さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

信楽高原鉄道🚃王桂寺前駅と王桂寺

2024-05-16 22:15:00 | 滋賀のこと
今日は休みで用事もない
息子も休みで、留守番が頼める
「そうだ!リサ・ラーソン展へ行こう」
貴生川駅から信楽高原鉄道🚃に乗って

リサ・ラーソン展の開催は信楽にある「県立陶芸の森の陶芸館」
検索すると信楽駅の1つ手前「王桂寺前駅」から徒歩15分となっている

降り立った駅
緑の中にポツンとある駅
「ん?ここで降りて大丈夫か…」



この駅で降りたのは私ともう一人の女性の方
対岸のお寺に行くという
そういえばここは「王桂寺前」駅
見上げれば吊り橋
そう、私は高い所や吊り橋は大好き
渡ってみたい気持ちがムクムク
全く知らなかったけど、寄ってみることにしました





橋から振り返ると「王桂寺前駅」



今日は風が強くて揺れました
夫は高所恐怖症だから絶対無理ですね



※王桂寺(ぎょくけいじ)

予備知識0だったのですが、パンフを見ると「信楽の弘法さま」
とても由緒あるお寺です
琵琶湖百八霊場第八十八番札所
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第五番札所







「ぼけ封じ観音像」や本堂地下通路内の「足腰神経痛除け薬師如来像」さまにもしっかり参ってきました
おみくじは「小吉」

思いがけない出逢いに感謝
紅葉🍁の季節とかにまたお参りしたいですね

ちょっと寄り道はしましたが、また吊り橋を渡りテクテク歩いて無事「陶芸の森」へ

道中の陶芸屋さん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする