RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

DIR EN GREY 9/29 TOUR15 NEVER FREE FROM THE AWAKENING at 新木場STUDIO COAST

2015-09-30 01:23:56 | ライブレポ











DIR EN GREY 9/29 TOUR15 NEVER FREE FROM THE AWAKENING at 新木場STUDIO COAST
SET LIST
SE.
1.Behind A Vacant Image
2.Sustain The Untruth
3.OBSCURE
4.DOZING GREEN
5.Merciless Cult
6.朔-saku-
7.てふてふ
8.濤声
9.VINUSHKA
-INWARD SCREAM-
10.and Zero
11.Chain Repulsion
12.Revelation Of Mankind
13.鱗

EN
14.THE FINAL
15.鼓動
16.THE ⅢD EMPIRE
17.Child Prey
18.Un Deux

 レポを書いたのに何故かわかりませんが内容が全部消えました。最悪です・・・とりあえず簡単に感想書きます。

 今日のライブはセトリが非常に良かった。特に鼓動とChild Preyを久々に聴けたのが嬉しかったです。鼓動は5年ぶり、チャイプレは4年ぶりにライブで聴けましたね。チャイプレは超盛り上がるし、メンバーも楽しそうだからもっとライブでやってほしいです。それ以外の曲もVulgar、Withering to death.、UROBOROSの曲がメインのセトリだったのが熱かったです。THE FINALのサビでのフロアの盛り上がり具合も最高でした。

 メンバー間の絡みだと朔でToshiyaが上手に来てDieと背中合わせに演奏してる姿を魅せてくれた後にShinyaの前に行って3人でトライアングルの様な形で演奏してる姿がカッコ良かったです。後は第三帝国でToshiyaがマイク投げる前に「新木場!」と煽ったり、チャイプレで京さんがToshiyaにマイク向けて歌わそうとしてToshiyaが笑顔でやんわり拒否する姿が印象に残りました。後は薫が久々にガッツリメイクしててビックリしました。

 京さんは全身黒尽くめのマントの様な衣装且つ坊主姿でしたので破壊僧の様な雰囲気でした。煽りもSustain~で「お前等の叫び声を絶やすな!」やラストのUn Deux前には「生きてますか!?俺等も生きてます。」等今までに無い煽り方をしてて新鮮でした。

 Shinyaは有吉反省会オンエア後初めてのライブだったんですけどライブでクールに激しくドラムを叩く姿とTV上の弱々しい感じのギャップ差を改めて感じましたね(笑)まあどっちのShinyaも好きですよ。

 今日のライブでDIRに関しては2015年のライブ納めですかね。MERRYに力を注いだ為例年よりも少なめでしたがルナフェスと今日のライブで彼等のカッコ良さを再認識出来ました。来年2月の武道館2DAYSも楽しみにしてます!

 こんな感じでレポ終了です。参戦された方々お疲れ様でした。レポ読んでくれた方々ありがとうございました。

DIR EN GREY 9/29 SET LIST

2015-09-29 21:02:26 | SET LIST



DIR EN GREYのワンマン先程終了しました。まずはセトリだけ載せておきます。

SE.
Behind A Vacant Image
Sustain The Untruth
OBSCURE
DOZING GREEN
Merciless Cult
朔-saku-
てふてふ
濤声
VINUSHKA
and Zero
Chain Repulsion
Revelation Of Mankind


EN
THE FINAL
鼓動
THE 3D EMPIRE
Child Prey
Un Deux

久々に鼓動とチャイプレが聴けて嬉しかった!!詳しくは帰宅してから書きます。

参戦予定ライブ追加

2015-09-29 01:10:26 | 日記
 9月行く予定のライブが増えましたので紹介します。

 9/29 DIR EN GREY TOUR15 NEVER FREE FROM THE AWAKENING at 新木場STUDIO COAST

 チケットも確保出来ましたのでDIRの秋ツアーに行ける事になりました。a knotに加入して8年位になりますが加入してからはどのツアーも最低1本はライブ行ってましたのでその記録が継続出来て良かったです。DIRを観るのは6月のルナフェス以来ですがそのルナフェスは40分間のライブでしたしその前の新木場もアンコールだけしか観れなかったのでフルタイムで観るのは4月のチッタ以来になりますかね。今回のツアーはセトリがかなり熱い感じになっててかなり楽しみなんですけどあえて聴きたい曲は書かないでおきます。書くと実現しなさそうなのでね。とりあえず中盤で披露されるand Zeroがどんな雰囲気なのかが楽しみとだけ書いておきます。

 このDIRのライブで9月5本目のライブとなります。月間では多分最多タイの本数だと思います。なんだかんだ観たいライブは抑えられて良かったです。10月はkalafinaの2本だけになりそうなので9月と10月で上手くバランス取れた感じですね。俺にとっては久々の彼等のホームとも言える新木場でのワンマン堪能してこようと思います。

大一番勝利

2015-09-27 02:24:15 | レッズ
 レッズが鹿島相手に2-1で勝利し2ndステージ3位に浮上、年間首位の座も守る事に成功しました。かなり押し込まれる厳しい展開だった様ですが西川がファインセーブ連発で1点に凌ぎ、柏木→梅崎→武藤→宇賀神と鮮やかな連携で崩してからの高木のゴールとGKのキャッチミスを逃さずこぼれたボールをボレーで決めた興梠のゴールで逆転で勝利する事が出来ました。

 内容で押し込みながらも決め切れずミスやカウンターで負けるというのはレッズのお馴染みの流れだった気がしますがこの試合は逆のパターンでしたね。上位相手にキッチリ勝利出来たのは大きいと思います。

 ここからもガンバ、FC東京、川崎等厳しい相手が多い訳ですがここを乗り切ってこそ年間勝ち点1位の座も見えてくるはずです。残り5試合全部勝ってシーズンを終えて貰いたいです。

 では最後に高木と興梠のゴールの動画を貼っておきます。
高木俊幸 前半6分同点弾 2015 J1 2nd 第12節 浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ

興梠慎三 逆転弾 2015 J1 2nd 第12節 浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ


カラオケセトリ

2015-09-25 18:51:01 | SET LIST


梟/MERRY
RAIN/SIAM SHADE
Un Deux/DIR EN GREY
Ice Romancer/Sadie
EVOKE/lynch.
ハートに火をつけて/9mm Parabellum Bullet
blind message/DIAURA
形而上 流星-metaform-/BUCK-TICK
空谷の跫音/DIR EN GREY
枯詩/the GazettE
SHADE/LUNA SEA
彼女の"Modern…"/GLAY
ロストジェネレーション/MERRY
BreakDown/ギルガメッシュ
LA VIE EN ROSE/D'ERLANGER
戦-ikusa-/和楽器バンド
世界の終わり/ROTTENGRAFTTY
a holy terrors/Sadie
PRECIOUS…/LUNA SEA
TRIGGER/DIAURA
ADORE/lynch.
バイオレットハレンチ/MERRY
朔-saku-/DIR EN GREY

久しくカラオケ行ってなかったので久々にヒトカラ行って来ました。2時間全23曲熱唱してきました!

ルナフェスから最近のSadie活休ライブまでの聴いて歌いたかった曲をメインに歌えて良かったです。最後4曲はメインバンドのライブで聴けたらテンション上がる曲を選んで歌ったので楽しかったけどボロボロになりました(笑)

また機会があればヒトカラ行きたいですね。