世間知らず

毎日のやられっぷりを書いていこうかなと・・・

ゴルフについて社説を読んでみた

2007-10-31 | 社説
今回のニュースはこちらです。
退任した(させられた?)ときにも小池百合子さんとともに話題になりました。

守屋氏喚問 「現場で汗をかいている時にゴルフ…」 自衛官ら「許せない」(産経新聞) - goo ニュース
 北海道、九州へのゴルフ旅行に、ゴルフセットや妻への誕生日プレゼントまで。証人喚問で「山田洋行」元専務との癒着を次々と明らかにした守屋武昌前防衛事務次官。「隊員が現場で汗をかいているとき、次官は芝生の上で汗をかいていたのか」。守屋氏が絶大な権力を誇った防衛省内では、度を超した関係を淡々と認める姿に「許せない」「恥ずかしい」と憤りの声が渦巻いた。
 東京・市谷の防衛省ではこの日、事務方職員や制服自衛官らが仕事の手を休め、テレビ中継を見守る姿が目立った。
 防衛政策課長時代から宮崎元専務とゴルフを始め、多いときは毎週のようにゴルフをしていたことを認めた守屋氏。テレビの前の幹部らから「いい身分だな」「毎週末に遊んでいたことを認めたのか」と突き放す声が飛んだ。


最近、党首対談がありました。
国会の空転は『ねじれ』ていることから容易に予想はつきましたが、さらにおもしろくなってきました。
守屋さんへの追及や事実の解明と国会運営…よりによって審議したいのは『新テロ対策特別措置法案』。

読売さん30日『守屋氏喚問 疑惑解明は法案審議と切り離せ』
 疑惑の解明は重要である。だが、給油活動を継続するための新テロ対策特別措置法案の審議とは切り離すべきだろう。
 衆院テロ防止特別委員会での守屋武昌・前防衛次官に対する証人喚問で、防衛専門商社「山田洋行」の元専務による守屋氏への過剰接待疑惑と海自の給油活動には直接の関係がないことが、より明確になってきた。
(略)
 民主党は納得せず、守屋氏の再喚問などを要求している。新法案の審議を遅らせ、政府・与党を揺さぶる狙いもあるのだろう。だが、疑惑解明は別の委員会で行い、特別委は、日本の国益に直結する新法案審議に集中するのが筋である。


タイトルそのままです。
本人が関係ないと言っているわけだから、とりあえずそういうことにしておいて、まずは審議をすすめませんか、と。
読売さんは本当に『直接関係ない』ことが不自然だとは思わないのでしょうか?

だいたい、官僚と議員なんて持ちつ持たれつ。
お互いに都合の悪いことを公表するはずもありません。うまい落としどころを探しているはずだし、今回の証人喚問もその一部に間違いないでしょう。

日経さん30日『守屋氏の喚問で疑惑はさらに深まった』
 国会に証人喚問された守屋武昌前防衛次官が語った防衛専門商社「山田洋行」の宮崎元伸・元専務(現日本ミライズ社長)との癒着ぶりは想像を超えた。それでいて便宜供与は一切ないとする不自然さ。国会はこれからも疑惑解明の作業を続ける必要がある。
(略)
 守屋氏と宮崎氏との癒着に政治家がどの程度絡んでいるのかもこれからの解明の対象となる。守屋氏があれほど長く次官在任を続けたのは自民党の防衛関係議員たちとの密接な関係が背景にあったからであり、宴席で宮崎氏と同席したとされる複数の政治家はやましいことがなければ名乗り出るのが自然だろう。
 守屋氏は「国民の皆様、防衛省職員に大変申し訳ない」「テロ対策特別措置法を継続するかどうかの審議を進めるうえで私の不祥事が大きな障害になっていることは、事務次官にあったものとして責任を痛切に感じている」と述べた。であれば、様々な形で続く疑惑解明の作業に誠実に協力する必要がある。
 接待、便宜供与疑惑とともに証人喚問の焦点だった米艦船への給油量の訂正に関しても守屋氏から決定的な証言はなかった。この点もこれからの国会審議で、さらなる真相究明が求められる。


