お気楽・極楽 おじさん生活  (旧ブログ名 お気楽 単身赴任生活日記)

「食べること」と「ばよりん」が大好きなおじさんのお気楽・極楽な生活を日記にしてみようかと…

土曜日にガンさんの工房に行ってきた

2021-08-31 20:37:07 | ばよりん

喉のガンの手術をして10年が過ぎました。

主治医(執刀医)の先生はお忙しく

外来は月に1回だけの診察です

 

コロナ禍であり、直前2回の診察は代理診察だったので

今回は、確実に先生に診ていただけるように、

緊急事態宣言下であったけれども

予約して東京に向かいました

飛行機も混まないように、朝一番の新千歳発 羽田行きの飛行機に乗り

空港からは、人混みを避けるためにレンタカーを借りて病院に行く計画でした。

 

ただ、診察は 13時から血液検査とエコー検査があり 15時から診察だったので

午前中は時間があることから、「おフランスさんす」を持って ガンさんの工房へ向かいました。

 

「おフランスさんす」は 良く響くようになったと思うのですが

最近では、G線だけ、反応が遅くなり(弾き始めてから音が出るまでの時間が田の弦に比べてやや長い)

もうすこし音量が欲しいとおもうようになり

更に A線のハイポジが弾きにくくなっていたので

ガンさんにこれらの解決の相談をしたいと考えていました。

 

あと、3ヶ月で私自身は響くようになったと思うようになったので

ガンさんの感想も聞いてみたいなとおもって お伺いしました

 

工房に入って、30分ほど別の話をしたあと

いよいよ本題です

「おフランスさんす」をガンさんに差し出すと

まず何も言わず、ガンさんは弾き始めて…

 

ガンさん「G線 弱いね、うん」

私「そうなんです、音も少し遅れて出てくる。調整でなんとかなります?」

ガンさん「ちょっとまってくださいね」

ガンさんは、さらに弾いたり、眺めたり 計ったりして…

 

ガンさん「きうちさん、これネック下がっているよね、これがとても気になる」

私「はい、Aのハイポジが弾きにくい。どうすればいい、駒削る? ネック上げる?」

ガンさん「ネックに修理の跡がありますね」

私「はい、ガンさんに以前おしえてもらいました」

ガンさん「この修理方法は、ボクを含め、ごく限られた人しか

やらない方法です。誰かな?

ボクの知っている人だと思うのだけれど…

それに、この修理痕は新しいので

つい最近やったとおもう。誰にいつ修理してもらったかわかりますか?」

私「私は、わかりません」

ガンさん「たぶん湿度で、ネックが下がったのだと思う。

修理したばかりだと、湿度による変化が大きく、落ち着くまで時間がかかることがある。

G線も湿度による変化だとおもう。でもここで魂柱の調整をするのは

良くない。うん。

今日は一切調整しないで、しばらくこのまま使ってみてください。

どのくらいネックが動くのか、様子をみたい。

もう少し乾燥する時期に来て見せて欲しい

今は何もいじらない方が良いこのままでいきましょう。」

 

ということで、何もしないまま

ガンさん訪問は終わりました

 

 

多少不便はあるけれども

意味を持って ガンさんは何もしないとおっしゃったので

信じて、しばらくはこのまま使ってみる予定です。

 

ネックの修理部の写真はこれです。

お恥ずかしい話

私には、何が特徴なのか良くわかりませんです。

グラフティングの痕にしか見えなくて

うーむ 良くわからないし

おそらく ガンさんに聞いても

私は理解できないんだろうなぁ とおもいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ ワクチン接種後の不安なこと

2021-08-08 05:46:26 | おやじ

2回目のワクチン接種が終わり

1週間が経過した

 

前のブログでは、書き忘れたが

気になるのは、胸痛が時々あり、筋肉痛のような痛みが数分から2時間ぐらい続くことである。

このようなことは、これまで一度も無かった。

 

胸痛があるときに、自宅の血圧計で血圧を測ると、最高・最低が20~25低くなる。

普段血圧は130~135 の 90~85 と下が特に高いのですが

胸痛があるときは 110~100 の 75~65 という値になる。

 

北海道の診療所の先生は、今年の春まで日本人の医師が所長としておられたが

高齢を理由に退所なさった

 

3ヶ月ほど、医者がいない状態が続き

 

最近、中国人の先生が新所長として、就かれた。

 

お話しされる、日本語がたどたどしく、文法も誤っており

何をおっしゃりたいのか良くわからない。

私以外の町民の方もそうおっしゃっているようだが

医師が足りない今、そんな贅沢も言えないのが実情だ。

 

処方箋薬局が1軒しかなく、市販の風邪薬、胃薬、絆創膏を購入することもできないこの地は

田舎と呼ぶにふさわしい場所で、この地では、医師や病院を選ぶこともできない。

 

