goo blog サービス終了のお知らせ 
ジェレミー・ブレット(Jeremy Brett)とグラナダ・ホームズを語る
グラナダ(NHK)版ホームズの鑑賞日記とホームズ役ジェレミー・ブレットに関する情報を発信していきます
 



今日も、グラナダ・ホームズ見ちゃいましたので、感想日記を書きます♪

いやー、やっぱりジェレミー・ホームズを見ると、元気出ますよねぇ。
それに、イギリスにいる間は、デジタル・リマスターは持って行ってなかったし、
私が渡英してから10巻以上発売してるんですが、それもイギリスに転送はしていなかったので、
12巻以降、今ようやく楽しんでいる状況です

今日は、行きたくて行けなかったコンウォール地方を偲んで、「悪魔の足」です。






今日は、休暇中のホームズ。

皆さんご存じの通り、このあたりの回は、躁鬱病のジェレミーが、自分で髪を切ってしまって、短髪なんですよね。
アナログ画像の頃は、違和感あったんですが、
今回デジタルになって鮮明に写ると、「あら、短髪のジェレミーも素敵」と却って魅力が増しました!

地方では、ジェレミー・ホームズはよく色々巻いていますが、イギリスは本当に寒いので、こうして防寒したくなるジェレミーの気持ちはよく分かります。










休暇中に早速コカインをして、それを隠すホームズ。
直後に、近所の人が挨拶に来て、「ハイ」な状態で迎えます。

ここは、コカインのせいでいつもよりハイテンションに笑うんですが、
屈託ない笑い方が、「本当のジェレミーってこんな姿なんじゃないかしら」と思ってしまいます。
きっとこんな風に、いつもは大きく笑っていたんじゃないかと思っています♪









休暇中を楽しむホームズ達。

デジタル・リマスターになって、背景がすごく綺麗になりましたよね!
アナログ時代よりも、イギリスの情景がよく分かるようになりました。
アナログの時は、「コンウォール地方って暗くて荒涼としているなぁ」と思って見ていたんですが、
海の美しさや草地の緑がよく分かって、リゾート地だったのね、と認識しました。







ホームズは、コカインと注射器を捨て、砂に埋めるのです。

ここは、皆さんご存じの通り、原作にはないけれど、付け加えられたシーンです。
ホームズの時代は許されていても、現代ではタブーですので、あえてここで決別するシーンを入れました。
原作にはないアレンジを加えても、雰囲気を壊すことなく良いシーンに仕上がっています。

このシーンのように、野外ロケ&天候の良い日の組み合わせで撮影されたシーンは、デジタル版での良さが際立ちます。
風景ももちろんよく分かりますが、それよりもジェレミーの表情がすぐそこにいるかのように感じられて凄いのです!!
アナログ版では見れなかった、透けるように白い肌に、皺の数まで分かる鮮明な映像。
ジェレミーがすぐそこにいるような感覚で見れて、野外で晴れた日の撮影シーンは素晴らしいです!!
私なんか見ていて、きゅーんときちゃいます








休暇中のホームズに、事件が舞い込みます。
同じ部屋にいた3人のうち、一人が死亡して、2人が錯乱状態に陥るという奇妙な事件が起きます。
「君は休暇中だ」というワトスンに止められるものの、捜査を開始します。

早速、事件現場に向かうホームズ達。










現場からの帰り、ワトスンとホームズはあの部屋で何が起きたか推理しています。

こういうシーン、本当に美しくなりましたね!!
壁紙でおいておきたいくらいの素敵な1ショット。
ジェレミー・ホームズと海、素敵な組み合わせです♪











そこへ、新たな登場人物が。
遠方への旅行を取りやめ、荷物も持たずにプリマスから戻ってきたスタンデール博士。
ホームズは事件に深く関与していると察します。







スタンデール博士が帰ってきて、もう一つの事件が起こります。
また一人、死亡者がでました。
ホームズは調査の結果、何らかの有毒ガスが二つの事件の死因だと気づきます。
有毒ガスは本当なのか、ホームズは実験してみることにします。







実験で有毒ガスが発生し、ホームズは錯乱状態に陥ります。
ワトスンに揺り起こされながら、なんとか正気を取り戻します。
「こんな危険な実験に君を巻き込むなんて」とホームズは心から謝罪します。

原作の中でも、このシーンが好き!という方が多いのでは♪
ホームズが、「ジョン!」とファーストネームを叫ぶ、名シーン。
ジェレミーの錯乱の演技もプロを感じるものですし、
意識を取り戻し、ワトスンに謝罪と感謝を述べるシーンも、最高です♪








ホームズは、犯人のスタンデール博士を呼び出し、話を聞きます。












博士は、恋人を殺され、復讐した経緯を話します。
その話に同情を寄せる二人。

なんか、ジェレミーの短髪姿も、素敵だわ!という気になってきますね。
一番最初、ホームズのイメージで見たときは、違和感がありましたが、
しばらくしてから、「まぁ、これも有りでしょう」と思い、
デジタル版でついに「短髪かっこいい!なんかワイルドな魅力が!」という気になりました。
今までこんなに短い髪型ってなかったので、デジタルで鮮明になったことで、魅力が増したように思います♪
しかし、男前は、何をしてもハンサムですね。









「恋人がいたことはないけど、もしいたら彼と同じ行動をとっただろうね」と、犯人を逃がすホームズ。
また、二人で休暇に戻ります。


今回、デジタル・リマスターで見直してみて、
・ジェレミーの短髪姿は、とても魅力的♪
・コンウォール地方の情景がよく撮れている
ということが、よく分かりました。

以前は、こんなにジェレミーの短髪姿好き!と思わなかったので、これもデジタル・リマスターで良さを再認識できて良かったです。
もう、この際、ジェレミー出演作品のすべてが、デジタル・リマスターで再発売されたら良いのに!と願わずにはいられません。
きっと他の出演作品を見直しても、色々と再発見があって、素敵なんでしょうね-。
もし、「レベッカ」がデジタルになったら、「もう心臓が保たないかも」と言って悶えながら鑑賞する私の姿が目に浮かびます(笑)



もう世間では12月ですねー。早いです。
今頃ロンドンは、クリスマス一色。
クリスマス・マーケットが立ち、イルミネーションが光り、アイスリンクがあちこちで開かれている事でしょう。
はぁぁ、良いなぁ、帰りたい気持ちは山々ですが、心だけロンドンに送っておきます。
・・・もう3時前です。今夜は眠くて朦朧としてますので、この変で失礼します。ではでは。


りえ





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 再演「シャー... リッチモンド... »
 
コメント
 
 
 
コーンウォール (そーなの)
2010-12-03 22:22:02
りえさんは行かれなかったのですね。私、自分がいつかイギリスに行ったら、地方はまずコーンウォールに行ってみたいです。ある意味イギリスの持つ暗さ、何も無い荒涼とした風景が、そこにはあるようなイメージがあって・・・実際はどうなんでしょう。

そして、またデジタルの話で恐縮ですが、私も、自然のお日様の元でのジェレミーの表情が生き生きしていて、外での撮影はみんなポスターにしたいってくらいに思っていました!本当は曇り空で暗いような場合も、美しく写っていますよね。

先日のショスコム荘のコメントで、リマスターされていないのは暗くてって書いたのは、「訳」のことではなくて、「画面の明るさ」のことなんです。言葉が足りなくてすみません。

「訳」については、りえさんのように勉強なさった方はどうお感じですか?リマスター前の訳は、おおまかな感じで、話の流れが分かる程度に思います。誰がしたか、又はどの会社で請け負ったかきちんと最後にテロップが出ますよね。あれはいいことだと思うんです。でも、明らかに間違った訳もあるようです。

リマスターされたものは、かなり細かくつぶやきに近いものまで訳していて、まあ冊子に対訳もついているので、興味深く見比べたりしていますが、誰が訳しているのか書いていないようです・・・

正典も、訳によってホームズの印象さえも違ってくると感じているので、翻訳するって翻訳者の人柄が出てきて、それぞれおもしろいなあって思います。そうやって色々な方々の訳で勉強させていただき、いつか原語だけで見られるようになりたいです・・・
 
 
 
Unknown (ちび)
2010-12-05 00:01:27
今日こそはコメントしよう!と思ってPCを開いたら、グラナダではないですか^^ やはりグラナダのとりもつご縁は凄い☆と嬉しくなりました

そうそう!、そうなのよ~ と脳内再生しながら満喫いたしました。
撮影も、コンウォール地方の荒涼と好天と両方を体験できる、すばらしいものですね。エコワードが死を語るシーンは寒そうで、ジェレミーが注射器を埋めるシーンはとても天気が良いような感じがします。グラナダの誠意に天候も協力してくれたのですね♪

短髪ジェレミーも魅力・・・同感です! 事件のあった牧師館の部屋~(窓を通って!)~庭に出て、探し回る姿。なんと若々しい。「入院患者」の事件現場と「踊る人形」の窓辺(から庭へ)への名シーンを連続して見ているような興奮を味わいました。なんと贅沢なシーンでしょう!
それとジェレミー、牧師館の部屋につくなり、衣服を投げ捨ててましたね^^; この演技もジェレミーの発想なのかな?とも想像しています。場面としては悲劇の現場なのですが、元気なジェレミー=ホームズに嬉しくなります♪ 番組の冒頭の陰鬱とコカインでハイ(?汗)の状態とは天地の差、さすがジェレミー。

「ランプのシーン」は何度みても緊張しますね。ランプのかさに「粉」を近づけるジェレミーの表情のなんと真剣なこと! そして「錯乱」の名シーン。2人は本当に親友同士なんだなあと心から感じます。小説でも実生活でも。こんな関係って、他の俳優さん同士ではあるのでしょうか・・・

それと、反抗を指摘されて逆上した博士に「指輪」を差し出すシーンがありますね。ご遺体から勝手に抜き取っていたことになるのですが^^; 確かに効果的ですが、こうなることを予想していたのでしょうか。ジェレミー=ホームズ、凄いです@@

>出演作品のすべてが、デジタル・リマスターで再発売されたら良いのに!
>もし、「レベッカ」がデジタルになったら

ああ、せめてすべての作品がDVDになってくれたら!(←レベッカもまだですよね。。)
地中海カモメもDVDほしいほしい~;;

ロンドンブログも拝見しました。公爵のお城凄いですね~ 庭なぞは、リージェントパークか!と思いました☆ 

ロンドンのクリスマス、美しいでしょうねえ。。 「ラブ・アクチュアリー」をまた見ます。クリスマスの美しい映像と、心温まるストーリー、音楽。ところで、あの結婚式と葬儀の場面(エドワードも出演してます)に使われた教会はどこなんでしょう? St Martin in the Fields ならば最高なのに。
 
 
 
誤記すみません (ちび)
2010-12-05 00:13:06
「反抗を指摘されて逆上した博士」→「犯行を指摘されて・・・」 です。意味不明な誤記をしてしまいました。申し訳ありません。
 
 
 
コメントありがとうございます! (りえ)
2011-01-10 01:11:25
>そーなのさんへ

そーなのさんは、コンウォールから攻めていく派ですね!
普通は、湖水地方やコッツウオルズからいくと思うんですが、あえてコンウォールからは、粋ですね♪
ここは殺風景なイメージがするのですが、意外と天気が良いとリゾート地なのかも、と思ったり。
なにしろ実際に行けずに、残念です。確かめようがありません・・・。

デジタル・リマスターになってからと言うもの、本当に野外ロケの天気の次第でジェレミーがより美しく映ったりと、素晴らしい効果でした
仰るとおり、外の撮影はみんなポスターにしたいです!

DVDの訳のことは、実はあんまり気にしていなかったりして・・・
内容はすでに覚えているので、ジェレミーの声と動作に注目していますので、あんまり訳は確認してないんですよね・・・。す、すいません。
対訳は、だれがなさってるんでしょうか、筆者の北原さんではないんですよね。
でも以前のDVDより、訳で違和感を覚えることは無くなったので、デジタル・リマスターの訳は、改善しているのかもしれません。
私もいつか字幕なしで見れる日が来るのが希望です。
実現への道は、困難ですが・・


>ちびさんへ

仰るとおり、「悪魔の足」での野外ロケシーンでは、天気が目まぐるしく変わりますよね。
イギリスの天気自体がそうなので、本当に晴れていると思ったら雨が、雨だと思ったら晴れ間が、なんていうコロコロ変わるところです。
一日のうちに四季があるとも言われてますものね。
ちびさんがいらしている時は、珍しく天気が良くて、本当に良かったですが♪

仰るとおり、コカインをしていると、ジェレミー・ホームズはハイですし、ローの時との差が凄いですよね。
でもハイの時のホームズも陽気で好きです♪
この話しで、コカインとさようなら。良いアイディアだと思います。
現代のイギリスでも薬品が蔓延してますので、ジェレミーからの若者へのメッセージですよね、「薬物は駄目」という。

何度見ても、「ジョン」と叫ぶ一連のシーンは、素敵!
ファンならば、「ぜひ映像化を!」と待ち望んだシーンです♪
グラナダの見事な映像に、大満足ですよね。
ハードウィックとジェレミーの友情シーンは、何度見ても本物で真に迫ります-。

ちびさんも、ぜひ超高額宝くじがあった折には、ジェレミーの作品をデジタル・リマスターに!
お願いしますよ、私、くじ運からっきしありませんので(笑)

クリスマスは、「ラブ・アクチュアリー」ですよねー。
去年は、クリスマスシーズンにヒースローにいたので、もう映画のままでした!
結婚式の教会、私もどこだろう、って思ってました。
規模的に大きく無かったので、普通の町の教会なんでしょうか。
「ノッティングヒルの恋人」も、ロンドンを舞台に良い映画ですよね。
私も今は日本にいるので、じゃんじゃんロンドン映画を見て、恋しい街を思うことにします

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。