世間知らず

毎日のやられっぷりを書いていこうかなと・・・

今日のデザート

2007-09-30 | Weblog
美味しい!

祝・優勝!

札幌は残念だったけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連覇!!!

2007-09-30 | ニュース
リーグ優勝おめでとう!!!

日本ハム、初の2連覇 優勝は東映時代含め4度目(共同通信) - goo ニュース
 プロ野球パ・リーグは29日、千葉マリンスタジアムで日本ハムがロッテに9-1で勝ち、2年連続4度目(東映時代を含む)の優勝を決めた。日本ハムの連覇は初めてで、パ・リーグでは1999年、2000年にダイエーが2連覇して以来。今季限りでの退団が決まっているヒルマン監督は昨年に続くリーグ制覇。パ・リーグは一昨年もバレンタイン監督が率いたロッテが優勝しており、3年連続で外国人監督がチームを頂点へ導いた。


監督と田中幸雄さんとマックが胴上げされてました。

シーズン最初は『そうだよね…やっぱりね…』な状態だったけど、終わってみればこれですもの。交流戦の18勝がポイントでしょうか。

優勝したらまたパレードする(させる?)と市長が言ってました。駅前通りは工事中なので、大通でやるらしいです。日本一になってまた派手にパレードしてもらいましょう。

さて、ファンは喜んでばかりもいられず、これからまたチケット争奪戦が始まります。
妹一家も含めてなんとか人数分の確保をがんばります。

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命のこと

2007-09-29 | 日記
よく聞かれました。
自分も親友に聞いたそうです。覚えてないけど。

ピアスで運命が変わった?! | エキサイトニュース
 ところで、もうひとつピアスに関することで昔から気になっていたことがあった。それは、良い方向に運命が変わるという噂。実際、ピアスをしてから良いことがあった人などいるんだろうか。さっそくまわりの女子のみ、友人、知人たちに聞いてみた。
 すると、私と同じく、一度もあけたことがない人も2人いたが、その他大半のあけている人については、高校生ぐらいのときにあけている人がほとんど。そのため記憶も曖昧になっている可能性も高いのだが、結論からいうと、わかりやすくなにかが変わったとか、良いことがあったという人はいなかった。


現在、両耳に二つずつ合計で四つあけています。
最初の二つは失恋 がきっかけ。先につけてみたいピアスを探して購入 それを持って病院に行きました。
次の二つは、人生変えたいというかそれこそ記事にあるように『運命を変えたい 』と思ったから。衝動的でした。
だから、二度目の二つをあけたときは理由を聞かれると答えてました。
『だって運命変えたいんだもん!!』
結果…ピアスにしてなかったら自分がどうなってたかなんてわからないから、変わったかどうかも実はわかりません。 これも運命なのかな?

でも…そうだなぁ…。
変わりたいと思う気持ち、変えたいと思う気持ちが形になるっていうのはなんだか楽しい こと。変わったって実感もできる。『ピアスにしたこと』が変化だって感じられたら、そこから本当にドラスティックでドラマティックに変わっていくのかも。

位置を決めるときもそう。どちらのときも自分ではっきり主張はしなかったけど『ここにこんなピアスをつける 』という強い意志があってはじめて運命にも影響があるのかも。

『いいこと』の基準にもよるかしら?
毎年毎月毎日。いいことはたくさんありますから。いやなことも確かにあるけど… そんなときに『でも、でもっ』って思えるかどうかなのかも。

『心が変われば態度が変わる。態度が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる』(蓮沼門三)

きっとまだみんな運命が変わる途中なんだ…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

It's not over

2007-09-28 | 感想

                 

イツナロウバ
KICK THE CAN CREW,キックザカンクルー,KREVA
ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 山形

2007-09-27 | サッカー
今日は勝ったので5号館のつぶやき先生のところに堂々とTBします。(違う試合だけど)

2007 J2リーグ戦 第42節
札幌 3 - 0 山形 (19:03/札幌厚別/5,940人)
得点者:'44 ダヴィ(札幌)、'46 ダヴィ(札幌)、'83 藤田征也(札幌)
本当に勝ってよかった 

前半はかなり落ち着いてるというか慎重というか相手の様子をうかがいつつ…というか、そんな感じでした。惜しいシュートがポストを叩いたりしてたし、このまま0-0で終わるのか…と思っていたら、終了直前にダヴィが征也のクロスに合わせて先制。

後半始まってすぐにCKのチャンス。これをまたダヴィが決めてくれました。

札幌はこれですっかりお気楽になりました。山形はすごく攻めてたと思うし、実際いい形も何度もありました。攻撃にかける枚数と高さがない分、札幌のほうがちょっとだけ、本当にほんの少しだけ、運を引き寄せた感じがします。

3点目は征也のボレー。カッコイイ!!!

結果、大変気持ちのいい試合となりましたが、次は好調の東京Vです(しかもアウェイ)。
まだ昇格までの道のりは険しいですが、ちょっぴり明かりが見えてきた気がしないでもありません。

残り9試合。今シーズン1クール(12試合)で取れた勝ち点の最高は27ですから、現在3位の東京Vがそれだけの勝ち点を取ると仮定すると最終的には86となります。これより上であればいいわけですから、欲しい勝ち点はあと11…残りのホームで全部勝てば…。
もちろんJ2はこんなに単純な計算では終わらないとは思いますけど。

最後の最後に一緒に笑えますように 

追加:

三浦監督のコメント、オフィシャルサイトより。
前半からアグレッシブなサッカーができ、また、15分ぐらいの間にセットプレーで何度かチャンスもあったので1点欲しいなという感じでした。それから流れもそれほど変わらずに0-0でもやむなしかなというところで1点入ったので、内容的には楽になりました。どちらも同じようなタイプのチームですので、先取点は大きいと思ったのですが、その後、集中を切らさず後半すぐに2点目が入りましたので、今日の試合は楽になったと思います。まだイージーなミスが多くて自分たちからペースを崩すところはありますけれど、今日に関しては勝利は妥当だったという印象です。サポーターの皆さんには5試合勝星なしということで、(皆さんにご心配をかけ)ご迷惑をかけましたけれど、温かく応援していただいて本当にありがたく思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦いの前

2007-09-26 | Weblog
今日こそ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのこと

2007-09-25 | 感想
お気に入りのblogはいくつもあります。
全部をチェックするには多すぎて『こんなことではいけない。整理整頓するか、時間をもっとかけなければ』と思いつつ、増える一方です。
そんな中でやっぱり読んでしまうのはこんなblogです。

安田大サーカスHIROのブログ 『ひろせ国立公園』
このblog、手書きなんです。
blogが手書きであってはいけないということは全くありませんが。
その手書きの味というか、日本語の味というか、とにかく斬新な感じがまた何ともはまります。

こちらはblogではないのですが、道新のコラムがそのままupされるので、定期的にチェックしてます。

*スポーツライター伊藤龍治ウェブサイト*
今日の夕刊のコラムは月末くらいに出るかしら。
またバスケットの話でした。ちょっと反論したいところもあっただけに、早めの更新を期待したいところです。

こちらは復帰してからやや調子を落とし気味…『海外滞在中はコンサがJ1』という自らのジンクスとともにいろいろ気になったりならなかったり…。

黒田伸のコンサドーレ応援歌
この方は紙面で一方的に存じ上げているだけで、全く面識ないのですが、思い入れはまさしくコンサポ。

コンサ関連では『業務連絡』なこちらも。

運営部のブログ

この担当者さんは大好きなMさん。大ファンなんです。育児休暇が終わって彼女が復帰したとき、思わずハグしてしまいました…。彼女は驚いたに違いありません、ゴメンナサイ。今後ともよろしくお願いします!

コンサのボランティアはすごいです。どうすごいかは、ぜひ、自分で確認してみてください。(しかも楽しくてはまります…。)
コンサドーレ札幌ボランティアスタッフ(CVS)-CONSADOLE SAPPORO OFFICIAL SITE

失恋した友人に紹介したのはこちら。

恋は終わったあともまだこんなにせつない
泣いてばかりだった彼女。ひとりが嫌いで、夜が嫌いになってました。いつも一緒になって泣いてました。そして、一緒にこういう文章を読んで、今もまだ一緒に時間が癒してくれるのを待ってます。『彼のことをもうあきらめなさい』と、はっきり言えないのは優しいからじゃないとわかってるんだけど、まだ言えずにいます。

社説好きには欠かせないこちらも。

新そのまんま日記!
47都道府県もあるんだもの。
いろんな知事さんがいていいのかなと思うこのごろです。

今日は十五夜です。札幌は雨模様で全然見えなかったけど。
だんだん夜が長くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーム!

2007-09-24 | Weblog
今日も4万人超えてそうです。
勝ちましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 湘南

2007-09-23 | サッカー
あきらめたくない。

2007 J2リーグ戦 第41節
湘南 3 - 0 札幌 (13:03/平塚/5,370人)
得点者:'16 原竜太(湘南)、'63 斉藤俊秀(湘南)、'83 鈴木将太(湘南)

ひどい内容でした。
一点目とか…泣きそうです。

ひどい試合だったけど…最近確かに勝ち点が得られてないけど…でも、これで昇格が遠のいたなんて思いたくない。
あと10試合、チームも選手もサポーターも、できることがまだまだたくさんあるはずです。

三浦監督のコメント、オフィシャルサイトより。
「印象としては、今シーズンで一番酷いゲームだった。前節の仙台戦も良い内容ではなかったし、チームがまるでハーモニーを失ったようなチグハグな展開になってしまった。唯一変わらないのは多くのサポーターの皆さんがしっかりと応援してくれていること。それにも関わらず、酷い試合を続けてしまった。現場の責任者として不甲斐なく思うし、サポーターの皆さんに申し訳ない。今日の試合内容の1失点目に象徴されるようにミスで自信を失い、自分達のサッカーをさせてもらえなかった。今日の試合内容では0:3の負けは妥当だった。」

妥当…そんなの首位のチームの監督のセリフじゃない!!こんなことをもう二度と聞かずにすみますように。

あと少し。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の酒

2007-09-22 | 今日の酒
暗いけど。
今年最後のジンパかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Whatever

2007-09-22 | 日記

            

Whatever
Oasis
Big Brother

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつでも読めなかったら「ゆとり」

2007-09-21 | 感想
今回はニコニコ動画からです。
けっこう難しいと思うのですが…本当に『ゆとり』の人は読めなくて、そうじゃない人は読めるのか、それも知りたい気もします。

goo注目ワード ピックアップ・・・ゆとり度クイズ(goo注目ワード) - goo ニュース
福音 / 敷設 / 冶金 / 漸次 / 台頭 / 総花的 / 与り知らぬ / 一矢報いる
 これらの漢字、すらすらと読めたでしょうか?
 「読めるさもちろん!」と自信満々で読むも、間違えて覚えていた漢字がちらほら。そればかりか、読める読めない以前に、こんな熟語や表現、使ったこともない・・・。ああ、そんな私は「ゆとり」認定者。
 これは、視聴者のコメントが動画上に表示される動画共有サイト「ニコニコ動画」に上げられている「1つでも読めなかったら『ゆとり』」の中のクイズの一部。「『防人』を『ぼうじん』と読むオマエらに、これが全部読めるかな?」との挑戦状に奮起し、いざ解答をコメントするも、見事に砕け散るチャレンジャー多数。終盤に向かうにつれ、徐々に削がれていくやる気と自信。ああ、どうせ私は「ゆとり」認定者。
 J-CASTニュースによると、この「ゆとり」という表現、「DQN」や「厨房」に並ぶ蔑称として、最近ネット上で浸透しつつあるのだとか。そもそもはゆとり教育を受けた「ゆとり世代」を指す言葉だったのが、今では稚拙な言動に対し広義で使われるように。
 「ゆとり」と言われて、やるせない気分になったアナタ。落ち込んでいる場合じゃありません。中学入試レベルの難易度まで下げたという「1つでも読めなかったら今度こそ『ゆとり』」で、さあ、「脱ゆとり」なるか?


動画はこちらです。
ひとつでも読めなかったら「ゆとり」

本当に中学入試レベル?と思ったり思わなかったりしてますが…。

練習しないと上達しません。
基礎ができてないと応用はできません。
どんな人でも『日本語』を使う機会、聞いたり話したり読んだり書いたりする機会がなければ、こんな漢字読むのは無理なんです。
もっと言えば、この言葉知らない…ってときに調べる気持ちがないと、あるいは気軽に質問できる相手がいないと、使うのも無理なんです。

まさに正論。

ま、だとしたら、対策はわかりきったことなわけなので。
エライ皆さま、どうぞよろしくお願いします。

何を話してても返事に『どんだけ~!?』しか言えないバカと会話してても成長しません、できませんから。ところで、この言葉、嫌いじゃないし、もちろん使ってるけど、会話の中ではまるで『万能』であるかのような印象があるのはどうしてなんでしょう???

試合に勝つために必要なものは?と聞かれて『根性』とか『気持ち』とかを強調するどこかの監督も『ゆとり』なのかもと考えちゃうのは気のせいですね、ゴメンナサイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうきょうじゅカフェ

2007-09-20 | 札幌
ほんとにやることになりました。
ずっと見たい、見たいと思っていたけど…当日はなんだかドキドキしてゆっくり見ていられないような気がします。

きょうじゅはエンターテイナーだから、話し始めたら止まりません。
難しい質問も大好きです。
関係なさそうな質問も大好きです。

終わったあと、きょうじゅが『ぼく、楽しかった 』と言いますように。

                 

北海道で採れる石油が白い理由をご存知ですか?
石油はどのように作られたのか、もとはどんな生物だったのか。
その謎が、生物学と地球科学双方の視点から研究することで明らかになってきました。
今回、石油を通して見えてきたダイナミックな地球の歴史をご紹介します。

北海道大学 21世紀COEプログラム 新・自然史科学創成 国際シンポジウム開催 記念
サイエンスカフェ 『地球と生命が織りなす自然史』

日 時 : 2007年10月4日(木) 午後6時~7時45分 (午後5時30分開場)
場 所 : Sapporo55ビル1階インナーガーデン 
      (紀伊國屋書店札幌本店正面入口前・札幌市中央区北5条西5-7)
定 員 : 約100人(どなたでも参加いただけます)
参加費 : 無料 (申し込み不要。当日直接会場へお越しください)
主 催 : 北海道大学 21世紀COEプログラム 新・自然史科学創成
協 力 : 北海道大学 科学技術コミュニケーター養成ユニットCoSTEP


「21世紀COEプログラム 新・自然史科学創成」は、地球科学と生物科学の多分野の研究により、新たな自然史を構築する北海道大学の研究プログラムとして、平成15年度に文部科学省「21世紀COEプログラム」に採択されました。本年度は本プログラムの最後の年となり、10月1日から5日にかけて研究の集大成を発表する国際シンポジウムを北海道大学内で行います。
  
10月4日は国際シンポジウム開催を記念して、これまでの毎月行って参りました市民セミナーとは趣向を変え “サイエンスカフェ”を行います。
*COEとは、center of excellenceの略で、卓越した研究拠点を指します。
[新・自然史科学創成]


○ お問い合わせ ○
北海道大学 21世紀COEプログラム 新・自然史科学創成 事務室
〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学 理学研究院
TEL: 011-706-4493 FAX: 011-706-2986
E-mail: secretariat@nature.sci.hokudai.ac.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの口が言うこと

2007-09-19 | ニュース
今回のニュースはこちらです。

タイゾー議員、ブログで派閥談合批判(朝日新聞) - goo ニュース
 「勝ち馬に乗ることだけが勝ちだとはとても思えない」。05年衆院選で初当選した杉村太蔵議員(28)が、18日付のインターネットのブログで、派閥の合従連衡が目立つ自民党総裁選の現状に異を唱えた。「派閥の親分が右だからと言って右に向くような先祖返りをするような選択しかできないようならば、政治家なんて誰でもできるじゃないか」「議論が尽くされたとは思えない段階で、結論を出すことなどできない」などとしている。
 同期の「小泉チルドレン」らでつくる武部勤元幹事長のグループ「新しい風」は同日、福田康夫氏に「復党問題は現職議員を優先する」などの政策提言を申し入れ、支持する姿勢を示したが、メンバーでもある杉村氏は姿を見せなかった。


確かに誰でもできる(なれる)からこそ、あなたもそこにいるわけです。
なぜそこにいるのかといえば『勝ち馬に乗ったから』ではないのかと、思ったり思わなかったりするわけです。

でも、そういうことを考えるだけでも少しは成長しているのかもしれません。

自民党の政権が長く続いている理由のひとつが、自民党内に派閥があるからだと思われます。政党を変えなくても、派閥が変われば政治が変わるわけですから。いいか悪いかはまた別な話ですが、はっきりとした対決を好まない日本人的な部分には合った形式であると思います。

政治はやはり基本的には数ですから『勝ち馬に乗るのだけが勝ち』であることは仕方のない部分です。『数』である自分をいかに高く売るか?自分の『数』の価値を何と交換するか?そこまで考えて勝ち馬に乗るのが政治家っていう生き物でしょう。そこまで考えるにはまだまだ『ぼうや』。腹黒く駆け引きできるようになって、やっと議員様は政治に参加できるようになるわけで。

若いのは悪いことじゃないんですけどね。もう少し修行が必要…でしょうか。

今は官僚や公務員を『どうやって国民のために働かせるか?』が政府の仕事でしょうから、総理総裁に必要なのはどういう能力なのか?投票に関わる皆様にはそのあたりを考えていただきたいと思います。

麻生さんは次を狙っていたと思いますが、福田さんは総理総裁の座はあきらめていたものと思います。この状況でチャンスがめぐってきたことが良いことなのか悪いことなのか。一国民には判断しかねますが、どんな事情があっても評価するのに手加減はされないということをお忘れなく、どちらの方も為すべきことをしていただきたいと思います。

杉村太蔵ブログ - 自由民主党

まぁ、こんな議員様を選んだのも我々なんで…。お互いに成長が必要なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお菓子

2007-09-19 | Weblog
怖いです。
怖すぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする