ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

東葛地区をポタリング(往)

2008-05-25 | 道中


今回は千葉県北西部をサイクリングしました。

松戸市には意外と坂があるんです。

中にはこんな階段となってるところもあります。

知らない道をへいこらと



なんだかんだ『呼塚の交差点』まで来てしまいました。

柏駅周辺をぶらりと

だんだんお腹も空いてきました。

そうだ、ラーメンを食べに行こう!



我孫子市にある『手賀沼』のほうへ

お目当てのラーメン屋さんは休みでした。

代わりに違うラーメン屋さんに入ってみました。

ちょっと失敗した感じが・・・



なんか無性に走りたくなりました。

そうだ!と思いつき柏市の『あけぼの農業公園』へ

利根川沿いの田園風景が心地よかったです。

空を見上げれば北海道のような雄大な広さが



やっと到着しました。(40分くらい)

月曜日は休みだと思ったのですが、やっていてよかったでした。

チュ-リップと菜の花を満喫しました。

でもお腹がすいたような・・




そうだ!野田のラーメンを食べに行こう!

工業団地の裏を走り、16号へ出ました。

途中に『キムラヤのアンパン』の直営店?みたいのがあったのでお土産に。

これが意外と安くて美味しい物がありました。驚きでした。



野田市に入りました。

そろそろあってもいいはずなんですが見つからず。

情報では間違いなく16号沿いだったのですが。

また休みなのか?調べなかった自分が悪いのか。

そろそろ疲れたので帰ろうとした瞬間!




お~~~っ、猪木の店じゃないですか!

何でこんな所にあるんだ~~!サプライズ!!

興奮して店の外を自転車でうろちょろと。

興奮して2階の方も見ていたら、駐車場の車止めにゴツリと。

そのまま肘から倒れわき腹を打ってしまいました。

でも痛くない!すばやく立ち上がりまた観察をはじめました。



4時ごろ到着したので,開店までは1時間ありました。

ココで飲んだら確実に帰れなくなる。

見ているだけで満足できたので、ラーメン屋さんは諦め帰宅をすることに。

肘からは血がにじみ出て、流血していた。

息をするとアバラ骨も痛い。

良い事と悪い事の隣り合わせの今回のポタリングでした。

続く








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東葛地区をポタリング(復)

2008-05-24 | 道中


店内はこんな感じで面白そうでした。

同じく猪木信者と思われる人が店の回りにいて話かけてきました。

『いや~こんな所に猪木さんの店があるなんてすごいですよね~』

『池袋店には行った事がありますか?あそこもいいですよ』

って感じでちょっと雑談をしました。

昭和のプロレスを見ながら酒を飲む。

いつかは行って見たいです^^

その思いを後に、帰宅することにしました。



最寄の駅は『愛宕駅』でした。

ここから猪木の店まで徒歩10分。

電車に乗ってココまで来るのはちょっと大変かも・・・




野田といったら醤油です。

キッコーマン本社です。

建て替えたのか綺麗なビルでした。



他にも野田は古い町並みで風情があります。

小学校とか中学校も歴史を感じさせる校舎が多かったでした。

赤レンガと道並がよいです。



江戸川の土手にでました。

後はひたすら川をくだっていきます。

海まで37キロ、松戸まで12キロくらいでしょうか。



赤いのは常磐自動車道の江戸川大橋です。

この辺にくると菜の花ロードになります。

流山市に入りました。



清掃工場です。

田植えもはじまっていました。

なんだかいい光景でした。




そろそろ日がくれてきました。

時刻は5時45分くらいです。

野田から80分くらいです。




まだ明るかったので『赤城神社』へ。

この『注連縄』が有名です。

ちょっと痛めましたけど、無事に帰ってこれたので参拝してきました。


こんな感じのポタリングでした。

猪木さんの店で転んで痛めたところは3週間くらい痛みがひきませんでした。

でもいい思い出になってよかったでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLに乗ってきました(上り)

2008-05-10 | 道中
            





南流山から「つくばEX」で15分(450円)

守谷駅にやってきました。

駅が綺麗なのは予想外でした。

ローカル鉄道だと聞いていたのですが・・・




関東鉄道の常総線です。

デーゼルの1車両。やや最新型のようです。

守谷から下館まで約1時間の道のりです。




下妻物語でお馴染みの、下妻駅を過ぎてからの光景です。

水海道から単線となりローカル色満載です。

ちょうど田植えのはじまった季節です。

なんかいい感じでした。




下館駅に到着です。

ここから真岡鉄道のSLに乗り、茂木駅まで。

SLに乗るには整理券500円が必要です。

乗車料金は1000円。約1時間かかります。




C1266です。

女性にも人気があり、女性的なSLでもあります。(ポッポちゃん)

運転室の中まで見せてくれてサービス旺盛でした。

石炭を入れて燃やすシーンはなかなか良かったです。



車内はこんな感じです。

木造ではありませんでした。

扇風機は手動で回せるみたいでした。夏は厳しいかも・・




外の景色はこんな感じに煙がもくもく。

近所の家も大変のように思えました。

汽笛の音と、踏み切りを横断する音。

車内の賑やかな声に、列車のゆれる音。

音だけでも充分に楽しめます。




乗る人より、見てる人も多かったです。

耳をふさいでいますが、発車する音に子供さんはビックリのようです。

中にいるとそんなに聞こえなかったんですが。

カメラマンもかなりおおく、SL人気の高さを知りました。




鉄道の旅と言ったら「駅弁」でしょうけど・・

売っていませんでした。混んでいるので車内販売もきついようです。

これといって面白そうなものがないので買いませんでした。

笛を買った人はピーピーとうるさかったです。


こんな感じで、無事に茂木駅に到着いたしました。

(12時05分)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLに乗ってきました。(下り)

2008-05-09 | 道中


茂木駅を出て、トイレへ直行。

車内にトイレが無いのがきつかった。途中下車をしようとも・・

駅に戻ってきた時にはもうすでにホームにはいませんでした。



回転して方向転換をしていました。

駅の二階には展望デッキもあり、なかなかいいところでした。

この後SLも給水をしていたので、駅周辺をブラッとしました。

意外と古い町並みでした。



帰りは、SLの走っている写真を撮りたかったので一足先に戻りました。

1日1往復しかしないので、乗ってしまうと走ってる姿が撮れません。

デーゼル車もなかなかローカルでいいです。



基本的に関東鉄道と同じ感じです。

昔の地下鉄も左に運転席があったような。

右側は展望だ出来るようになっていて、自分が運転してる気分になります。




運転席からの眺めはこんな感じです。(右側)

ここはサクラの季節にはいいかも。

紅葉の時期もいいかも。



真岡(もおか)駅です。

この駅で15分くらいの休憩?駅の外に出てちょっと撮影。

SLのデザインがいいです。

ちょっともうかった気分でした^^




そして下館駅に到着し、撮影ポイント探しへ(4時ころ)

駅から10分くらいの所でしょうか?このカーブがいいと思いました。

待つこと1時間。

予定では4時半頃到着だと勘違いをし、ちょっと気がぬけた感じに。

携帯でビデオ撮影。片手にデジカメを持って。

リハーサルも万全なはずだったのですが・・・



汽笛が鳴り、ビデオスタート!

あれ?カメラモードになってる!!「保存をしますか」って、おいおい><

と、パニクッてる状態でカメラを構えたんですが、電源がなかなか入らない。

あっと過ぎ去っていき後姿に^^;(マルチ連写で撮ってみました)

いや~、ショックでした><




で、もう一度駅に戻ってみたらこんな感じです。

遠くてちょっと見づらい。

方向転換するからまだゆっくりできるかと思いきや

赤いデーゼル車でバックのまま引っ張って行ってしまいました。

その写真も撮れずさらにショック。

まさかバックしていくだなんて・・・

朝はどうやって駅に入ったのだろうか?

いろんな疑問を残し、また関東鉄道に乗り守谷駅まで帰りました。

リベンジはしたほうがいいのか?

こんな感じの列車の旅でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする