さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

白味噌餡の柏餅と本の時間📚

2024-05-22 21:19:00 | お茶の時間
季節を感じて味わうのは、和菓子がぴったりだと思う

※柏餅



カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない」という縁起をかつぎ、江戸で生まれたらしい

京都風の白味噌餡の柏餅は、上品でとても美味しい

※本の時間

眺めて、読むおやつを味わうにはぴったりの本です



ゼリーをイラストにした表紙がまず可愛い
私は朝おやつは食べられないが、昼おやつにして問題なし

著者は食べることと愛でることをひと揃いで考えている
ページをめくるたび、可愛くて地元民に愛されるソウルおやつの写真とそれにまつわる物語
甘いお菓子は私のアイドルと言い切る

私がこの本の中で食べたことがあるのは、「赤福」だけ
お取り寄せ可があったとしてもたぶんしないと思うけど、いつの日か旅先のどこかで出逢えたら買う…ということは決めている

※夕暮れの琵琶湖



ワンコとさんぽした夕暮れ
暑過ぎず寒過ぎず、ちょうどいい




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京出張みやげ | トップ | 盆栽 山アジサイを観察する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶の時間」カテゴリの最新記事