テト・・・
ついに
キミも
新聞デビューだよーーーーーーーーーー!!!!
って
朝、新聞を見ながら言ったら
「は?勝手に載せないでよ!」といった
気が
した・・・
んもう!!
最近私の布団の足元でゴロゴロ言いながら一緒に寝てるじゃない!!
仲良しじゃないの!!私たち!!!
本当にツンデレ感半端ない・・・
そんなテト
この写真じゃなくて
本当は
こっちを載せたかったんだけど
日報さんにどちらがいいですか?と確認したところ
↑
あっちの写真に・・・
キャプションに
「昔は可愛かったのになあ」って入ってたんだけど
そんな言い方もなんだしね(笑)
障がいがあるスタッフのこと
初めて記事に書くにあたって
日報さんから
「私の会社のスタッフは」とはっきり書いたほうがいいのでは?とも指摘をいただきましたが
今回はふんわりとこんな感じにしました。
「障がい」ってなんだろう
いつも思います。
私の中で
言語化するのが難しく、一言で「障がい者」
そう言ってしまえばいいのかもしれないけど
うちのスタッフさんたちは同じように働いてくれていて
言葉で差別化することに時々疑問を感じてしまうので・・・
心はおんなじです。
それだけは確か。
でも
生きづらさを感じてる。
そのことをちゃんと理解し、補い合って、出来ることを見つけていきたい
と思います。
我が家のテトりん
左手がないけれど
歴代のうちんち猫ちゃんで一番長生きだし、元気だし、気が強いし、よくしゃべってますよ
あたしはアタシ。
人をうらやましがらない。
あんたもそうでしょ?
そうしなさい
そんな風に言われている気がします(笑)