世間知らず

毎日のやられっぷりを書いていこうかなと・・・

だれとでも会えるとしたら、あなたは、だれと会いたいですか?(8月26日)

2005-08-27 | TB練習板
今回のお題は『だれとでも会えるとしたら、あなたは、だれと会いたいですか?』
センチメンタルですね。
ロマンチックですね。

実は思いつきません。
自分の人生の薄さがうかがえてさびしくなります。

二度と会えない人なんていないって思ってるからなのかもしれません。
それはそれで無駄に楽観的だと思うわけですが。

ま、いっか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs 水戸 その他いろいろ

2005-08-27 | サッカー
コンサドーレ札幌 0-1 水戸ホーリーホック
オウンゴールです・・・ま、そういうこともあるでしょうが・・・
以下オフィシャルサイトから柳下監督のコメントです。
『まだまだ力が足りないということ。ボールは一個しか無いのに、そのボールを受けることを怖がっている選手が一人でもいればダメになる。何のためにトレーニングをしてきたのかわからない。後半は良い繋ぎを見せるなど良いプレーも出ていたが、決めることができない。基本的なキックの技術などの問題。すぐにゲームがあるので、切り替えてコンディションを整えて試合に臨みたい。』

ゴールはもちろんだけど、シュートも見たいです。
次節は勝ちをよろしくお願いします。

上里のケガは重傷、今シーズン絶望。



チームのことはもちろんだけど、まだ若い上里、将来も心配。
落ち込むなといっても無理でしょうが、焦らず大事にして欲しいと思います。

コンサドーレ札幌応援Tシャツで、気に入ったのをまとめて大人買い。
いつ届くんでしょうか。
明日締切。

札幌のサポーターって予想以上に購買力あるのでは??と思うこの頃です。
ま、好きなものにはお金って使えちゃうものですしね。

J's Goalの特集【徹底解析 J2】の続き。

定番となった夏場の失速。そこから見えてくる昇格の行方とは!?全6回シリーズコラムの第4弾
シーズンの行方を左右するローカルダービーに注目!全6回シリーズコラムの第5弾
いよいよ最終回!激闘J2を制するキーワードは得点力とサポーターの力

入れ替え戦の観戦に行くことはすでに決意済み。
あとは、肝心のチームが3位(かそれ以上ならもっと嬉しい)になるのを待つだけ。

武藤文雄のサッカー講釈さんから引用します。彼はベガルタ仙台のサポーターですけど。
幾度だまされても、だまされ続けてのサポータ。どうせ、だまされるのならば、だまされ続けて必死に応援するしかないのだ。最後にサッカーの神が、我々にだまされて昇格させてくれるかもしれないではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For the Integrity of Soccer

2005-08-27 | サッカー
笛をどのように吹くのかは猿にだって教えることができます。
審判が学ぶべきは『なぜ』吹くのかということ。

The Art of Refereeing

A & C Black

このアイテムの詳細を見る


この本の作者がblogを書いています。
もちろん全文英語。(PCが壊れたそうで、もう二週間も更新されてませんけど・・・)

For the Integrity of Soccer

Yahoo翻訳だと『健全性』ですけど、そうですね、正直とか誠実とかいうような意味もあります。

ここには、かの『Leslie Mottram』氏のインタビューがあります。英語ですし、ちょっと古いんですけど。

Do you take your work home with you? Once the match is over, do you ponder over the decisions you've made?
(うちでも仕事する?試合が終わったあと、自分の判断について考えたりする?)
という質問には以下のように答えています。
Always. I analyse all my matches with a view to improving positioning, man-management skills and so on.


Does or can the crowd influence refs' decisions during a match?
(試合中、観客が審判になにか影響を及ぼすことがある?)
という質問には以下のようにお答えです。
To be a successful referee you have to be honest and courageous which means you have to act neutrally to incidents.

だったら、もう少し・・・

お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする