goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ予報なのに雨 ということは

2007年09月09日 | 週末の過ごし方
はい バイク乗ってました
しかも夫婦で。
たった50kmだったけど 今年の目標
夫婦で走る!達成できたかな。
たった3時間だったけど
安心して子をあずけて行けるのは重要
ありがたや
もちろん 旦那の実家に。。こんな嫁ですいません。

リカちゃんと一緒にシロキさんとこに行って
前から気になっていた「崖の上」と言う喫茶店に行って来たのでした
景色が絵みたい
紅葉になったらまた行ってみたいな。ケーキも美味かった
裏道を走ったので 緑を見ながらツーリング気分味わえました
前を走ってるのが旦那というのがなんだかおかしかった
初心に戻るべく
たまにはこうやって一緒に走りましょ
てか最初からほとんど一緒に走る事なかったけどね はっはは。
車ぼけなのか ウィンカーの消し忘れをしまくる姿がおもしかったです
新鮮新鮮。
しかし うるさいバイクだ。大きいの乗りたいけど
通り道の子供の昼寝を邪魔してるのではないかと罪悪感。

帰宅後は子の昼寝中に2人でバイク磨き
先日 みんなから注意をうけていたサスのサビを一生懸命とりました
なんとかとれました
こんなに磨いたの初めてかも。。。
ごめんよ>ban
行く前もリカちゃんに指摘されてスタンドでタイヤの空気入れてもらったら
びっくりするくらい入ってなかったみたい
倒すのが怖かった理由がわかった気がした。。。
気づくの遅いね
もっと早く気づいていれば。。この前の長距離はもっと気持ち良かったのか
もうちょっとバイクを大事にしようと思ったのでした

動いてまっったりまた動いて
満足な一日でした

ウイングベイ小樽

2007年09月08日 | 週末の過ごし方
台風はどこへやら
あまりにお天気良かったので
お義母さんを誘って 数年ぶりのウイングベイ小樽へ
知り合いがいるサンリオに行ってみたら
子はいっちょ前にお菓子の詰め合わせを作っていた。。。
そのうち毎回やらされるんだろうな。

トトロのコーナーで子にポシェットを買って
お義母さんと洋服屋で色違いでカーデガンを買って
またされてぶーたれていた旦那は念願のお財布を買って
帰宅となったのでした。
久しぶりにぷらっと見てくるか てな感じで行ったのに
しっかり買い物をしてしまい
しかも もっと見たいくらいで驚き
また行かなくちゃ
なくなってる店も多かったけど雑貨屋が増えてました。
付き合い始めに 元ちとせ のライブ見に来たなあ
と なつかしかった。

昼は 「初代」のラーメン
いつも素通りだったので初めて食べたんだけど
これは私好み!白たまり醤油ラーメン とやらがさっぱり美味しかった
普通の醤油はけっこう濃いけどこれまた美味しかった
調子に乗って食べてしまって その後気持ち悪かったけど。。

楽しい一日でした
お義母さん連れまわして夕飯遅くしてしまいました
私が誘うとこうなるのねー
そろそろ毎度のことだってばれてるんだろうか

夜景スポットまた見ーっけ!

2007年09月02日 | 週末の過ごし方
週末 昼間は親戚の用事だったんだけど
せっかくのお休みだったので
夕方になって久しぶりにヨドバシに行ってきました
あいかわらずすごい活気だね
旦那はカメラを眺めて夢を広げておりました

プリンターが新型が出るそうで その前の安売りをしていたので
ずっと我慢していたので思い切って買いました
しかし 安くなったなあ。。。
プリンターが一万ちょっとで買えてしまいました。
といっても家計には痛いので節約節約。。。

その帰り道 遅くなったし 子を寝かせながら帰ろうか
と峠ドライブしながら帰宅
(夜のドライブは 私が好きなのです 静かでなんか目冴える)
幌見峠を走っていたら 見たことのない
「幌見峠展望台 車の中から夜景が見える 500円」てな看板があって
前の車が迷わず入っていった。
一度通り過ぎたんだけど
思い切ってUターンしてもらって入ってみたら
すんご~い綺麗!
ほんと綺麗。びっくりするくらい綺麗
札幌ドームの展望台も良かったけど
今までで一番 目大きくなったかもしれません

というわけで 有名になる前にみなさん是非探して行ってみてクダサイ。
ていうか一本道だからわかるか。

温泉宿?へ

2007年08月25日 | 週末の過ごし方
シロキさんとこにお泊り 2回目
一年ぶりのバイク友+ママ友の堕天使さんも来た
なんと函館からバイクで。。。
すごいなあ
私はそんな長距離走った事ないかも?
あるのかな 行ったりきたりしてたから
遠くに行った気がしない
富良野が最高か?

今回 お泊りして
次の日 みんなでお見送りツーリング
どこまで行くか決めずに走ったら長万部まで行ってしまいました
で「浜ちゃんぽん」食べて 堕天使さんと別れて帰宅
帰りの中山峠から定山渓抜けての道は混雑も混雑で。。
混雑すごくて峠で解散して走って帰ってたんだけど
バイクでそんな中走るのは久しぶりだったので
かなり疲れました。。。一人じゃ裏道わかんないし
日頃 人に着いて行くばかりで 反省 覚えなくちゃ
街乗りってこんなに大変でしたか
ついて行ったものの どこらへんまで行ってるのかわからず
道の駅で地図見てびっくり おお すご~い
走りなれたみんなとまた思いっきり走る事ができて大満足でした
往復290km
なつかしい後ろ姿を見ながらのツーリングは楽しかった。。。
しかし あいかわらずみなさんぶっとんでますね。笑っちゃった。
堕天使さんの走り姿はブランク感じず かっこよかった
私は感覚思い出すまで恐る恐る着いて行ってました
帰り道にはかなり慣れたけど
DUCATI乗って かっこ良かった~
今度は子同士 遊べるといいですね!
あゆさんもいて 女性が三人もいるツーリング!ってのも新鮮だった!

帰り 蘭越の道の駅で食べたソフトクリーム 美味かった!
中山峠であげじゃが買って夕飯のおかずに
無事に夕飯時間には帰れて夕飯仕度となったのでした
走ってたのが嘘みたいだあ。。。

写真は 子の卓球姿
「いくよ~」と投げるだけだけどね

頂いてきた棚②

2007年08月19日 | 週末の過ごし方
これも頂きました
陶芸の先生のおばあさんが使ってたとか?
いったい何年前の物なんだろう
この昔ながらの柄が入ったガラスが好き
いろいろと凝っていて素敵です
昔のっておもしろい。

こういうの好きだなあ
将来 和室にこういうの並べて私部屋作るんだ

お盆 網走へ

2007年08月15日 | 週末の過ごし方
子が産まれて初めて 二年ぶりに姉の所へ
今回は旦那のものすごく強い希望で「ポークチャップ」という肉を食べに
別海経由で行きました
本当は次の日に姉と行く予定だったんだけど
定休日だと 朝方になってわかり急遽朝早く出発
のんびり予定だったので普通に夜更かししてたから
頭痛くて車で寝てた
といっても横で子が騒ぐから浅い眠りだけど。

途中 日勝峠が晴れていてすごく綺麗だった
晴れてるの初めて見たかも?
なんだかんだで別海到着
うわ なんだこれ
比較 子の手
私は1/3で脱落 残りは夕飯へのおみやげにした
旦那はなんと完食

最後らへんは意地だったね。
子はソースのケチャップがお気に召したらしく
ご飯につけて食べていた。。。
親子だね。

あ美味しかったです
一度は食べる価値あり。けど遠いなあ

朝8時過ぎに出発で網走到着は夕方5時半?
遠かった。。。
久しぶりの従兄弟くんとのご対面は
2.3分固まられた後 お店の人に怒られるくらいのはしゃぎようでした

サイン

2007年08月11日 | 週末の過ごし方
子の背中 あはは。
琴欧州と琴奨菊の

夏セールの300円Tシャツが立派な物になっちゃいました☆
将来 子にあげよっと。

気に入ってたのに着れなくなっちゃったな?

琴欧州と琴奨菊に会えた!

2007年08月11日 | 週末の過ごし方
近くのホルモン屋さんにお相撲さんが来るということで
お義母さんが予約してくれて行ってきた
予約制とはいえ お店は満席 めいっぱい入ってて
暑さと熱気と焼肉でさらにひどいことに。。。暑かった。。

けど お店に入ってすぐに 本当に来た!
せっかくの機会なので思い切って写真と握手お願いしちゃった
子は琴欧州の膝に乗せてもらって
まあ 予想通りに大泣きしました
一人目でいきなり は大きすぎたか。。。
あの琴欧州に「おお 重いな」と言わせたよ
ていうか本当に大きかった そして格好良くて
良い匂いがした(これはみんなか)
頭に塗ってる椿油の匂いなんだってねー
初体験でした。
お相撲さん見るの自体 福岡で小学校の行事で見に行った時以来だな。
琴奨菊はその大泣きを見ていたのか
顔をそむけて手だけ出して「ほら 今なら大丈夫!」と抱っこしてくれた
で ちょっとびびりながらも泣かずに抱っこされてました
良い人だ。今度から応援しちゃおう。

お相撲ってなんとなくあんまり見る気にならなくて
あえては見ないんだけど
生で見るとやっぱり格好良くて 試合での姿を見てみたくなっちゃう
生で姿を見せる機会って大切だね こりゃ。
さて どうなるんだろね。朝青龍。

しかし久しぶりに興奮したなあ
ぶっとい太ももにびっくりしたのと
握手した手は分厚くて固くて 人の手握ってる感じがしなかった
はー すごかった

珍客

2007年08月05日 | 週末の過ごし方
千歳から旦那が帰宅したら
縁側に客がいたらしい

のら猫

旦那と子がくつろいでたのを見てたのかねえ
しかし ほんとにくつろいでますね。
いつもちょっと見るだけで逃げるくせに。。。
餌もあげたことないのに。びっくりでした

うーん 自分ちの猫がこうやってくつろいでるの憧れ
だけど まだまだ 我慢我慢。。。

航空ショー 千歳自衛隊

2007年08月05日 | 週末の過ごし方
旦那や友達が好きで しかも今年は50周年記念で派手らしい
とのことで 思い切って子も一緒に行ってみた
けど やっぱり子は辛いだろうと
私と子は 友達親子の車で後から参加
しかもちょっと離れた所から見る予定だった

けどいざ行ってみたら雲が厚く(私のせいじゃないよ)
飛行機ほとんど飛んでないとの連絡
最後のメインも飛ばないらしい とのことで(私のせいじゃないよ)
RERA寄って帰ってきちゃった
けどその帰り際 飛ばないと思ってた
最後のブルーインパルスが見れたので満足できたし
やっさん車の高速ドライブ体験で満足だったのでした
いやー 早かった。おもしろかった。ブレーキ上手で見習いたかった。

しかし この日のためにいっぱい練習したんだろうにね
かわいそうに
そして 前日の午後2時から並んでたという一番最初の人
とってもかわいそう。。。みんな気合入ってたのにねえ
すごい人だったらしいのにねえ
来年はとりあえず 私は行きません。。。

せっかく集まったので
夜はみんなで冷やし中華して花火して
のんちゃんは子と一緒にお風呂入れちゃってのんびりしたのでした
お風呂で「おちんちんないのー?」と聞かれてしまいました
あー そういうの言うお年になったのかあ
成長したなあ 
「ママだからないのー」と言うことにしときました。

楽しかった

写真は 旦那撮影

女だらけのお買い物

2007年07月30日 | 週末の過ごし方
母と妹と私と子とお買い物
カナリヤでカバー作り用に布を購入
切ってもらってる間 抱っこしてたら子が寝てくれて
そのまましばらく爆睡してくれたので
久しぶりに自分の服をゆっくり見る事ができた
ちょこちょこ出歩いてるんだけど やっぱり子が逃げ回るので
きちんと見れないし 買う気力がなくなるくらい疲れて
終わってしまうのですね。いい節約術?
見るだけでも楽しいのでこりずに行くけど。

けど久しぶりに見れてしまって 
しかも夏も終わりかけ?で70%offが始まったらしく
掘り出し物と出会えてしまって 買っちゃった
涼しいズボンなどげっと
満足満足

買い物後は大通りでピクニックして 子は鳩を追い掛け回してご機嫌
7時間くらいのお買い物 あはは
旦那とは絶対できない買い物でした。

コンタクトを買いに

2007年07月29日 | 週末の過ごし方
コンタクトがきれてしまったので久しぶりに買いに行きました
前回は初めて通販を使ってみたんだけど
たまには眼科で診てもらったほうがいいかなと思い
子も一緒に池内の@コンタクトへ
日曜日の2時くらいだったんだけどそんな混んでなくて
すぐ入れて30分くらいで終了
すでに使ってるていうせいもあるだろうけど
コンタクト買うの簡単になったなあ。。。
子も初めてだらけでだまってキョロキョロ
良い子にしててくれた。

しかし安くなったなあ
私は2週間使い捨てのを使ってるんだけど 1箱1480円で買えた
とはいえ痛い出費だ。。。とほほ
子は 旦那の2.0遺伝子受け継いでくれますように

旦那は今週も休み無し
私は実家にそのままお泊りして 
両親に子のおしゃべりをゆっくり堪能してもらったのでした

滝野すずらん公園

2007年07月16日 | 週末の過ごし方
最近 旦那の休みがありません
まあ本人が一番かわいそうなんだけど
やっぱし いないと日曜日!遠出するぞ!
という気分にもならずぼーっとしてましたが
今日は両親が滝野すずらん公園に行くというので
一緒に連れて行ってもらった!
昔行ったという話もあるけど 
記憶にないのでほぼ初めて!
今日は入場料無料だったんだけど、思ったより混んでなかったかな
広いからか?
時間がたつにつれ 混んではいたけど
十分に遊べました
10時には着いたので近い駐車場に止めれた
13時くらいに帰る時にはけっこう遠いとこまでいっぱいだった。

いやー 広くて綺麗で楽しくて
子供の時に来たかった。。。と思ったのでした
ポニーも300円で乗れちゃった
子は一人では乗れず 私と二人で。
すんごい長いすべり台とか変な形の遊具とか
いやー これはこれから子を連れて行くのに重宝しそうです
気に入っちゃった!

ホタテがやってきた

2007年07月07日 | 週末の過ごし方
網走にいる姉の旦那の知り合いに漁師さんがいるとのことで
ホタテを送ってもらった!
殻つきの生きてるやつ!大きい!

両両親呼んで焼肉決定
昼からすると予想外に寒かったんだけどなんとか決行
寒かったけど美味しかった~
甘かった!
すごいなあ 北海道って素晴らしい。