今日は、手術後の定期チェック。
膝の腫れもなく、水も溜まらず、膝もほぼ通常通り屈伸できる状況
のため、全く問題無しと医師の判断。
その後リハビリの訓練士の所へ行って、現状の確認。
同じく膝の状況は、順調に回復しているものの、まだまだ右足の筋肉
が左足に比べて劣るので、引続き筋肉増強のリハビリの指示。
今日は、久しぶりにトレーニング器具のバイクを15分程こぎました。
ジョギングを開始するのは、一般的に手術後6週間を目処とされている
ようなので、もうしばらく我慢。
今週末からは、自転車での筋肉増強のトレーニングを開始して、しっかり
リハビリを継続したいと思っています。
焦らず焦らず、4月の復帰を目指してがんばります。
練習は、今月下旬ごろには復帰できればなあと勝手に考えています。
人気blogランキングへ
膝の腫れもなく、水も溜まらず、膝もほぼ通常通り屈伸できる状況
のため、全く問題無しと医師の判断。
その後リハビリの訓練士の所へ行って、現状の確認。
同じく膝の状況は、順調に回復しているものの、まだまだ右足の筋肉
が左足に比べて劣るので、引続き筋肉増強のリハビリの指示。
今日は、久しぶりにトレーニング器具のバイクを15分程こぎました。
ジョギングを開始するのは、一般的に手術後6週間を目処とされている
ようなので、もうしばらく我慢。
今週末からは、自転車での筋肉増強のトレーニングを開始して、しっかり
リハビリを継続したいと思っています。
焦らず焦らず、4月の復帰を目指してがんばります。
練習は、今月下旬ごろには復帰できればなあと勝手に考えています。
人気blogランキングへ
