リナンの全肯定理論。

いわゆるリナンのブログ。

テレビっこ

2007-02-05 23:24:20 | 日記
今日、出かける時にデロンギ(暖房機。イタリア生まれだってさ。)をつけっぱにしていたらしい。玄関を開けるとそこはハワイだった。軽くショック。
それはとりあえずおいといて。前にも書いたけど、アタシは寝る時にもテレビをつけて寝ている。主に夢とかでいろんな現象が起きるが、そのことで人間はヒフでも映像をキャッチできるのではないか、なんてことも書いたかもしれない。なんとこないだ、朝目が覚めて、ていうか、目はまだ閉じてるけど目が覚めてる状態ってあるでしょ?そんな感じで、まだ目は閉じてるけど起きかけながら「ん、今7時17分。」と寝ぼけながらも妙な確信を持って起きたら、テレビの画面にでかでかと「7時17分」と表示されていた。ついに来るとこまで来ちゃった...。何故かそれで、もうテレビ、あんまり見ないようにしようかなあ...。なんて思っちゃったんだよね。やりすぎだよね。あきらかに。このままだと、なんか超人的なことできそうだけど、なんかそれもヤダ。と思ってさ。
そんなことを考えながら、やっぱり今日もテレビ見ていると、久しぶりにアムロちゃんがヘイヘイヘイに出ていた。ヘイヘイヘイってカタカナで書くとなんか違う?ま、いいか。ていうか言いたいのはそんなことじゃなくて、なんか感動しちゃったんだよね。今度の新曲も初めてまともに聴いたけどすごくいいし、なんかそぎ落とされてかわいくなってるし。やっぱかわいいなあ、と思ってさ。
そんなことを考えながら、こりずにまたテレビを見ていると、「ゲツヨル(?)」って番組で、「千手観音」っていうパフォーマンスをする少女達の特集やってて、この人達が聴覚障害を持ってる人達で、でもそんなこと関係なく、すんごくキレイだったんだよね。感動して泣いちゃってね。あんまりキレイだから。中の一人の女の子が離ればなれのお父さんと会える、とかいうエピソードはあんま、どうでもよかったけど。とにかくすんごいキレイでね。でも、そういう傷を抱えた人達だから、こんなにキレイなのかな、って思ったりして。
テレビばっか見てるとあんまりよくないかな、と思うけど、こんな風に世の中にいっぱいいっぱいすごい人達とかすごいことがあるんだって感動できるからいいよね。
でも、アタシがテレビ見てる一番の理由ってそこじゃないんだけどね。
これからも見続けるのかしら?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