注))「不妊治療体験記ーその1-」からお読みの方は、 『『 』』 を省略されてお読み下さい。
『『 とある企画の為に、当院にて不妊治療を受けられて無事にご懐妊となられた方々の一部の方々に、”不妊治療を乗り切った体験記”をお願い致しました。あくまでもその企画の為のものなのですが、届いた体験記を読ませて頂く度に、こちらが励まされるような思いとなりました。皆様の頑張りが痛いほど伝わってきて、毎回感動する思いで読ませて頂いております。事務長だけが読んでいたら、大変勿体ないと思い、その企画の前に、こちらのブログにも載せさせて頂く事に致しました。特定されないよう、一部を抜粋させて載せさせて頂きます。とある企画につきましては、4月中旬くらいに、こちらのブログで公表させて頂きます。 』』
体験記ー連続シリーズ-
Q:あなたにとって不妊治療はどのような経験となりましたか?
A:結果的に子を授かったので、治療に挑戦して本当に良かったと思っております。
不妊を悩んだ時期も長かったので、もっと早くクリニックに足を運んでおけば良かったのに!とも思いました。
又、不妊治療を通して、夫婦の絆は深まりました。
Q:先が見えない不妊治療を乗り切ったコツは何でしたか?
A:私自身、一番心強く感じたのは、徳岡先生に「不妊治療はずっと長くできるものではない。精神的負担も大きいしね。できる治療に取り組んで、それでも駄目なら子供のいない人生もある。」という風な事を言われた時です。心がぐっと軽くなりました。
確かに子供が欲しい。しかし年齢のこともあり、治療に集中できる時は限られている。できることをやって、駄目なら別の人生もありうるんだと思って乗り切りました。
Q:とくおかレディースクリニックで頑張って良かったと思われる事はどんな事でしたか?
A:とにかく、院長先生が熱心で、私も頑張ろうと思いました。
事務長をはじめスタッフの皆様も親切で、非常に良かったです。
治療のテンポが早く、どんどんステップUPする感じが私に合ってました。
Q:不妊治療で一番辛かった事は何でしたか?どのようにして乗り切られましたか?
A:自分のライフスケジュールと主人のスケジュールに加えて、治療の居り合いがつかない時。
私はフルタイムで仕事をしてましたが、変えられない環境は受け入れて、できることをするしかないのだと自分に言い聞かせました。
Q:今現在はどのようにお過ごしですか?不妊治療を頑張っている方への応援メッセージがございましたらお願い致します。
A:現在は、育児をがんばってます(仕事は産休中)。
不妊治療をがんばっている方は、ぜひ、ご主人と二人三脚で取り組んで欲しい。
結果はさておき、治療は後悔のないようにできることをがんばって頂きたい。
そうすれば、残念な結果でも、夫婦にとって、また新しい人生が開けます。
本当に素晴らしい応援メッセージだと存じます。
先輩からのメッセージで励まされて、前向きに参りましょう。
ーby事務長ー
『『 とある企画の為に、当院にて不妊治療を受けられて無事にご懐妊となられた方々の一部の方々に、”不妊治療を乗り切った体験記”をお願い致しました。あくまでもその企画の為のものなのですが、届いた体験記を読ませて頂く度に、こちらが励まされるような思いとなりました。皆様の頑張りが痛いほど伝わってきて、毎回感動する思いで読ませて頂いております。事務長だけが読んでいたら、大変勿体ないと思い、その企画の前に、こちらのブログにも載せさせて頂く事に致しました。特定されないよう、一部を抜粋させて載せさせて頂きます。とある企画につきましては、4月中旬くらいに、こちらのブログで公表させて頂きます。 』』
体験記ー連続シリーズ-
Q:あなたにとって不妊治療はどのような経験となりましたか?
A:結果的に子を授かったので、治療に挑戦して本当に良かったと思っております。
不妊を悩んだ時期も長かったので、もっと早くクリニックに足を運んでおけば良かったのに!とも思いました。
又、不妊治療を通して、夫婦の絆は深まりました。
Q:先が見えない不妊治療を乗り切ったコツは何でしたか?
A:私自身、一番心強く感じたのは、徳岡先生に「不妊治療はずっと長くできるものではない。精神的負担も大きいしね。できる治療に取り組んで、それでも駄目なら子供のいない人生もある。」という風な事を言われた時です。心がぐっと軽くなりました。
確かに子供が欲しい。しかし年齢のこともあり、治療に集中できる時は限られている。できることをやって、駄目なら別の人生もありうるんだと思って乗り切りました。
Q:とくおかレディースクリニックで頑張って良かったと思われる事はどんな事でしたか?
A:とにかく、院長先生が熱心で、私も頑張ろうと思いました。
事務長をはじめスタッフの皆様も親切で、非常に良かったです。
治療のテンポが早く、どんどんステップUPする感じが私に合ってました。
Q:不妊治療で一番辛かった事は何でしたか?どのようにして乗り切られましたか?
A:自分のライフスケジュールと主人のスケジュールに加えて、治療の居り合いがつかない時。
私はフルタイムで仕事をしてましたが、変えられない環境は受け入れて、できることをするしかないのだと自分に言い聞かせました。
Q:今現在はどのようにお過ごしですか?不妊治療を頑張っている方への応援メッセージがございましたらお願い致します。
A:現在は、育児をがんばってます(仕事は産休中)。
不妊治療をがんばっている方は、ぜひ、ご主人と二人三脚で取り組んで欲しい。
結果はさておき、治療は後悔のないようにできることをがんばって頂きたい。
そうすれば、残念な結果でも、夫婦にとって、また新しい人生が開けます。
本当に素晴らしい応援メッセージだと存じます。
先輩からのメッセージで励まされて、前向きに参りましょう。
ーby事務長ー
