【すまいりー】

アウトドア好きな我が家の笑顔と
お菓子やパン作りに挑戦する私の日々を記していきたい

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場№2

2009年08月19日 23時13分20秒 | キャンプ

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場№1の続編です

 

2日目の朝食は金沢の市場で買った

海鮮と味噌汁を食べました

味噌汁には貝も入れて

 

朝から炭をおこして

 

 

香ばしくておいしかったなぁ

 

 

 

とても豪華な朝食になりました

 

これだけ海鮮を堪能すれば

かな~り満足です

 

 

                                

 

 

キャンプ場内には温水プールがあります

 

温水なのに、今回は寒い~と言っていた子ども達

長時間入り過ぎ

 

 

 

サイト風景は                     

 

ちょうど写真を撮っている付近が

ACサイトになります

 

 

                            

 

 

昼食はキャンプ場に隣接している道の駅で

団子や五平餅を買いました

 

公園で食べる事に

この団子、とってももちもちしていておいしかった~

1本300円でしたよ

 

 

 

五平餅もおいし~い

 

 

私が買いました

とっても濃厚な味です

 

 

                             

    

午後、Sちゃん家族が到着 

我が家のテントにお泊まりです

 

奥飛騨の過ごしやすい気候に

大人はまったり・・・

 

                            

 

そして、夕食は子どもはカレーライス

大人はカレーうどん

ははは~ このメニューも去年と同じだわ

 

夕食メニュー

でも今回は急遽、ケンちゃんがスモークも作ってくれました

 

スモークチーズが一番お気に入りの私です

 

 

                              

 

 

奥飛騨ではキャンパー達の消灯時間が早い

 

私達は12時過ぎごろまで

他愛もない話をしてますが

灯りが消えているサイトがほとんどでした

 

さすがに12時過ぎると素足では冷えてくるほどです

 

 

                             

 

 

次の日の朝 

いよいよ4泊の旅も終了です

 

 

子ども達で記念撮影

思いっきり遊んで楽しかったね~

 

 

そして、撤収終了

 

お疲れ様~

いぇ~い

キャンプ最高

 

 

今回も無事に4泊のキャンプが出来た事に感謝です

 

またみんなでキャンプしようね



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプ満喫! (このみ)
2009-08-20 00:39:22
4連泊じゃなくて2ヶ所の4泊だったのね~
新鮮な空気の中、海鮮三昧で羨ましい~
お子ちゃま達も海に川にプールにと遊び三昧で
夏休みの楽しい思い出ができましたね♪

主人はお盆休みがないし、土日祝は娘がバレーボールなので
キャンプ不足な日々です・・・(T.T) これからの
ベストシーズンは毎月連休があるというのに
本当に残念・・・ 
娘もいつまでキャンプについてくることやら・・・
こうなったら「孫」とキャンプ!!これを目指すぞ~~~(笑)
おもしろい (まいたん)
2009-08-21 09:14:52
昨夜つんさんと大島から読んでました~つんさんも感動してましたよ~粘土細工も見たかったそうです(笑)
本当にいいね~またキャンプにいきたくなったわ~
このみさんへ (R-koro)
2009-08-21 23:08:51
そうなの・・2ヶ所で4泊しました~
さすがに海で4泊だと体力もたなさそう・・
大人も子どもも楽しい5日間を過ごしたよ♪

娘さんは祝日までバレーがあるのね・・
Mちゃんのバレーは夏は試合もないし
キャンプに行けてよかったわ
確かにこれから秋は大会も多いから
いい季節だけど我が家もムリかも・・
孫とキャンプなんて笑える~!!
その前に旦那様と2人でかな?!
まいたんへ (R-koro)
2009-08-21 23:11:35
つんパパさんと2人で読んでくれてありがとうね♪
粘土細工はさすがに撤去されてたんだろうねぇ・・

キャンプの予定がなくなると何だか寂しいわ・・
9月に連休があるけど、ケンちゃんは祝日1日だけしか休みじゃないみたいだからスポ少とか考えると
キャンプはムリかなぁ

コメントを投稿