前回は野田線の外側を走ったのですが
今回は六実駅の裏を通ります
野田線は六実駅で単線と複線に分かれます
こっちの方が車が少なくていいのですが
道が難しく道が繋がっていない所が多い
踏切を渡り、ダメもとで地図に無い道を走る
『この先行き止まり』とあったけど
急な坂道を下った先には
・
・
・
泥道があった
なんとか前回通った道に出た
ここからは道なりに行ける
『この先行き止まり』は車の場合が多い
自動車は通れないが自転車は通れる
ここから自衛隊前の踏切を目指す
ここは難しく説明がむり
『これより松戸市』をおさえたら
自衛隊の横を通る
市境は基地の中にあるので通れない
看板を無視して松飛台
基本は碁盤の目になっているが行き止まりも多い街
なのでこの町も市境にこだわりづらい
小学校の次の道を曲がるとスマートに行ける
道が狭いので不安になるが
左鎌ヶ谷、右松戸が味わえる
ここからがちょっと難しいが
ポイントはコンビニ前(標識なし)
串崎新田の境界線ははっきりしている
野馬土手がどうやら境界線になったようだ
その延長に新京成電鉄の車両基地がある
地図上ではこの先は松戸の敷地
自衛隊もそうだけど鎌ヶ谷との共同の土地が多い
突き当たった所は抜け道なのか
道が狭いうえに
車の交通量が多いので注意
ここにも野馬土手の名残がある
この先は『初富』で千葉県のナンバーズ開拓地でもある
一番最初に開墾したから初富ともいわれ
全部で13ある
(あるあるでした)
この辺の名物は他に野球部専用グランド
松戸市初の甲子園出場は去年のこと
今年はどうなるか?猛練習中でした
鎌ヶ谷エリアはここまで
大町駅からは市川市
残念ながら3市の境目は見れず
(ゴルフ場の中)
大町駅から松飛台駅までは
北総線の下を道なりに進む
松飛台駅南口から東松戸駅手前まで道なり
そこからが難しい
市川の道を横断する
464号へはこの道がスマート
坂を上る
ポイントはこのまごころゾーン
『これより松戸市』をおさえ
次のポイントも難しい
車では通行困難の道を行く
武蔵野線の上
ここが正規ルート(グランドライン)
市川ってこんなイメージなのかって道を走る
どっちに行ったらいいのか?郵便屋さんのいる方が正解
標識は何もない
道なりに進むと病院の裏にでる
このまま進んでもいいが
一本内側の道が本線なのでそっちに行く
地図だと階段マークになっているが自転車は進める
やっぱ実際に現場を見てみないと分からないこともある
この先から住宅街が境界線となる
大通りに出ると車が多くなるので注意
51号の『これより松戸市』を抑え次のポイントへ
ここからがまたちょっと難しい
市川エリアはまだつづく