もありました。年に1回はやっぱ達也のプレーが観たいですね。 試合が終わった後は東横という味噌ラーメンが美味しいお店で晩ご飯。ちょっと濃いめのスープが俺好みでした。有名なお店だった様でバンドマンのサインが沢山ありました。当ブログで関連するバンドだとLUNA SEAと9GOATS BLACK OUTのサインがありました。LUNA SEAは先月来たみたいですね。後はマキシマムザホルモンとかELLEGARDENとかのサインもありましたね。 その後は同期の家で宅飲み。久々に日本酒飲んで頭痛くなりました。そして朝の新幹線乗って帰宅。ほぼ1日の滞在でしたが新潟名物食べれましたし、サッカー観れて、同期にも会えてと楽しい1日を過ごせました。新潟は行けない距離じゃないってわかったので今度はレッズかライブ絡みで行こうと思います。
新しい背番号10 2014-07-23 00:42:50 | サッカー レアル・マドリードが22日、モナコからコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスを獲得したとクラブ公式サイトで発表した。 20日にマドリッド入りした姿が目撃されていたJ・ロドリゲスは、レアルと6年の長期契約を結んでいる。22日にサンチャゴ・ベルナベウで披露されると併せて発表された。 移籍金の正式発表はないが、スペイン紙『マルカ』によると、移籍金は7500万ユーロ(約103億円)から8000万ユーロ(約110億円)としており、さらに同選手の年俸は700万ユーロ(約9億6000万円)と見込んでいる。 2006年に母国コロンビアのエンヴィガドでデビューしたJ・ロドリゲスは、アルゼンチンのバンフィールドを経て、2010年7月にポルトへ移籍。3シーズン過ごした後に、2013-14シーズンからモナコに加入しており、34試合に出場し9ゴールを挙げている。ブラジル・ワールドカップでは、6ゴールを挙げて大会の得点王に輝いており、コロンビア代表のベスト8進出に大きく貢献した。 ブラジルW杯得点王であるコロンビア代表のハメス ロドリゲスのマドリー加入が決まりました。W杯で大ブレイクし、そのままトントン拍子で移籍が決まったという感じですね。俺を含めW杯前に彼がマドリーに移籍すると予測出来た方は殆どいなかったと思います。 W杯ではエースのファルカオ不在という事もあり得点力がクローズアップされましたが昨季UNFPリーグ・アン(フランスリーグ) アシスト王という結果が示す通りトップ下を得意とする選手です。エジルの様にロナウドと良好な関係を組んで更に得点力を上げてもらいたいですね。ベンゼマ、ロナウド、ベイルの3トップにトップ下がハメス ロドリゲスとは強力過ぎると思います。 W杯王者ドイツ代表のクロースに続いての大物選手加入で今季に向けて着々と補強を進めるマドリーですがその反面昨季2冠の立役者のディマリアの退団が濃厚となりました。切れ味鋭いドリブルと豊富な運動量で攻守の要であった彼の離脱はかなり痛いと思います。アンチェロッティ監督はハメス ロドリゲスを上手くとけ込ませつつまた攻守のバランスを調整する難しい采配が求められる1年となりそうです。 とは言えハメス ロドリゲスの加入は楽しみなのも事実W杯同様の活躍を期待してます。最後にブラジルW杯ベストゴールに選ばれたウルグアイ戦のボレーシュートの動画を貼っておきます。 ハメス・ロドリゲスがスーパーゴール!コロンビアVSウルグアイ 2014ワールドカップ
2015年参戦ライブ1、2本目決定 2014-07-22 01:15:34 | 日記 来年2/28、3/1に行われるKalafinaの武道館ライブのチケットが2日ともに当選してました。2014年もまだ半年ありますが早くも2015年参戦予定ライブが決まりました。 まあ過去最大規模なので外れる事はほぼないと思ってましたけどね。初日はぼっち、2日目はこの前TDC一緒に行った同期と後輩の計4人で観に行ってきます。以前にも書きましたが去年のLUNA SEA、今年のDIR EN GREYに続いて3年連続で武道館に行く事になりそうです。 Kalafinaの武道館ライブが埋まるかどうかはこれからの宣伝次第ですかね。ここ最近フジテレビを筆頭にちょいちょい地上波のテレビに出演してるのがどれだけプラスαになるかですね。ベスト+もう一つ大きなアニメのタイアップが取れると面白いのですが。 埋まるかどうかはさておき楽しみなライブが増えたのは何よりです。11月のフォーラムワンマンも含めて楽しみにしておきます。