ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

都心をポタリング

2009-05-08 | 道中


ついに西方面の記録更新いたしました。

代々木公園まで行ってきました。

今年の目標は新宿だったのですが、

代々木公園にサイクリングコースがあるので変更しました。

ついでに渋谷へも。

この辺までが西の限界だと思えます。

走行距離は78キロ。

前回の関宿よりは短いのですがアップダウンがあり大変でした。

日も長くなり、気温も良かったのでポタリング日和でもありました。




2年前のGWも、この坂川沿いを走り、新橋へ行きました。

ここ時期ここを通るのも気持ちがいいです。

今回は普段より早めにスタートしたんですが、

ここで30分くらい写真を撮ってしまいました。

程よい南風だったので鯉幟の膨らみ方が良かったです。

金太郎が乗ってる鯉幟など新たなる発見もありまいた。

ちなみにこの鯉幟は南に向いて泳いでいます。





今回は、葛飾大橋で江戸川を渡り

水元公園→飯塚橋で中川を渡り

大谷田交差点→綾瀬→新綾瀬橋で綾瀬川を渡り

五反野駅→梅田交差点→千住新橋で荒川を渡り

4号線(日光街道)を走り、千住大橋で隅田川を渡りました。





そして『三ノ輪橋』でちょっと寄り道。

都電の新車両が出たって聞いたのですが、

普通のしか走っていませんでした。


アーケード内も賑やかです。

町並みも相変わらずな感じがたまりません。

お気に入りの街です^^





この辺でちょっと予定がずれてぶらっとしていたら偶然にもここに着ました。

藤の木なんですが、新聞にも載って話題になったと所です。

この日はほとんど観光客はいませんでした。満開の時だけなんでしょうか。

わずかにまだ咲いていたんですけど。

この辺もいい感じの町並みです。





そして思い出したかのように

そうだ!北島選手の実家のコロッケを食べよう!ってことに。

しかし探したんですが見つからず。


あきらめて日暮里駅へ。

この辺は再開発でイメージが変わってしまったようです。

こんなに高いマンションが。


もみじ橋を渡り、谷中方面へ。

この駅の感じも個性的です。

山の手線をここで越えます。






駅を過ぎ、また坂を登ると谷中霊園です。

この坂の所もいい感じな所です。

ここへ来たら『夕焼けだんだん』へ寄ろうしたんですが

これがなかなか見つからないんです^^;

探してるうちにこの街に嵌ってしまいました。

お寺もこんなに多かったなんて

新たなる発見も楽しいです。




おかげで今までみつからなかった『築地土塀』が見つかりました。

この思いがけない発見がポタリングの醍醐味でもあります。

いい街は予定を台無しにしてしまうっていうけどほんとそんな街です^^






そんな谷中をあとに千駄木へ

このエリアは「谷根千」という散策スポットなんですけど

又次回にしようと思ったのですが、「くらしのみち」と言う看板にひかれ

入っていってしまいました。

特に何もなくちょっと遠回りに。

こういうこともよくあります。






そこから白山を抜け、「小石川植物園」へ。

この日は「みどりの日」だったので無料でした。

ここもまた今度って事で次へ。


播磨坂の桜を通り、茗荷谷駅へ。

丸の内線を越え、拓殖大学へ。


鳩山会館の横を通ったら八幡坂でした。

石川啄木の下宿先はこの辺だったようです。

ほんとこのエリアは坂道が多くて大変でした。


そこから椿山荘の方へ。

この辺で道を間違えちょっとロス。

「胸突坂」を下り、早稲田方面へと進みました。








早稲田大学の大隈講堂を通り新宿方面へ。

東京大学や拓殖大学みたいに建物のデザインがいいです。

そして箱根山通りを登ったのですが、名前にびっくりでした。

後から知ったのですが、ちゃんと箱根山ってあるみたいです。

登ってくればよかったとちょっと後悔。

ま~なんだかんだ新宿まで来てしまいました。

時刻は一時くらいに。


アルタ前は歩行者天国で人がいっぱいいました。

この辺は今年の正月もきたので次へ

また「思いで横丁」前を通り都庁へ。

ついに自転車でここまできたって感じです。

休憩するのも中途半端だったので代々木公園へ。

するとまた思いがけない所を発見しました。






都心の一等地に馬が~~~~!

乗馬クラブでした。

なんかセレぶな感じがしてきました。

停まっていた車も外車ばっかり。

隣にはポニー牧場もあり、子供はこっちで乗れるようです。

ほんと意外な場所に意外なものがありました。





明治神宮と代々木公園の入り口は違いました^^;

オリンピック記念青年センターを通り、参宮橋門から入りました。

やっと到着です。

時刻は1時40分。約35キロくらいでした。


ここでサイクリングコースを走ったりと

1時間くらいのんびと公園内を見学しました。




              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・都心ポタリング

2009-05-07 | 道中


代々木公園を満喫し、そろそろ帰ることに。

時刻はほぼ3時。

フラワーフェスティバルをちょっと見て、屋台でちょっと小腹を満たしました。

JAZZの生演奏は休日を感じさせる最高のひと時でした^^





ここまできたら大都市渋谷も近いので、欲張って寄ってみました。

東口しか通りませんでしたが満足しました。

渋谷と言うだけに谷が多く自転車には不向きの街のようです。

ここまで来たと言う実感だけで充分です^^




渋谷から日本橋まで約8キロ。

思った以上に近いです。

246号で日本橋方面へ。

表参道・青山・神宮外苑。

この辺にくると「原宿、表参道♪ぬけて青山通り♪」って歌を歌いながら

坂道を克服しました^^





赤坂見付けまで来たらTBSによろうと赤坂へ。

田中義武氏の花畑牧場のイベントをしていました。

生キャラメルを買おうとしましたが、やっぱ高く感じました。

赤坂本店のとらやにも寄りましたが・・やはりいい値段でした^^;

この辺は赤坂の料亭もあり、高い方が売れるのかも。。。


ま、4時くらいになったのでさっさとおいとま。




元、東京女学館発祥の地の前の坂を登り、国会議事堂へ。

千鳥ヶ淵周りか?霞ヶ関周りか?悩んだのですがこちらにしました。

やっぱコレを見ると東京に来た感じがします。

余談ではありますが、この近辺が「日本水準原点」になっています。






桜田門を通り二重橋前へ。

桜田門に来るたびに「桜田門外の変」を連想してしまいます。

この辺も広々して気持ちのいい場所です。





そして東京駅へ。

東京駅は今リニューアル中です。

完成するのが楽しみです。

向かいの郵便局も改装中です。

どんな駅前になるか楽しみです。


有楽町周りで八重洲口へ。




日本橋到着です。

時刻は5時。

渋谷から約1時間半で来ました。

運がよく車が来なかったので、日本橋の「道路元標」の写真が撮れました。

なんか嬉しいです^^v


ここから松戸まで約25キロ。

家まで2時間半くらいかかりそうなので帰りました。




しかし、デパートで神田祭の準備みたいなのをしていたのでちょっと見学。

日本橋に神田祭りって江戸っ子て雰囲気よかったです。


そして6号線で自宅へまっしぐら。

浅草橋→吾妻橋→四つ木橋→中川橋

6時40分ころ新葛飾橋に。

この日は夕日は見れませんでしたが、

無事に帰ってこれてよかったです。


総距離78キロ。

道中は足はつらなかったのですが、

寝る前にになぜかつってしまいました^^;

こんな感じの大東京ポタリングでした。




               日本水準地原点はここ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする