goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

春の木版画 自分にプレゼント🎁

2025-03-31 21:15:00 | そのほか
誕生日記念に自分にプレゼントを買いました

春の木版画
桜が入っているのが欲しくて、3作品から迷って選んで買いました

と言っても
数年前に出版記念の作品展を観て心惹かれて
しばらくは本を眺めていたのですが
去年たまたま作品を扱っているお店と出会い
家にあるのはこの作品で4つ目です
私の推しですね🖼️

朝に夜に観るたびに嬉しくなる
そんな感じです



(絵はがきサイズ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月19日

2025-03-19 18:50:44 | そのほか
ウチの木へ止まってくれた鳥

聞き慣れない鳥の声が聴こえてきたので庭にでてみた

2羽いたからつがいかな

Googleで検索したら「シジュウカラ」ってでてきた

合ってるかな?

ようこそ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご🍓のある幸せ

2024-02-27 21:45:00 | そのほか
果物の中では苺が一番好きです
スーパーでも並ぶ品種が増えてきて、嬉しいかぎり

🍓紅ほっぺ

静岡生まれ
「章姫(あきひめ)」と「さちのか」の掛け合わせ
甘み、酸味とも強め



自販機で売っている苺です
人気があって、すぐに売り切れます

🍓ゆうべに

熊本生まれ
甘みと酸味のバランスがよく、果汁たっぷりで甘い香り



「ゆうべに」を食べるのはたぶん初めて
ジューシーでとても甘い香りがします

甘みがあると食べやすいし美味しいけど、甘酸っぱい苺もいいですよね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観る

2023-12-06 21:34:00 | そのほか
息子は大の「ゴジラ」好きです
今回も早々と観に行ってましたが、良かったと言うので有休だった夫と「ゴジラ−1.0」を観てきました

普段観るジャンルではないのですが、想像以上に良かったです!
戦後生き残った人々のやるせなさ、守るために立ち向かう勇気
何度も涙してしまいました

都合良すぎってツッコミたくなる所もありますが、それが気にならないくらいゴジラの映像も役者さんもストーリーも良くて最後まで楽しめました
夫はBGMがこれぞゴジラって感じがして良かったそうです

映画館では、「飛んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜」のPRに余念がないです笑



下に並んでる飛び出し坊やが可愛いですよね
小学校のPTAで私も作りました

「琵琶湖の水止めたろか」は県民のテッパンですが、どんな風にディスられてるのか観るのが楽しみです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れと雲

2023-03-19 21:46:00 | そのほか
ふと空を見上げることはよくあるけど、ずっと見てられるのは飛行機に乗ってるときくらいだろう
同じ雲、同じ空ってないから飽きない

沖縄→神戸の昨日の空















ひとつのストーリーを見ている気になる
夕暮れはいつもどこかせつない






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり中です

2015-02-27 18:13:56 | そのほか
ヒロの高校も決まり、しばしほっこり中の母です(*^^*)

そんな気分の中、沖縄の作家の器に一目惚れしまして、買ってしまいました。



見るたびに故郷を想うじゃないけど、あったか~い気持ちになります。

直径30cmくらいの大皿なので、何を乗せようかな?
サンドイッチの盛り合わせ?
ほっこり気分で考え中…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 始動

2015-01-03 13:09:18 | そのほか
明けましておめでとうございます🎍

大晦日から夫の家族とかんざんじ温泉で1泊して、1日の午後戻ってきました。

あれよあれよと雪が積もり、夜シンシンと降る景色は別世界。
この辺では、珍しいです。



近所の神社にお参りしました。
平穏な一年でありますように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球ガラス はし置き

2012-08-09 22:09:26 | そのほか
先日、ちねこさんのお誕生日ランチを京都でした帰り、
「くらしの器と切子ガラスの店 結」に寄りました。

そこで「琉球ガラス」の青色のはし置きに目が留まって・・・
白もかわいいし、4人家族だから4色でもいいかと。

     

琉球ガラスの名工 稲嶺氏の下で修行された小野田郁子さん作。

丸くぽってりした感じがとてもかわいくて、
棚に並べて飾っています 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい と 器

2012-06-18 21:45:18 | そのほか
期末テストが近いので、ヒロの勉強を見ていたのだが、
眠くてたまらない。
昨夜は、10時にちょっと寝のつもりが爆睡してしまった。

起きたら5時半。
シャワーをあびて、6時過ぎに夫を駅まで送り、子供の弁当を作ってもまだ7時。
「送ってくよ」って言ったときの夫の「なぜに??」って顔が笑える・・・
想定外らしい。
(ちなみに、最終バスに間に合わない時は、いつも迎えに行ってます)

夜型の私にはありえない、さわやかな月曜のスタート
朝時間っていいよね。 ←めったにできないけど。

庭にでて、野菜と花をめでる時間もある。

いまウチでは、あじさいが咲いている。

     

あじさいって、雨の季節が似合う花だ。

そして、この時期ごはんが楽しくなる器。

     

京都のお店で買ったのだが、多治見の窯元の器らしい。
白にシンプルな青い線がお気に入り 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えたよ! 金のリング

2012-05-21 23:48:42 | そのほか
今朝は、どれくらいの人が空を見上げたのだろう。
幸せな時間。

朝は苦手だけど、今朝は5時半に目が覚めた。
ワクワクすると、早起きもできるもんだ!

天気は快晴。
庭から東の空がよく見える。

金環日食を、とても楽しみにしていた息子。
晴れ、そしてこの時代にこの場所に存在することに、

ヒロ 「今、初めて俺は恵まれてると思った~」

母  「??? のび太みたいにのんきな君は、昔から恵まれてるから・・・」

6時20分~8時まで、
あまり興味が無いと言ってたナナも楽しそうに見てる。

     

     

7時半ごろ、金のリングがくっきりと見えた 
すごい ただそれだけ。

25年前、沖縄に居た私は金環日食を見た気もするのだが、
実はあまり覚えていない。

今回は、人生最後かもしれないし、
(29年後に京都・滋賀で見えるらしいがナナいわく母が見れるか微妙らしい・・・)

子供たちとワイワイ言いながら見たことは、きっと生涯忘れないと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする