さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

1月14日はそばの日 

2016-01-15 08:10:36 | 新潟大好き☆おいしいものだらけ
出刃包丁って

出っ歯の職人が作ったから

出刃包丁なんだって・・・


ええええーーーーーーーーー
うっそだぁ
って
思うけど本当の話。

ニューハーフという言葉を作ったのは桑田佳祐。

蚊という字は
「ぶーん」と飛ぶ音から「虫」に「文」。

あんパンに乗っているゴマ
黒ゴマは、粒餡
白ゴマがコシあんであることを見た目で分かるようにしてある。

さつまいもを食べると出るおなら

実は

さつまいもだけを食べ続けて出たおならは

臭くない。








なーーーーーーーんてさ
知っていそうで知らない話

知っているとちょっと得した気分♪(え?そうでもない??)

そんな話を聞くと嬉しくなりませんかーーーーーーーーーーーーー??










1月14日はそばの日です!!!!!!!

毎年「わたや」さんがFBなどで告知してくれます!!

嬉しいことに14日は半額なんですよ~~~~~

年越しそばはマルちゃんの緑のたぬきの我が家・・・
生蕎麦のお持ち帰りってなかなかできなかったから嬉しい!!!

さっそく今日はそばにしようと思います!!!

ちょっと遅い年始のご挨拶にもいいですし
遅くなると「年始のご挨拶」ってだけで行きづらいけど
「今日わたやさんのおそば買ったんで~~~」って言えば、行きやすいのでおすすめですよ

今年も頒布会のお客様へおそば&お米セットを送りました!!!

なんと35袋の爆買い!!!!!!

小千谷の自慢のおそば
おいしく届きますように・・

セレブな従兄弟は小千谷のそばが今まで食べたそばの中で一番おいしかった、と今年もリクエストくれたほど!!!


我が家でもてんこ盛りおそば!!!!!

ワタシ

手振りがへたっぴ・・・
おそば屋さんのように見事な盛り付けができるようになりたいなあ・・・



以前

子どもたちが


「わんこそば」でやりたーーーーーーい


騒いだので

ふふふ
あんたたち
母の手早さをなめんじゃないわよーーーーーーーーーーー

ギャフンというまで出しまくるわよーーーーーーーーーー



小盛りにしたお皿をどんどん出して
どんどん食べていくというやり方をしたんだっけな~~~~

なんと
うちの子たち

2分で
1皿を平らげ・・・


むむむーーーーーーーーーーーーーーーっと
前半は焦りましたが(写メ撮っている余裕なし)


後半
買ってきた生蕎麦が足りず
乾麺にしたら




ぴたっ




ええええーーーーーーーーーー
さっきまでの方がいいーーーーーーーー



ブーブーいい
4人前を平らげたところで

「まいりました」となったんだったな





おそばの日

こういう年行事を大事にするのっていいですね
新潟に来て、こういう季節の行事や習慣の大切さを学びました。

子どもたちにも伝えていきたいな

こういう季節感をちゃんと味わって生きていくことの大切さを



そうそう
なぜ「おそばの日」だったかというと

昔は12月31日の大みそかまで農繁期が続いたため
小正月の1月15日がお正月、なので14日が大みそかだったんですって


なので
14日におそばを食べる日=「おそばの日」になったそうです