診ていただいた、日本語のたどたどしいお医者様からは

・ 胸痛は、ワクチン接種とは関係が無い。様子を見る。

・ 胸痛のあるとき、血圧を測って記録を取っておくこと。

・ パルスオキシメーターを買いなさい。体温計と同じように普通は家にあるものです。そして、普段はできるだけ測定し

数値が下がったら(具体的な数字は示さず、訊いても答えていただけず…こちらの日本語が通じなかったのかもしれない)

病院へ来るようにしてください。

 

と指示を頂きました。

 

パルスオキシメーターは、病院で使うモノだと思っていたのですが

現代は体温計と同様に一般家庭で常備されているモノだと知り

驚くとともに、自分の知識のなさを反省することとなりました。

 

 

仕事中も、胸痛はときどきあり

 

今朝も、胸痛で目が覚め

朝6時に不安になったので、東京都の24時間対応の 副反応相談センターに電話しましたが

 

都民で、住民票も都内にあり、ワクチン接種も都内で受けたとしても

出張等の仕事の都合で相談の電話をかけた場所が都外の人は、相談を受けることはできない

あなたの場合は、朝9時から受付が始まる、北海道の相談センターに電話してください。

状態が悪くなるようでしたら、自己の判断で119番してください

といわれ

 

うーん 日曜だけど、朝8時から会社で仕事なので

事情を説明して、仕事中に電話をすることとしました

 

 

北海道の勤務先は、工場で

冬は雪と低温で生産作業が制限されるので

雪の降らない時期は、休みもほとんど無く 勤務時間も長く

雪が降る季節は 週休2~3日で勤務時間も1日5~6時間 と

言う変形労働時間を採用していますので

6~9月は特に忙しいのです。

道内は同じような、会社が多くあります。

 

うーん ワクチンの副反応の相談先 もっと拡充して欲しいなぁ。

正直不安だし、自己の判断って難しいですよ

特に田舎ほど、我慢しないと もっと重篤な方が救急車や救急ヘリを

必要としているとおもってしまうので…

 

都会では味わえない 日々を過ごしています

 

ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GEWAのケース 改善のための改造

2021-08-04 06:06:19 | ばよりん

比較的安く手に入れたGEWAのケース

長期保管品だったようで、使い始める前に、友達の てつさんから

「同じの買ったけど、楽器を留める紐が劣化していて、紐の交換が必要だよ」

と情報をいただいた

 

見てみたら、私のも劣化して合皮素材のポリウレタンのような素材が

ネチャネチャボロボロと粉のように剥がれ落ちてくる

楽器についたら、確実にニスを痛めそうです。

(写真は、上は紐、下の黒い粉がはがれたもの)

なので、紐を交換することとしました。

紐は、洋裁品店で入手。固定するときにしっかりと固定させるため

紐の幅を広めのモノにしました。

左が劣化した紐、右が購入した布紐(ポリエステルのリボン紐)です。

使用する道具は、

ステープラー(ホッチキス)、ステンレスのステープラー針(錆びないように)

アルミホイル、アルミホイルを持つ工具 です

まず紐を60センチにカットします。

次に熱したアルミホイルに紐のカットした面をあてて

溶かしながら、ほつれないように加工します。

※この工程は、専用のピンキングはさみ を使用してもいいですし、

布用のホツレ防止用接着剤でもOKです

熱く熱したアルミホイルを、まな板の上に乗せ、紐の切り口をあてます

不格好ですが、溶かして加工しました

さあ、ブロックを えいやっ と持ち上げます

ブロックの黒いところが、紐を固定していた跡です

 

ここに、ステープラー(ホッチキス)を

大工さんのタッカーのように打ち付けます

見えないところなので、ある程度適当に

幅が広い紐のほうが、しっかり固定できるのは

この針をたくさん打つことができるからです

針を打ったら、紐を一回結んで

ブロックを元に戻します

 

出来上がりです。

作業時間は20分

 

やっぱり、通販じゃなくで、実物を見て買うべきだった

と思い

安いからと言って 飛びつくのは あとで面倒ですなぁ

 

とおもいました

 

でも、これで、とりあえず使えるので

 

めでたし めでたしです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ ワクチン接種

2021-08-02 23:43:17 | おやじ

新型コロナワクチン接種(ファイザー社製)の第2回目が7月31日にありました。

接種後 ムムムなことに…

 

 

接種をしたのが 7月31日の 午前10時50分

 

1回目と同じく 10時間後から注射した部分が 重痛くなって

さらに、発熱が…39.0~39.1度

 

ワクチン接種をした病院から処方されたカロナール300という薬を7/31の21時と8/1の4時に服用するが

一向に熱下がらず

8/1の10時にロキソニン60を2錠服用したら

昼過ぎに効いてきて、14時には平熱に戻った

 

ただ、その日の14時から18時まで 結構な胸痛がありました。

 

熱が下がっても、なんとなく体の節々が痛いので

 

年のため、病院に行ったら…

 

これまで、健康診断で指摘がなかった心電図に「ボーダーラインの所見あり」の結果となり

経過観察と言われてしまいました。

 

副反応だと思うのですが

何事もないことを祈っております。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする