きょうはいい天気
日差しもまぶしいくらい。
新名神を通って、三重県津市に潮干狩りに行ってきました。
高速もスイスイ行けて、1時間半弱で目的地に到着。
どこの海岸かというと…?
最初は、御殿場海水浴場を目指してたんです。
でもカーナビも付いてないマイカーは、なぜかお隣の阿漕浦海水浴場に到着。
駐車場も無料ということでこちらに決定
地元民率高そう。有料ビーチに行かないとこは、沖縄県民と一緒ですね(笑)
かえって空いてて良かった
*潮干狩り in阿漕浦海水浴場

潮干狩りってたぶん夫も私も、もちろん子供たちも人生初。
いやぁ~、すっごく楽しかった…
無我夢中の姿
さすがに、潮見表で◎(二重丸)の日だけあって、どこ掘っても貝・貝・貝
しおふき貝・アオヤギ貝
「アサリ」かと思ったら、地元の人に教えてもらうと「どんび」とのこと。
家でネットで調べたら、小さい貝はしおふき貝(どんび)、大きい貝は
アオヤギ貝(バカ貝)でした。
お昼は、海をながめながら食べたおにぎり
がおいしかった~
そして、また貝を採る、採る…
海は全然あきない模様。
帰ってから、ご近所さんやお友達におすそわけ。
うちでは、まず味噌汁に。
ほんとに、いい出汁がでておいしかった~
しおふき貝は、アサリと味はそっくりです。
あとは、しぐれ煮と炊き込みごはんにする予定。
『また、行こうね~』とみんなが言うほど満足!のおでかけでした。
お財布にもやさしかったし…

新名神を通って、三重県津市に潮干狩りに行ってきました。
高速もスイスイ行けて、1時間半弱で目的地に到着。
どこの海岸かというと…?
最初は、御殿場海水浴場を目指してたんです。
でもカーナビも付いてないマイカーは、なぜかお隣の阿漕浦海水浴場に到着。
駐車場も無料ということでこちらに決定

地元民率高そう。有料ビーチに行かないとこは、沖縄県民と一緒ですね(笑)
かえって空いてて良かった

*潮干狩り in阿漕浦海水浴場

潮干狩りってたぶん夫も私も、もちろん子供たちも人生初。
いやぁ~、すっごく楽しかった…

さすがに、潮見表で◎(二重丸)の日だけあって、どこ掘っても貝・貝・貝

「アサリ」かと思ったら、地元の人に教えてもらうと「どんび」とのこと。
家でネットで調べたら、小さい貝はしおふき貝(どんび)、大きい貝は
アオヤギ貝(バカ貝)でした。
お昼は、海をながめながら食べたおにぎり

そして、また貝を採る、採る…
海は全然あきない模様。
帰ってから、ご近所さんやお友達におすそわけ。
うちでは、まず味噌汁に。
ほんとに、いい出汁がでておいしかった~
しおふき貝は、アサリと味はそっくりです。
あとは、しぐれ煮と炊き込みごはんにする予定。
『また、行こうね~』とみんなが言うほど満足!のおでかけでした。
お財布にもやさしかったし…
今、砂だし中です^^すごいね!!よく知られている御殿場浜でなく、その隣だなんて!しかも駐車場が無料というのが、とってもイイ!!
心惹かれました~♪
潮干狩り、ついつい夢中になるね^^
子ども心に帰って楽しい一日だったんだろうな♪
りいこちゃんの顔見てそう思いました♪
去年、会社の組合?から潮干狩りに行きました^^
今年は大潮日と家族の予定が合わず~断念!
今日はいいもんいち、行ってきます^^
今日も暑くなるかな~^^
貝がこんなに採れると期待してなかったので、
ついつい夢中になっちゃいました
いいもん市、暑かったね~。お疲れ様~
ご近所なのに、最近は市でみんなの顔みてるわ…(笑)