goo blog サービス終了のお知らせ 

RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

DIR EN GREY 9/15 TOUR2011 AGE QUOD AGIS -「a knot」only- at CLUB CITTA'

2011-09-16 00:17:42 | ライブレポ

DIR EN GREY 9/15 TOUR2011 AGE QUOD AGIS -「a knot」only- at CLUB CITTA'
SET LIST
SE.狂骨の鳴り
1.密と唾
2.獣慾
3.LOTUS
4.AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
5.「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
6.DIFFERENT SENSE
-INWARD SCREAM-
7.AMON
8.暁
9.BUGABOO
10.ROTTING ROOT
11.REPETITION OF HATRED
-INWARD SCREAM-
12.HYDRA-666-
13.OBSCURE
14.DECAYED CROW
15.羅刹国

EN
16.凱歌、沈黙が眠る頃
17.冷血なりせば
18.STUCK MAN
19.激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
20.残

 今回は殆どレポと呼べるものではありません。かなり毒も吐きますので今日のライブ楽しまれた方やDIRの悪口許さないという方は見ない事をおススメします。



















 




 まずがっかりしたのはセトリです。DUM SPIRO SPEROリリース後最初のライブにも関わらずTHE BLOSSOMING BEELZEBUB、滴る朦朧、DIABOLOS、VANITAS、流転の塔の5曲の披露はありませんでした。特に好きな曲であるVANITASと流転の塔が聴けなかったのは残念でした。アルバム曲全曲聴ける前提でライブ行ったのにこの流れはないなと思いました。後はアンコールが変わり映えのない5曲ってのも残念でした。正直冷血きた時点でラストまでの流れ読めちゃいましたからね。ツアー初日のセトリをファンに流れ読まれてしまうってのは避けてもらいたい所です。

 セトリに関してはもう1点納得できない部分がありましてセトリ見て頂けるとわかると思うんですけどLOTUSを除くと激しい曲ばかりで構成されてるんですよね。今日のライブだけに限らずここ最近のライブではバラード曲を筆頭とするメロディアスな曲を軽視する傾向にある気がします。ちょっと前までは4、5曲披露してくれてたんですけどここ最近は1、2曲しか披露してくれないですよね。そんでもって変わりに披露されるのはBUGABOOやROTTING ROOT等の個人的には苦手としているダークな雰囲気重視の曲ばかり。激しい曲が多くなればライブは盛り上がりますが俺は激しい曲と同じ位DIRのメロディアスな曲を聴けるのを楽しみにライブ行ってますので激しい曲ばかりのライブだと正直ライブ行く意味あまりないんですよね。

 まぁセトリに関する不満はこれ位にしてそれ以上にライブ中に腹立った出来事が3点ありました。まずは前にも書いたんですけどライブ中に歌う奴が近くにいたんですよね。あたかも京になったかのように自分に酔いしれながら歌ってましたが聴いてる俺からしたら非常に不愉快でした。前にも書いたんですけど俺は京の歌を聴きに来たのであってお前の歌を聴きに来た訳ではないと言いたかったです。そんなに歌いたかったらカラオケ行って歌ってくれって感じです。

 2点目はオールスタンディングのライブハウスの前方にブーツ穿いて突っ込んでくる女性の方。正直何考えてるかわかんないです。その方に何回も足踏まれてかなり痛かったです。オシャレしたいのかもしれませんが周りの配慮を考えない非常識な方だなと思いました。


 3点目は今日ゲットできたピックに関する話です。薫が投げたピックがたまたま俺の真下に落ちてまして手で取ろうとしたら横にいる女性が凄い勢いで足を使ってそのピック取ろうとしたんですよね。俺が手に取る直前にも関わらず無理矢理しかも足で取ろうという神経がよくわかりません。下手したら手も踏まれた可能性がありましたからね。あまりに腹立ったのでその場でしゃがんで無理矢理ピックとって無言で会場の外に出ました。

 本当に残念な事が多くストレスのたまるライブでした。個人的にはDIR EN GREYワーストライブと呼べるライブになってしまいましたね。俺個人の事だけでなく会場後方では喧嘩があったみたいですね。会場出る時に警察がいたのはその所為ですかね。10月の横浜2DAYSは整番にも寄りますが前行くの控えようかなとも思ってます。セトリの良し悪しは行ってみないとわかりませんが今日起きたトラブルは前に行かなければある程度は防げる可能性はありますからね。

 ライブの詳細はあまり覚えてないので今回は書かないです。レポ楽しみにしてた方いらっしゃいましたら申し訳ないです。参戦された方々お疲れ様でした。そして愚痴ばかりのレポを読んで下さりありがとうございました。