守屋さんに力があったとしたら、それを利用したいのは誰なのか、考えればすぐわかることです。そこに政治家が関係しないなんてよく言えると思うのですが、日本という国は官僚(お役所?)がとても強くて、彼らの悪事はあまり国会等々で問題にされません。なったときには、もう手の施しようがない感じがします。

守屋さんが誰を道連れにするかが彼の切り札でしょうから、やましいことがある政治家をどこまで公表するかが、官僚と議員の間での落としどころなのかもしれません。それに小沢さんが納得するか…自民と民主のあいだではどうなるか、会談の結果が楽しみです。

産経さん30日『守屋前次官喚問 本題に入る条件は整った』
 証言にはあいまいな点もみられ、引き続き事実関係の解明に努めていくことが必要だろう。もとよりその作業は、本題となるべき新テロ対策特別措置法案の本格的審議を進めることと、何ら矛盾しないはずである。
(略)
 これだけの接待を続けながら便宜は何もなかったというのも不自然だが、現時点で野党が守屋氏の職務権限との関係で疑惑を追及するには、材料不足といえよう。検察当局による解明を待たざるを得ない面も少なくない。
 今後は法案審議を進めつつ、他の関係者の国会招致や守屋氏の再喚問の是非を検討していくべきである。


『本題』が何か?という話しです。
色々と不自然ではあるが今はやや証拠不足、疑惑を追及しつつ、やはり『新テロ対策特別措置法案の本格的審議』をまずなんとかしましょう、と。
検察当局が何も見つけられなかったらこのまま終わってもまぁいいか…という印象なのは気のせいですよね?

朝日さん30日『守屋氏喚問―接待漬けの見返りは』
 防衛省がきのう発表した調査報告は、正しい給油量が記された資料が海自から内局にも届いていたことを認めた。ならばどうして、当時防衛局長だった守屋氏ら内局幹部は誤りを正せなかったのか。
 イラク作戦への転用があったのかどうかを含め、給油に絡む実態は闇が晴れないままだ。給油を継続していいのかどうか、多くの国民が判断に迷う現状は変わらない。
 山田洋行をめぐっては、元専務が約1億円を不正に引き出した疑惑が浮上し、東京地検特捜部が調べている。政官との癒着がなかったか解明を期待したいが、国会にも引き続き疑惑をただす大きな責任がある。
 今回の喚問で一連の疑惑に幕を引くわけにはいかない。元専務や、給油量の誤りを隠蔽した当時の海幕防衛課長らを国会に呼び、真相究明に取り組むべきだ。


見返りは当然便宜をはかることなわけで。

今回のことは守屋さんと山田洋行さんとの癒着と守屋さんはじめ防衛省幹部のイラク給油についての認識、の二点が絡まりあっています。
後者に軸足を置くと、法案審議のためには解明を怠ってる場合じゃないし、前者を追求するには、関係する政治家の対応が気になるところ。
いずれにしても、歴代の防衛相は表に出てくることになるでしょう。

毎日さん30日『守屋氏喚問 こんな人物が次官だったとは』
 「守屋天皇」の異名を取るほどに権勢をふるったからだろうか。この日の証言では「防衛省のトップとして」という発言も飛び出した。しかし、これは根本的に誤っている。防衛省・自衛隊を統括するのは防衛相であり、最終的には首相に指揮監督権がある。
 証言内容を並べてみると、改めてこんな感覚の人物が次官職にあったことにあぜんとさせられる。他方で、国会は新テロ対策特別措置法案という重要法案の審議を抱えている。疑惑の解明と国際貢献策の論議。国会はその両方に責任を負っている。


選んだのは『与党』『首相』だろう!?と。トップは官僚じゃない、議員(政治家?)だろう!?と。…どっちでもいいんですが。
ちゃんと疑惑解明できない場合はやはり『国会』が責任をとるのが筋だろうといってる感じがします。

日本は問題が起きたとき、より大きな問題(できごと)でそれを隠しがちです。疑惑解明をうやむやにしようとする与党、国会運営がうまくいかない責任を野党が追及、首相の辞職要求、解散総選挙…で、気がつけば遠い話しになっているような気がします。

道新さん30日『前次官喚問 疑惑は深まるばかりだ』
 山田洋行には多数の防衛省OBが天下っている。再就職あっせんに、本当にかかわっていないのか。
 守屋氏は指摘される事実や疑惑への関与をことごとく否定したが、その言葉を真に受けるわけにはいかない。
(略)
 喚問では「接待には見返りの期待がある」「(接待を受けたことで)政策がゆがめられているのではないか」と指摘された。誰もが抱く疑問だろう。
 元専務と政治家の関係も浮かび上がってきた。久間章生元防衛相は在職中、飲食の接待を受けていたという。守屋氏は、防衛庁長官経験者ら複数の政治家が接待の席にいたと証言した。見過ごすわけにはいかない問題だ。


一言で言えば、『この大嘘つき!』という感じでしょうか。わからないことだらけだから何とかしろと。でも『誰が』という部分が多少弱いのは仕方ないところでしょうか。
証拠不十分でうやむやになるだろうと予想しますが、道新さんもそう思ってるようですね。接待された政治家、北海道に関係してるのかしら??まさかね。

読売さんは切り離して考えろ、日経さんは疑惑解明ガンバレ、産経さんは同時進行でよろしく、朝日さんは打倒・防衛省一族(一味?一家?)、毎日さんは責任の所在を追及、道新さんは祈・疑惑追及、といったところでしょうか。

接待は『守屋さん個人』への期待からじゃない。『事務次官』だからなんですもの。そう考えると、それ以前の事務次官、ほかの省庁の人は??と思ったり思わなかったり。
昔、外務省を『伏魔殿』と呼んだ人がいます。
伏魔殿とは『見かけとは裏腹に、かげでは陰謀・悪事などが絶えず企(たくら)まれている所』という意味です。官僚のいるところなんか『見かけと裏腹』じゃないので間違ってるよね…と思ったり思わなかったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いました

2007-10-30 | 日記
今日は残念な結果でしたが…札幌に戻ってくると信じて購入。
表紙のダルさんは日本一!

Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2007年 11/8号 [雑誌]

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


こちらは友人に借りました。
彼女は決して弱い人じゃありません。でも、まじめな性格だからか、ときどき人とぶつかってしまいます。
全てのもめごとについて自分に非があるのではないかと悩んで傷ついて、こういう本を読んでしまいます。
彼女と一緒に一歩一歩『強く』なっていきたいと思います。

逆境を生き抜く「打たれ強さ」の秘密―タフな心をつくるメンタル・トレーニング (プレイブックス)
岡本 正善
青春出版社

このアイテムの詳細を見る


こちらは父の本棚から拝借。
六平太さんは総務課ですけど…こんな『きょうじゅ秘書』になりたいと日夜努力中です。(嘘です)
今日はきょうじゅは忙しくてイライラしてたのか?30分くらいお散歩に行きました。お散歩に行ってしまう前に、お菓子を差し入れしてあげればよかったな…。

総務部総務課山口六平太 56 (56) (ビッグコミックス)
林 律雄,高井 研一郎
小学館

このアイテムの詳細を見る

何ヶ月か後には、札幌昇格記念の本とDVDを購入できますように 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 愛媛

2007-10-29 | サッカー
2007 J2リーグ戦 第48節
愛媛 0 - 1 札幌 (19:04/愛媛陸/4,079人)
得点者:89' 西大伍(札幌)

実際には91分くらいでしょうか。

札幌ドームのダルさん三振ショーもかっこよかったけど、アウェイでのこの勝利!
どっちも嬉しい結果でした。

大塚さんのケガはどうなんでしょう??
靭帯??とかいう噂ですが…長期離脱になるにしても、そうじゃないにしても、とにかくはやくよくなりますように 

仙台は勝ちましたが、京都が鳥栖に負けて、緑が草津に引き分けました。
なので、色々ややこしい条件はありますが、次の鳥栖戦で勝てば昇格決定の可能性があります。

どこで決めてくれてもいいです。どんなかっこ悪いゴールでもいいです。
J1へ連れて行ってください。 

三浦監督のコメント、オフィシャルサイトより。
『遠路たくさん来てくれたサポーターの皆さん、又北海道で応援してくれたみなさんに感謝したいと思います。今日も非常に苦しいゲームでした、3連戦それぞれ条件の違った試合でうちは首位にいるとはいえ本当に苦しい試合の連続でした、その3連戦で勝ち点9をとれた事は本当に良かった。今日の試合に関しては前半から愛媛も守備をしっかりやっていて膠着した試合でした。そのなかで愛媛は前半から飛ばしているなという感じだったので、後半は落ちて来るのかと思ていった。そして後半はうちのペースになって行ったと思う。ただ一試合を通して本当に膠着したゲームでチャンスも少なかった。そんな中、最後あのような形で決めてくれ勝ち点3をとる事が出来て良かった。』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のデザート

2007-10-28 | Weblog
今日はルタオのケーキ!
きれいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも

2007-10-27 | 札幌
日ハムは日本一まであと4勝。
コンサはJ1まで残り4試合、勝ち点90まであと2勝。



Final Countdown Tour: Live in Sweden 1986



このアイテムの詳細を見る





もう本当にあと少し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパンのこと

2007-10-26 | 日記
メロンパンを買うときにはカロリーは見ません。
少ないものでも350kcal、すごいのだと800kcalくらいあったりします。
不二家の三角ショートケーキのカロリーが259kcalであること、栄養成分のほとんどは炭水化物であることを考えていたら、メロンパンなんか手に取れません!
(参考:不二家 カロリー | 不二家のカロリー一覧

そんなメロンパン好きに今日のニュースはこちらです。
世界最大?!メロンパン 札幌 -話題 北海道新聞
 少年の顔より大きいメロンパン。直径約三十センチ、重さ一・一キログラムの存在感に、買い物客の足もつい止まってしまう。
 パンの全国チェーン「モンタボー札幌西西町店」(札幌市西区の西友西町店内)では、今年六月から通常サイズのおよそ十一倍の特大メロンパンを置いている。「世界最大級」を目指しつつ、フランス産発酵バターを使って風味を生かすなど、決して「大味」でない仕上がりだ。
 「バースデーケーキの代わりにお買い求めの方もいますよ」と広田雪江店長(33)。チョコレートで表面に文字を入れたり、ろうそくをセットにしたりで、「記念日用に」と好評のよう。
 営業時間は午前九時から午後九時までで年中無休。一個千五百円の大きなメロンパンの店頭販売は午前十一時以降で、なくなり次第終了する。
 予約受け付けのほか、通信販売も扱っている。問い合わせは同店(電)011・662・7373まで。(写真部 西野正史)


モンタボーのオフィシャルサイトはこちらです。リンク先でぜひぜひ写真を見てみてください。
今年の誕生日はケーキはお休み、メロンパンにします!

メロンパンはちょっとサクサクと歯ごたえのあるところと、ふんわりふわふわやわらかいところとの絶妙なハーモニーが魅力の菓子パンです。
アンパンマンのお友達としても大活躍してます。(参考:メロンパンナちゃん)

札幌国際スキー場にメロンパン屋さんがありました。
そこで売ってるメロンパンはクリームがはさんであったりチョコがかかってたりとか、いろいろアレンジしてありました。
でも、スノボで疲れてるんです…二個くらい平気で食べられちゃうんです…。
おいしくて幸せだったなぁ… 

残念ながらgooでは『好きなパンは?ランキング』はありませんでした。でも、メロンパン、絶対に上位のはずです。

メロンパンにはメロンは入ってない~♪なんて歌があったりなかったりしますが、そんなことは問題じゃありません。だってフランスパンにもフランスは入ってません。
メロンパンは『メロンパン』以外の何者でもありえないのです!!(当たり前か…)

このニュースを読んだあとに近所のコンビニにメロンパンを買いに行ったことは内緒です。

参考:@nifty:デイリーポータルZ:好き好きメロンパーン! ~コンビニメロンパン徹底比較~

メロンパンのうた
ゆっぴ
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騒音のこと

2007-10-25 | 日記
今回のニュースひとつめはこちら。

ヒールの音「気に入らぬ」 県内ニュース/ 朝刊 - アイぶんぶんひろば
 先日昼、別府署に「スーパーで女性が男に絡まれている」と110番通報があった。署員が駆け付けると、店内で、10代の男が「うるさいんだよ」などと若い女性に向かって大声を出し、怒っている。気に障ることを言われたのかと思いきや、理由を聞いてあぜん。女性が店内を歩くときの「カツカツカツ」というヒールの音が許せなかったのだという。「虫の居所が悪かったのかもしれないが、短気にも程がある」。署員は男に厳しく注意した。

この『カツカツ音』はヒールというか靴のデザインや歩き方にもよるとは思います。
ミュールというバックストラップのないデザインで、引きずるように歩く人だと、かなり激しい音がすると思われます。

この『カツカツ音』、きょうじゅの嫌いなもののひとつです。
何も知らない学生さんが激しい音を立てて廊下を歩いているのを聞くと、ひとりドキドキするきょうじゅ秘書ではありますが、たまに反旗を翻したくなるときにはこれ見よがしにカツカツと音を立ててみたりします。きょうじゅ、ゴメンナサイ…。

ここをはじめ、いろいろなところにミュールを履いたときの歩き方について書いてあります。
ヒールのある靴は、足を前にけり出すように、ひざを伸ばして歩くときれいに見えるとどこかで習ったような気がして、けり出した勢いのままかかとから着地してしまって、いつも激しい音をさせていました。ひざを伸ばして、までは合ってましたが、『つま先から着地』なんですね。明日から気をつけます。

ここに歩きグセとその影響について書いてあります。
カツカツ音の激しい人はそういえば妙に前のめりでひざが曲がっててがくがく歩いてるような…。

この男性は、女性が何も気にしてなさそうに歩いているのがまた癇に障ったのでしょうか。カツカツ音を出している側としては、そこまで怒らなくても…とは思いますが、『武器』(?)として使用してる身としては、やっぱり効果あるんだなと思ったり思わなかったり…。

ふたつめはこちらです。

子供の声「騒音」の時代、自治体への苦情増加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 「部活の練習がうるさい」「児童館で遊ぶ声が騒がしい」――。学校や公園などで、子供の声を巡って、周辺住民との摩擦が生じるケースが増えている。
 最近では、東京都西東京市にある公園の噴水で遊ぶ子供の声を東京地裁八王子支部が騒音と認定し、市が噴水を止める事態に発展した。
 読売新聞が全国の県庁所在地、政令市、東京23区の計73自治体を対象に調査を行ったところ、各地の自治体が、子供の声や部活動で生じる様々な音に対する苦情の対応に追われている実態が浮かび上がった。
(略)
 こうしたトラブルを未然に防ごうと、東京都の杉並区教育委員会では、小、中学校を改築する際に、周辺住民から要望を募っている。中にはこんなものもあった。「プール授業がうるさい。地下のプールにしてほしい」「体育の先生は小さい声で指導を」「校庭での球技はうるさいから禁止してほしい」。区教委では「抑えられる騒音は抑えるよう努力する」としながらも、困惑顔だ。
 通学時の子供の声について住民らから指摘されることがある世田谷区教委の担当者は、「昔は学校ということで地域の人たちも寛容だったが、最近はそうもいかなくなった」と話している。


確かに、子供がうるさいかうるさくないか?と聞かれれば、うるさいものだと思います。
『学校の騒音』を感じたことはありませんが、以前マンションの一階に住んでいたときには、二階に住む兄弟にかなりやられ気味でした。隣の男の子が壁に向かって投げてたボールにもかなりやられてました。
苦情を直接言ったことはなかったですけど…。

どんな音を不快に思うかは人それぞれ色々な事情があるでしょうから、どの人の言い分が正しいとはっきり言うことはできません。
子供はうるさくて当たり前、というのは被害を受けてるほうには思えないかもしれません。保護者が『子供はうるさいものなんだから、(生活の音は)お互い様なんだから』とか開き直るなんていうのはそれこそ傲慢です。

でも、両お隣さんに育ち盛りが合わせて4人、いつもうちの庭にまで入ってきて大騒ぎしてた、なんて部屋に住んだこともありますが、このときは全然やられませんでした。

違いはひとつだけ。このお隣さん一家とはとてもいい関係でした。お隣さんに限らずご近所みんないい関係でした。

知らない子供の声は騒音で、好きな子供の声はそうじゃない。

学校の活動についての『騒音』も基本は同じなんだと思います。学校やそこに通う子供たちが地域のものでもなく、そこに住む人もそう思っていると『騒音』になるのかもしれません。
学校や子供、その騒音が不満なんじゃなくて、地域の一員として学校と住民と子供と保護者がうまく交流できてないことがお互いにイライラを増幅させているのかもしれません。
お互い歩み寄りつつ、みんなが仲良く幸せに暮らせるような解決方法がみつかりますように 

とはいえ、どれだけ気をつけていても『騒音』と思われることも当然あるわけで…『なぜ』騒音だと思うのか『なぜ』我慢できないのかを謙虚に考え、その我慢を思いやる気持ちが大事なのかもとは思います。
以前は学校だからと寛容だったとありましたが、本当にそう思っているのは学校側だけってことはないですか???騒音だけじゃなくその他の色々なことについて住民にだけ『学校だから』と我慢を強いてきたりしていませんでしたか???

場所や状況を考えず大騒ぎする子供やそれを放置する常識のない保護者は問題外ですしね。

そういうのはまた別の問題ですね、きっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの場所

2007-10-24 | Weblog
ホームで負けない!
絶対!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚別ブレンドのこと

2007-10-23 | 札幌
今年の残り3試合は全てドーム。
厚別通いは来年のGWくらいまでお休みです。

大谷地の駅から歩いていく途中に珈琲屋さんがあります。
珈琲工房ビーンズ コーヒー豆通販【自家焙煎com】完全受注後焙煎

いつもいい匂いをさせています。

そして、お店の前には 厚別ブレンド 630円(200g)   

負けたり引き分けたりした日に買ったらきっとほろ苦い味がする!と勝ち試合の日を待ち続けて、仙台戦京都戦のときに買っておけばよかったと後悔し続けてンヶ月…。
厚別最終戦でやっと購入してきました!!!

いつもはこちらのヨーロピアンマイルドブレンドとか。
比べるとずいぶん感じは違うんだけど、味はGOOD 

毎朝、楽しんでおります 

来シーズンはきょうじゅと一緒に飲む分も買うことにします。
J1での勝利の味になりますように 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのこと

2007-10-22 | 日記
テレビといえば、スポーツかバラエティかニュース。ドキュメントとか。
ドラマはすぐにレンタルで見られるから…。
でも、なんとなく見てしまうドラマがたま~にあります。

こちら、オフィシャルサイトです。
ガリレオ - フジテレビ

原作を読んだほうがいいのか、読まないほうがいいのかはこれからゆっくり考えることにします。

こちらもお気に入りのドラマ。
テレビ朝日|秋のトリック祭り「トリック-劇場版-」
映画版の放送があるようです。

といいつつ、今日はNHKを見てたりします。
NHKスペシャル|100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者 失踪の謎~
ポアンカレ予想、解決したペレルマン博士にお会いしてみたいですね…。

探偵ガリレオ (文春文庫)
東野 圭吾
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 福岡

2007-10-21 | サッカー
あんまり期待はしてなかったんですけど…。
嬉しい結果でした。

2007 J2リーグ戦 第46節
福岡 0 - 1 札幌 (14:04/博多球/14,666人)
得点者:22' 岡本賢明(札幌)

どこかの番組では『岡村』と言われてました。

征也のケガはあんまりひどくないようです。あまり無理せず、どうぞお大事に。

ずいぶんイエローカードが出たようです。いつも書いてますが、誰にもどうしようもないことなので…。これもまた神様からの試練ということでしょうか。
長い時間10人での戦いになりましたが、先制した後で本当に良かったと思います。

あと少しなんだと日程表を見て思います。
シーズン始まった頃と今とでは状況がずいぶん変わったなぁとしみじみしたりするけど、応援する気持ちは変わりません。

三浦監督のコメント、オフィシャルサイトより。
 応援していただいたサポーターの皆様のおかげで苦しい状況を乗り越えることが出来ました。あの声援が無ければ選手たちも最後まで頑張れたかどうかわからなかった。試合に関しては良い立ち上がりで進み、こちらのやろうとしている事が出来ていたが、ゲームの状況は石井の2枚目のイエローによる退場でお互いに流れが変わってしまった。その中で、選手たちが良く守りきってくれたことを称えたい。ただレフェリングによって、あのような形で簡単に状況を変えられてしまうのは、我々もJ1昇格を目標に必死で戦っている中で、とても納得の出来るものでは無かった。今日は退場が無くても福岡はリンコンとアレックスで計40 点、我々は一番点を取っている選手2人が欠場し、勝てる確率の低い試合でした。個人的には引き分けでもしょうがないと思っていたが、本当に選手たちが良くやってくれたと思います。

次は水曜日の徳島戦@札ドです。
連勝でお願いします 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のデザート

2007-10-20 | Weblog
おいしそう!

祝・勝利!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の酒

2007-10-19 | 今日の酒
もうビールは終わりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いです

2007-10-18 | Weblog
ここまで飛ばせ!
セギノール!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済効果のこと

2007-10-17 | 日記
『経済効果』という言葉について、google先生に聞いてみたところ、これは『あることをした場合に、それが経済に与える影響』のことで『どれだけお金が動くか』の指標です。というお返事来ました。

その『あること』っていうのが、例えば、日本ハムがCSを勝ち抜いて、日本シリーズへ駒を進めた場合…とかそういうことなわけです。
去年のことやなんかを参考に計算してると思われます。

そして、スポーツというかプロ野球関連の『経済効果』の記事で必ず出てくるのが関西大学の宮本教授。
この方は虎党だそうで、今年はそうとう中日が気に入らないことでしょう。

ニューストップ > スポーツ > 野球 > 日本シリーズ258億円決戦…応援グッズもバカ売れ - Infoseek ニュース
 経済波及効果分析の権威、関西大・大学院の宮本勝浩教授は、「日本ハムのダルビッシュはいまや日本一の投手。そのダルビッシュと巨人の強力打線の対決はぜひ見てみたいし、全国的に広く注目を集めるはず。中日、ロッテのファンには申し訳ないが、巨人-日本ハムが一番良い組み合わせでしょう」とみる。
 となれば、最悪シナリオは当然、「中日Vsロッテ」に。
 15日の第3戦のテレビ中継視聴率は、札幌地区で24.2%をたたき出したの対し、関東地区では8.0%と大差がついた(ビデオリサーチ調べ=以下同)。北海道の熱狂ぶりとは対照的に、千葉のロッテファンの視線は数字に現れなかった。
 宮本教授は「中日は本拠地名古屋が経済圏として小さいうえ、ファンの全国的広がりがいまひとつ。ロッテは、あのマナーの良い応援団には私も好感を持っていますが、巨人-ロッテの関東同士の対決(JR総武線シリーズ!?)となった場合、『関東だけで勝手にやってろ』と、他の地区のファンがそっぽを向くと思う。昔、阪神-南海の関西同士の日本シリーズが全国的には全く盛り上がらなかったのと同じ」と説明した。
(略)
 北海道未来総合研究所の発表によると、今季の日本ハムのリーグ優勝の経済効果は、昨年比17億1000万円増の210億7000万円。さらにCS5試合、日本シリーズ4試合の最大9試合が札幌ドームで行われると想定すると、計258億円まで膨れあがる見通しとか。全国の、とりわけ北海道の日本ハムファンが熱望する、GF対決は、果たして…。


日本シリーズが第7戦まであるようなら、確かに、熱しやすく冷めやすい体質のここら辺の人たちなら、盛り上がらずにはいられないでしょう。あと『マナーの良い応援団』って…どこのチームの話でしょう??

ところで、経済効果ってマイナスは計算しないんですって。
例えば、観戦だけに関していえば、全員がいつもと同じようにお金を使うというのが前提。チケットで出費をしてしまったから、レプリカユニを購入するのはやめたとか、お弁当は買わずに作って持っていったとか、そういうことは考えないようです。

『すること』と『するのをやめること』を予想した結果プラスかも…じゃなくて、『すること』だけを予想するんだから、お金が動くのは当然『経済効果』はあって当たり前。

でもまぁ、4万人もいればいろんな人がいるわけで、それなりに均されてしまうんだろうから、いいのかな…と思ったりはしてます。

稼いでる金額が増えるわけじゃないから『使い道が変わる』のが経済効果の意味のひとつなんだとしたら、確かに、ファイターズに関しては『経済効果』は大きいのかも。

地域密着を謳うチームが日本シリーズで激突して、その地域が盛り上がることに何も問題はありません。『全国的』に盛り上がる必要があるのかどうかはまた別の思惑なのかも。
まずはあと一勝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする