さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

信楽「陶芸の森」とリサ・ラーソン展

2024-05-17 21:15:00 | 滋賀のこと
信楽 「陶芸の森」


お昼も過ぎていたので、陶芸の森産業展示館内の「山とおむすび 銀月舎」のお魚ごはんでランチ。平日なので空いてます

鮭の粕汁とおむすび🍙は種類が選べます
玄米おむすびと筍ごはんむすびをチョイス
全面のガラス窓から見える信楽の山々と青空の景色が最高の休日気分



広場を通って、「陶芸館」へ向かいます
広々とした芝に、アート作品も溶け込んでます
リードをつければ公園内はペットokなので、次はワンコと来たいな









パンダ🐼かわいい



やっぱりパンダ🐼好き






※リサ・ラーサン展



3月に92歳でお亡くなりになったのは残念ですが、残された多くの作品にはどれも魅了されました
動物、人物、家屋、ユーモラスでかわいいが詰まってますね

標高300m屋外展示の「星の広場」へ
見晴らしバツグン
アート作品を風が吹き抜けていきます







帰りは「信楽駅」から乗車







乗ったのは忍者のラッピング電車
期間中はリサ・ラーソンのラッピング電車も走るようです
緑の中を走り抜けるリサ・ラーソンの世界、見たかった〜
(計画性の無さから時刻表を調べていない)

お土産は「大小屋」で買った石窯パン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする