国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

国語塾もへじ 2023年募集要項サイトと、医者に行っていない歴1年の報告

2023-03-12 13:22:33 | 塾生募集

塾の詳細は国語塾もへじ

このHPサイトを更新しています。

週3回開塾しています。

塾生募集しております。

ご縁ある方、お待ちしております。

詳細は上のリンク先にプチっととんでご確認ください

 

・・・・・次の話題↓・・・・・・・

昨年、2022年3月4日に、眼科へ眼底検査に行きました。

異常なし。

以降、どこも受診しないでここまできました。

これほど長期に、眼科、耳鼻科、整形外科、皮膚科に行かないのは今までなかった。

大体、上記の2つの科くらいは1年に2,3回受診していましたが。

しかし、2022年3月4日から今まではなかった。

まあ、健康保持に努めて、さらにラッキーだった。

それと、医療への不信でしょうか。

不調がなかったわけではありません。

どうやって、それをしのいだのか、をそのうちにぼちぼち記事にします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 国語塾もへじの募集要項サイト・・HPです

2023-03-07 10:50:57 | 塾生募集

塾の詳細は国語塾もへじ

このHPサイトを更新しています。

ご興味がある方はこちらへプチっとな、とんでいただけたら、と思います。

4月から、週3回(水・木・金)開塾しています。

毎年生活情報誌に「国語塾もへじ やめていません、やってますよ」的な小さな広告を出していますが、今年はやめました。

週3回しか稼働しませんし、広告を出すのもな‥というところでしょうか。

まあしかし、ぼちぼち頑張っていきます。

自分で言うのもなんですが、記憶力は確かに衰えている気がしますが、指導の仕方は、初めのころよりうまくなったような気がしていますよ。(笑)

継続は力なり。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年募集要項・・・メールでお問い合わせの方には郵送します

2022-03-20 22:11:41 | 塾生募集

 お気軽にメールでお問い合わせ下さい。ご住所をいただければ、郵送にてお送りします。

:::::::::::::::::::::::

  国語塾もへじ(2005年5月5日開塾~)


      2022年塾生募集要項
 ************************* 
 国語塾もへじは、ことばを学習してきたえる塾です。
人間はことばを使い、ことばで考える生きものです。
ことばは、人と人をつなぐ道具です。
ことばと笑顔があれば、だれでも友だちになれます、世界が変わります。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
★国語特訓 ★ 当塾は論理エンジン使用塾です。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ *国語はすべての教科の土台となります。「小学生が勝負時!」です。
 9歳から10歳の時期が母語(日本語)修得の臨界期=最適期といわれています。当塾では、これを考慮して小学生の思考力・読解力・作文力を養うコースを用意しております。
*論理エンジンとは・・読解力と論理力を育てる教材
 国語のカリスマ受験講師としてたくさんの著書を出版、ファンを持つ出口汪氏が開発した読解力・論理的思考力を育てる教材です。小学校高学年・中学生以上は、これをメイン教材として学習を進めます。テキスト以外に使用するプリントや教材は、受講しているお子さんのようすを見ながら作成します。
*算数問題を解く力も、実は国語力です。
*作文力は生涯にわたって必要です。
 「書けない」というお子さんを対話法によってじっくり指導し、「書ける子」へ変身させます。培った文書作成力は一生の財産となります。
 小学生から社会人まで作文力養成指導を徹底的にします。
*全てのコースが少人数です。
 お子さんの個性や力を見極めながら指導します。
*小中学生の英語個人指導は時間や内容を相談の上で可能ならばお受けします。
************************
・・・・・何事も やる気が大事!
  わかるようになりたい、得意になりたい!という本人の強い思いが大切。
  その思いを、時に楽しく時に厳しく導き、育てていきたいと思います・・

***********************************************************************

今年・2022年の秋、主宰者は「人生七十古来稀なり」(杜甫の漢詩より)を迎えます。
身体的な疲れを感じることが多くなりました。母の介護もあります。今年度から、徐々に開塾日・募集人数などを減らす予定です。何卒よろしくお願い申し上げます。


尚、当塾は日本語を母語とするお子さんから社会人までを対象としております。主宰者は日本語教師の資格を保持しませんので、外国からの方への指導はできかねます。悪しからずご了承下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ★2022年 国語塾もへじ コースのご案内★
  
普遍的な読み書き、話す力を育てます。めやすとして学年を使いますが、基本的に無学年制です。教科書の指導はしません。

☆小学生のための楽しい国語☆
・・・楽しく基礎をつくるコース・・・
◎2・3年生の国語と算数(愛称:イルカ)定員3から4名程度・・・お子さんに合わせた進行 
★金曜5:00から5:50(50分)
*1・2・3週は、オリジナル物語教材を中心に読みとりや作文に取り組みます。4週は月末テストをやります。
受講料(月4回)・・7.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)   

***小学生の個別指導****
◎個別(愛称:どんぐり 定員3から4名)
*それぞれの課題をそれぞれの進度で進めて行きます。基本は論理エンジンテキストを中心とした国語学習となります。
*また、それぞれのお子さんに合わせたテキストや作文、新聞作り、算数文章題などをやります。
★木曜A 5:00から6:00(60分)
★木曜B 6:05から7:05(60分)
受講料(月4回)7.500円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)

・以下のコースは小学生用論理エンジンを使用します 定員4から5名・
◎論理エンジン標準と作文(愛称:クジラ1 4・5年・6年可・新規4年テスト後に)
★水曜5:00から6:00(60分)
*論理エンジンテキスト(標準)を使用して、読解のための基礎を養います。
*原稿用紙2枚程度の作文(年間6本)を書けるように指導、詩や俳句・短歌も楽しみます。
受講料(月4回)・・7.500円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)

◎論理エンジン上級と作文(愛称:クジラ2 5・6年)  
★水曜6:05から7:05(60分) 
*論理エンジンテキスト(上級)を使用して、読解力を養います。
*原稿用紙2枚~3枚程度の作文を書けるように指導、詩や俳句・短歌も楽しみます。
受講料(月4回)7.500円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)

      

【テキストを使うコースはすべて実費でご負担をお願いします。】
          小学生用論理エンジン・・・塾用・・市販されていません。
          ※ご相談の上で、グリーン版(市販)使用することもあります

 

******中学生以上*********

 

☆中学生以上のための論理エンジンと作文コース☆
普遍的な国語力をつけるために読解問題をたくさんやります。感想文や短作文も定期的に書きます。基本的に無学年制、学年は目安です。教科書指導はしません。

◎中学生論理エンジン・作文(愛称:イッサ1 中1・2 定員4から5名程度
★木曜 7:15から8:25(70分)
*論理エンジンテキストを使用して学習します。
*月1回は短作文を書き、添削・直しをします。
*言葉プリ指導、毎週漢字テストをします。*3ヶ月かけて古文読解基本を学習します。
受講料(月・4回)・・8.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)
※ 使用テキスト:論理の習得1から2・・・市販されていません
        論理エンジン作文・読解トレーニング(発展編)

◎中学生論理エンジン・作文(愛称:イッサ2 中2・3 定員4から5名程度
★水曜 7:15から8:25(70分)
*論理エンジンテキストを使用して学習します。
*月に1から2回は短作文を書き、添削・直しをします。
*言葉プリ指導、毎週漢字テストをします。*月1回は古文音読と読解。
受講料(月・4回)・・8.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)
※使用テキスト 論理の習得3・4・・市販されていません
       
◎中・高生論理エンジン・作文(愛称:でかどんぐり 中1から中3・高校生 4名程度)
★金曜 7:20分から8:30分(70分)
*論理エンジンテキストを使用して学習します。
*月に1から2回は短作文を書き、添削・直しをします。
*言葉プリ指導、毎週漢字テストをします。
*古文問題を解きます。
受講料(月・4回)・・8.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)
※使用テキスト*中学生:論理の習得01から05のうちでお子さんに合ったもの
      *高校生:相談

      ☆そのほかのコース☆
◎高校生現代文と小論文(愛称 チヨ2 高校生2年(3年可)対象 定員4名程度)
★金曜 6時から7時10分
★土曜 5時40分より6時50分

※使用テキスト:ステップ現代文(発展)+高校生の論理エンジンテキスト
        古文(月1回:プリを使用して)
※ 小論文(または作文)を年間最低でも8本は書きます。 
★受講料(月・4回)・・8.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)

◎個人指導コース
*教科:小学生:全教科/中学生:国語・英語・社会/高校生以上:現代国語・小論文
受講料(月4回)
小学生   60分  12.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)   
中学生   60分  14.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)
高校生以上 60分  16.000円+維持費(400円)+紙・資料代(100円)
 ※ 時間は相談となります。
◎単発指導  60分(1回)・・4.000円より 小論文・作文指導などは2回から3回必要

★国語・英語(個人)等複数教科を受講される方は割引があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もへじは少し変わります、そして今後は?

2021-03-03 23:00:50 | 塾生募集
この記事は「もへじ便り」(2021・3月号)に書いたものです。
もへじに興味を持って戴いた方や、入塾したいと思っておられる方の参考に掲載します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人面談の際にお話した今年度4月から少し変えますの件
1)もへじ便りは2ヶ月に1回となります。日取りなどのお知らせとして出します。それ以外の緊急を要することはメール・電話を活用します。急がないお知らせや、国語のミニ知識などはブログに掲載します。
2)連絡ファイルとして、毎月お渡しして返して戴いていた小さな水色ファイルを廃止します。
理由は紛失や子どもたちの鞄から出てこない・・・等々の問題があるからです。大きな個人持ち赤(またはピンク・・目立つ色)ファイルにしてそこに全て(お月謝のお知らせ、テスト結果、お便り、月々の様子)を入れるようにしようと考えております。これは、いつも携行する!ということで行きます。
3)グループの人数は、5人より多くならないようにします。尚、1名でもやります。
4)夏休み教室は休止。今後は、外部生は受け入れずに内部の子どもたちだけで行います。

・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★今後について
その1・・・稼働曜日を少なくする
来年・2022年、「古来稀なり」の齢(よわい)となります。
国語専門の塾が長岡のような地方都市で成り立つはずがないといわれましたが、16年を迎えます。お陰様です。
引退の年齢ではありますが、元気ならば、細々とこの仕事は続けていきたいと考えています。
理由はこの仕事が好きだ(おもしろい)からです。1人1人違う子どもたちが伸びていく姿、その個性を発揮する様子を見ているのは楽しいです。それと、辞めてもこれがしたい!と熱くなることがないのです。でも、続けていくためには年齢にあった働き方が大切と感じています。
 その方策として、来年は、火曜を休止します。水/木/金/土の稼働とします。まだ詳細は決めておりませんが、いくつかのコースは無くしたり、合併する予定です。ご迷惑のかからないようにしていきます。

その2 作文により重点を置いて
 国語塾もへじの扉をたたかれるのは作文が書けない、心配、という方が大半です。また大人の方も数年に1度見えますが、これも100%作文にからむ問題(入社試験作文・学校を変わるための小論文・仕事上での必要など)です。
 以前より小学生の塾生は作文を書けるようにするが第一目標でした。それは、ほぼ100%達成しています(3年は必要)。これは今後もより強化して進めます。
 中学生は入試があるので、一斉学習の形式で論理エンジンシステムを使用して初見の文を読み解く力養成に重点を置いてきました。しかし、こちらも作文を今より取り入れて行き、それぞれのスピードで学習を進めていくような形式にしていきたいです。(詳細は今年の課題)
高校生は、2年間現代文・古文・小論文をバランスよくやってきました。こちらも改革します。2年目は、月4回のうちの2回を小論文にあてていきたいと考えています。チヨコースの2年目はより高度な作文力の養成に重点を置きます。(詳細は今年の課題)
 読解は社会人となっても本人にやる気があれば取り組めますし、参考書も教えの場もあります。では、作文の場はあるでしょうか?あまりないようです。
 15年当地でやってきて「国語は作文に始まり作文で終わる」と悟り(←ちょっと大げさ)ました。もへじで、書くことは自信があるという力をつけるお手伝いをしたいと思います。

その3 一生使える国語力をめざして
私の理想は江戸時代の寺子屋です。生きていくのに必要な知識や学問をする、ということ。
頭も含めて身体を江戸時代と同じように動かして、一生使える国語力をつけてもらえるようにやっていきたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月に配布した募集要項の学習カリキュラムは、来年度を見据えて少し変わります。
またお知らせします。

///////////////////////////////////////////////
他に今年度(2021年度4月から)の募集に関わる記事

2021年度募集要項

新年度の入塾希望者(話を聞きたい方も含めて)の面談日程(3/4月)と休止期間について


リンクしておりますので、プチッとな、してご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入塾希望の方の面談日程(3月・4月)と入塾休止期間について

2021-03-03 22:30:22 | 塾生募集
新年度の入塾希望者(話を聞きたい方も含めて)の面談日程(3/4月)
全て予約制です。
メールにてお知らせ下さい。(mohejicom@gmail.com または kokugo.m@ozzio.jp)
ご相談の上で、時間などの詳細は決めさせて戴きます。
突然おいでになっても対応できかねますこと、ご了承ください。

 3月8日(月) 夕方
 3月13日(土)午前10時から12時くらい
 3月15日(月)夕方
 3月20日(土)午前10時から12時くらい
3月27日(土)午前10時から12時くらい
 4月3日(土) 午前10時から12時くらい
 4月5日(月) 夕方

※面談時間のめやすは30分くらいと考えております。
※上記以外の時間希望の場合はお問い合わせください。


:::::::::::::::::::::
入塾受付期間と休止期間について

今まで入塾随時としてきました。
しかし、新年度より少し変えて、募集休止期間と一部グループの募集終了時期を設けます。
4/5月募集
6/7/8月全面募集休止
※夏休み作文教室は休止
9/10月募集
11月以降・・・
クジラやイッサ、チヨなどのテキスト使用グループは募集終了。
イルカやどんぐりなどのテキスト使用しないグループのみ募集。
2022年の2/3月は、年度が変わって4月からの募集をお待ち下さい


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他に今年度(2021年度4月より)の募集に関わる記事

2021年度募集要項


もへじは少し変わります、そして今後は?


リンクしておりますので、プチッとな、してご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする